うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2023年09月


デジャブのような弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0835
9月25日(月)梅しそロールカツ弁当

いつもブログを見に来ていただいてる読者様には、ほんとーーーに申し訳ないわ~


何回作れば気が済むのってくらい、リピしてる梅しそロールカツ弁当です


息子が白米とカツだけで詰めてくれればいいから~っていうけど、作る側からするとそうもいかないんで、いつも通り大量の卵焼きとちょっぴりのお野菜も詰めましたー










それでは本日のお弁当です
DSC_0838
毎度おなじみ梅しそロールカツでございます~📰🚚←昭和のチリ紙交換のリズムでどうぞ~
今回は6本入りました


梅干しは、めっちゃハマってる河本食品さんの「こんぶ梅」を使ってますよ


酸味がまろやかで、甘酸っぱくて柔らかな果肉が美味しい~
お料理に使うと、これまた抜群に美味しさがUPします
スーパーの梅干しなどと比べると、ちょっとお高めだけど「その価値あり!」ってくらいおすすめです~









DSC_0844
卵は薄切りにして、ご飯の上に5枚のっけました。


ローソン100の「だけ弁当」に通じるものがあるかも~
あれ考えた人天才だわ









DSC_0849
梅しそチーズかつ
ピーマンとしめじのガーリック炒め
卵焼き
キャベ千、プチトマト
ご飯




デジャブ弁当でも息子が喜ぶこと間違いないわ!


本日のお弁当でした~








さて、私とKパパは少し前から便秘解消と腸内環境を良くしたくビオフェルミンを服用しはじめました。


でも、二人で毎食後に飲んでると、あっという間になくなってしまいコスパが悪いので、一日1回3錠までとルールを設けてるんですよ~←セコイ


最初は正規品(ビオフェルミン)を買ってたけど、次第に安い類似商品に移行していき・・・
「ビオルト」という同じような成分が入って安価なものを愛用してましたが、これが最近の腸活人気で品切れ


やっと再入荷したと思いきや、まさかの本家「ビオフェルミン様」よりお高くなるじゃないの~


だれが本家より高い類似品買うんだー







IMG20230925205205

けっきょく、ビオルトも買うのをやめ、こちらは今服用してる別の類似品。笑
色合いも、本家となんとなく似てますよね~



便秘に悩んでる方がいたら「ビオフェルミンで腸活」おすすめですよ
私は長年の便秘が解消されました~



では、みな様おやすみなさ~い
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \クーポンあり♡ビッグシルエット♡デニムジャケット/

\クーポンあり♡フレア袖がかわいい♡ニットトップス/



昨日の夕食はクリームシチューを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0821
少し涼しくなると、シチューやグラタンといったこってりしたものを食べたくなりますよね~


昨日は、クリームシチューにピザやサラダを合わせた、洋風献立を作りました







それでは昨日のお夕食です!
DSC_0823
メインはチキンボールシチューを作りました~


ふわふわのチキンボールとクリーミーなシチューがめっちゃあう~
チキンボールが入ってると、ボリュームがあって満足感もUPします
道の駅で買ったキノコも、ぷりぷり新鮮でうんまー


チキンボールのクリームシチュー【3人分】
【材料】
◆鶏ひき肉 250g
◆玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
◆卵 1/2個
◆片栗粉 小さじ2
◆塩コショウ 少々
・じゃがいも 1個
・玉ねぎ 1個
・人参 1/3本
・ブロッコリー(茹でた物) お好みで
・しめじ 1/3株
・サラダ油 小さじ2
・バター 30g
・薄力粉 大匙3
・コンソメ 小さじ2
・塩 小さじ1/2
・牛乳 450ml
・生クリーム(あれば) 大匙2
・塩コショウ 適量

【作り方】
ボウルに◆の材料を入れよくこねチキンボールの種を作る

じゃがいもと玉ねぎは皮をむいて一口大にカット、人参も食べやすい大きさにカットする

小鍋に湯を沸かしチキンボールの種をスプーンで丸めながら落とし中に火が通るまで茹でる

厚手の鍋にサラダ油を熱しじゃがいもと玉ねぎ、にんじんを軽く炒める

チキンボールのゆで汁を150mlとり野菜の鍋に入れ蓋をして弱火で10分煮込む

蓋をとってバター30gを加えざっと混ぜたら薄力粉を振るい入れ粉っぽくなくなるまで混ぜ合わせる

牛乳を少しずつ加え煮立ったら、チキンボールと小房に分けたしめじ、チキンボールのゆで汁100mlコンソメ、塩を加え弱火で10分煮込む

仕上げにブロッコリーと生クリームを加え、塩コショウで味を調える










他に食べたのは~
DSC_0824
ジュノバピザ

業スーのピザ生地にバジルソース、薄切りポテト、ベーコン、チーズをのせて焼き上げました~

冷凍ピザ生地をストックしておくと、好みの具材をのせて焼くだけでピザが食べれて本当に便利

業務スーパーのピザ生地は「ナポリ風」と「ミラノ風」の2種類ありますが、我が家は薄くてパリパリのミラノ風がお気に入りです







DSC_0829
ミックスサラダ

最近、レタスやトマトが激高ですよね~
このサラダ、近所のドラッグストアーで5種類のお野菜がミックスされたカット野菜が一袋100円


3人家族で分けるとちょうどよくって、普通にレタス買うより断然お得~
もはやカット野菜の方が安いなんて、早くお野菜の値が下がってくれないと困るわ~




バゲットもたくさん食べた~


週末のお夕食でした~











さて、昨日洗面所で歯磨きをしていると、ちょうど息子も歯を磨きにやってきました。


何気に後ろから息子の姿を見てると、首がめっちゃ太い~
息子は骨太のがっしりした体系なんですよ。


私、後ろから息子に


「ゆうは首が太いね~
ほんとがっしりしてるよね!」


声をかけると、息子が


「オレ、首が太いけんクラスの女子からF1レーサーって言われよるっちゃん
先生にそのことを言って、首がそんなに太いか聞いてみたら、自衛隊のパイロットみたいに太いって言われた



「あ~自衛隊とかいいよね
防衛大に入ると学費も払わんでいいし、大学行きながら給料も貰えるしお母さんも助かるわ~」


Kパパ
「ゆうはヘタレやけん自衛隊とかムリムリ」


息子
「オレは首が太い事を気にしてるんだーーーー!!!」



しかし、F1レーサーには大爆笑の私なのでした


クラスの女子うまいこと言うわ~



では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 
\クーポンあり♡異素材が可愛い♡ペプラムトップス/

\上質感♡ネックが選べる♡もっちりニット/



きのこ狩りができる道の駅に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

IMG20230923093427
私が通う整骨院の裏にあるのがこちらの「道の駅おおき」です。


今日は、朝の9時から整骨院で施術していただいたので、せっかく早起きしたこともあり思い立ってこちらにやってきましたー
以前オープンの頃、一度行ったことがあるので、かなり久しぶりです









IMG20230923093506
道の駅自体は小さくて、商品の品数も少ないんですよ~💦
ここにくるお客さんは、ほぼキノコ目当てだと思うわ








IMG20230923094321
商品棚にはきのこがいっぱい🍄
どれも採りたてて新鮮~
そしてお安いっ
めずらしい品種のきのこも販売されています。







この道の駅の売りが、なんといってもこのお部屋!
IMG20230923094407
きのこもぎ採りルームです!←けしてそんな名前ではない💦










ひんやりしたお部屋の中には、数種類のきのこの株が置いてあって~
IMG20230923094429
しめじ120円。







IMG20230923094456
ぬめりすぎたけ130円。







IMG20230923094504
えのきたけ170円。
今日は3種類のきのこの株がありました~









Point Blur_20230923_164125
私が買ったのはこちらです。
きのこは自分で採るより袋入りの方がお安うございました








さっそく買ったもので、お腹をすかせた息子のためにランチを作るぞ~
IMG20230923121250
献立は、残りご飯で高菜チャーハンとぬめりすぎたけで赤だしです








DSC_0801
高菜チャーハン定食ができたー

ぜ~んぶ息子の好物ばかりだわ









DSC_0804
高菜チャーハンはピリッと辛く、高菜の旨味がごはんにしみしみ~
これとお味噌汁だけで食事が十分完結しそう。


♡美味しい高菜漬けが、ごま高菜、辛子高菜、激辛高菜から260g✖2種類選べて、お買い物マラソン特価の777円♡







DSC_0807
ぬめりすぎたけは、なめこが巨大化した感じでした~笑
大きくて食べ応えがあります!







DSC_0811
ドンキの牛肉コロッケは、冷凍品を揚げてドンキの中濃ソースで頂きます
我が家「ド」商品の割合高めなのよね~笑
このコロッケ、美味しくて1個当たり約32円と激安
揚げるのが面倒でない方には、めちゃおすすめです








IMG20230923123322
息子、残った高菜チャーハンで塾用のおにぎりを作っていましたー


野球ボールみたいにでっかくてびっくりー
でも、塾が終わるのが22時頃なんでこれくらい大きくても足りないか


 



若い子の手ってブログ映えするのよね~
妙なとこに感心する職業病の母なのでした



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡ビッグシルエット♡デニムジャケット/

\楽ちんでかわいい♡セルフカット♡リブタイトスカート/



花金がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0779
9月22日(金)焼肉弁当

今週、2日間イベントで立ち仕事をしたせいで、すっかり腰痛が悪化してしまいましたー
今日は歩くたび「あいたたっ」と言わねばならず、腰を抑えながら歩いています。


たったこれだけのことで腰痛になるなんて、私ってヤバすぎ~


Kパパからも

コロナに感染して、お母さんなんか老けたよね
顔に生気もないし大丈夫?

な~んて言われるしマジで凹むわ


明日は整骨院で、ばっちり調整してもらわなくっちゃ






それでは本日のお弁当です!
DSC_0784
メインは焼肉を作りました~

素材さえよかったら炒めるだけでめちゃ美味しく出来るし、焼肉って最高ですよね


息子がお昼にウハウハ食べてるのが目に浮かぶわ






DSC_0787
他は、シュウマイの皮キッシュなるものを作ってみましたが、美味しいか謎?


あとで感想きかなくっちゃ。






DSC_0794
焼肉
シュウマイの皮のキッシュ
ブロッコリーとニンジンのドレッシング和え
大学芋
ご飯



今週も5日間、お弁当作りお疲れさまでしたー










さて、来月10月1日は、息子18歳の誕生日がやってきます


息子、記念日が大好きなタイプで、何カ月も前から自分の誕生日アピールをしていましたが、最近はそれが激しさを増し、毎日のようになにかしら言ってきます。


誕生日プレゼントなんにしようかな~?
からはじまり


オレの誕生日はパーティーしてよ!
飲み物もちゃんと買ってきてね。


オレの誕生日ケーキは絶対作ってね。
モンブランでよろしく。


などなど・・・


ここ数日は


オレの生誕祭は絶対パーティーをするぞー!


「誕生日」からいつの間にか「生誕祭」という名称に変わってて


お前はホストかーーー



後ろから頭をひっぱたきたくなるウザさです



しかし生誕祭にモンブラン作れとか大仕事だわ~
今週末は製菓材料店に、ケーキの材料の買い出しにいかなきゃ


生誕祭に向けて、息子から言われた通り粛々と準備するおバカな母なのでした

 

では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで1490円♡ゆるかわ~♡美ボーダーシャツ/


\クーポンで半額♡楽ちん♡スウェットワンピ/



今日は早朝出勤でした~
ε=ε=(;´Д`)

DSC_0764
9月21日(木)オムライス弁当

本日はイベントのお手伝い本番で、いつもより1時間早い出勤です
Kパパも私もお弁当はいらなかったので、息子のお弁当だけ速攻で作りましたー
じゃじゃっと炒めて卵でくるんのあの料理ですよ~






それでは本日のお弁当です!
DSC_0771
メインはオムライスを作りましたー

チキンライスを卵でつつんでケチャップをかけていただきます
あまずっぱいケチャップ味のご飯と、ふわふわの卵のコラボが美味しいのよね~







DSC_0773
他はチーズサモサとコールスローを詰めてます
レタスが紫だと映えないわ







DSC_0774
オムライス
チーズサモサ
コールスロー
タコさんウインナー
大学芋



今回は卵が破れず上手にできたー←いつも敗れるのでケチャップで隠す人



本日の男子高校生弁当でしたー










さて、今日はイベント当日で朝早くから現地のお手伝いに駆り出されました。
50人程度のスタッフで、準備や運営をきりもりするのですが、私の班は女性10人の接待班。
会場案内や控室の片づけなどをする係です。


職種的に地味な業界人があつまるなか、一人目立ったきらきらセクシー系な女性がいました。
服装もドレッシ-だしなんとなく華やかな雰囲気~
社交性もあるらしく、初めての人にも物怖じせずに話しかけることができるタイプです。


すると、今日、別のスタッフAさんと話していた際
「そういえば、きのうのキラキラ女子のバッグすごいねー
あれ、ヴィトンの新しいやつじゃない?ブランド好きなんだろうね~」
言うではあ~りませんか。

私。
「あ、そうなんだー
あのバッグしまむらかと思ってた。
ヴィトンなの?」
女子力絶賛低下中の最低おばさんコメント
改めて、今日のキラキラ女子のファッションチェックをしてみると、バッグはマークジェイコブス。
服装もひらひらでモノトーンのセクシー系です。


昼休み、Aさんと私、キラキラ女子の3人で話す機会があったので、Aさんが
「そういえば、昨日のバッグ、ヴィトンの新作ですよね~
あれ、かなり高いでしょ?」
下世話な質問をすると、キラキラ女子は嬉しそうに
「あれ、2日前に買ったんですヴィトンって以前より値上がりしましたよね~」
ですってー


なんでも〇十万くらいするみたい


ひぇ~しまむらとか言って申し訳ありません💦
心の中でひたすら謝る、ブランド音痴なおばさんの私なのでした笑


LV恐るべし!



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 
\大人可愛い♡きれいめ♡ニットカーデ/

\クーポンあり♡かわいい♡プルオーバー/