うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2023年07月


週末、大阪での推し活から福岡に戻ってきました。

私は、月曜日は休息日として、有休をとってて、朝から家事をバリバリこなしていたんです。
それが、昼ぐらいに熱っぽい?
嫌な感じがしたので熱を測ると、まさかの38度超えー😱

ギャー💦

慌ててKパパに連絡し、コロナか熱中症かと相談し、今すぐ帰宅してとお願いするも症状はみるみる悪化

心臓はバクバク、息が苦しくなり、手が硬直して、家に一人で自分がかなりキケンな状況に陥ってる事に気付き、震える手で救急車呼びました。

それからは救急車がきて、病院に搬送されるまでめちゃくちゃ長く感じたわー😭
運良く、近隣の病院に受け入れて頂き、検査の結果コロナの陽性でした。
症状も落ち着いたので、自宅療養となり一旦帰宅。
それからの4日間は高熱と息苦しいので本当に辛かった〜😰😰😰
家族が、日中も常に誰か家に居て、見守ってくれてたのが心の支えでした😢
5日目は嘘のように熱が引きましたが、コロナって本当に怖い病気ですね〜

最近は、私も暑いのとコロナ慣れみたいな感じもあって、マスクもしなかったり、お店に入店する際の消毒も以前ほど利用しなくなってたけど、改めて気を引き締めて感染に注意しなきゃーと思ったのでした。






IMG20230728180536
隔離期間中なので、和室だけが私の行動許容エリア。
日中、暇なので和室の窓からこの景色見てるけど、車も人も滅多に通らなくてつまんなー😅
お年寄りが、よく近所の人を窓からチェックしてるけど、その気持ちがわかる気がした🤣🤣🤣






IMG20230728182559~2
6時頃、夕立がきました。
昼間、庭木が心配でこっそり水撒きしたのにー💦
損したー😭
だって、男子はそこまで気がまわらないんだもん


てなわけで、しばらくボチボチ更新になりそうですが、お時間ある時はぜひお付き合いくださいね💕



では、本日も素敵な金曜日になりますように✨
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


大阪は死ぬほど暑いです〜💦
IMG20230722072553
一昨日から、Kパパと一緒に「推し活」で大阪に来てます!
まずは、早朝の博多発新幹線にのりこんで〜






IMG20230722080727
朝食は、新幹線の中でこちらを頂きました😘
近所のスーパーで買った菓子パンとジュスです❗
コンビニで買うと高いから、ちゃっかり節約😅
パンのセレクトが昭和でしょ〜笑







IMG20230722113808
4時間後に会場の、Asueアリーナ大阪に着きましたー
大きな会場にびっくり❗
しかも、周りに日陰がなくて、暑さが半端ありません💦
これ、もしかして九州より暑くない?
熱中症になりそうな勢いです😰







IMG20230722113841
今回、観に来たのはアメリカのMR.BIGというロックバンドなんですよ。
私、30年来のファンなのですが、今回バンドが解散するためラストライブ😭
福岡には来ないので、一番近い開催場所の大阪まで大奮発してやってきましたー🥰






IMG20230722120914
会場下見した後は時間がありすぎるので、会場前のロイヤルホストでランチです✨
私はベジタブルカレーをチョイス💕
せっかく大阪にきたのに、ファミレスなのが悲しすぎるけど、昼間の暑さが半端なくって、歩き回りきれませんでしたー😂😂😂









IMG20230722150558
そ、そして私の席順はなんとVIPエリアですよー✨✨✨
抽選で私だけ当選して、Kパパは落選。スタンド席になってしまいました😭😭😭
夫婦バラバラや〜💦







IMG20230722155435
VIPの特典で、リハーサル見学とミート&グリート、グッズの優先販売があります。
開場前に曲が聴けるなんて、特別感あるわ〜💕






IMG20230722160341
ライブでは2列目の真ん中と超良席。
バンドメンバーと一緒に写真も撮れて舞い上がりまくりです💕
こんな幸せいいのでしょうか〜😆😆😆💕💕💕






IMG20230722212708
そして、ライブ後はKパパと合流して、ホテル近くの居酒屋でお疲れ様会をしました。
ポテサラうんまー😋
私は味付けが甘めなので、たまに外の味を食べると勉強になるわ〜








IMG20230722213447
焼き枝豆。
ごま油で炒めた後、酒蒸しして多めの塩を振るそうです。
気に入ったから、今度真似してみよう✨






IMG20230722214652
念願のお好み焼ききたー😆😆😆


本場のお好み焼きはやっぱ最高ですね✨



この後はホテルに戻ってバタンキューなのでした😅
明日は街歩き編ですので、お時間ある方はぜひ遊びに来てくださいね😊✨


では、本日も素敵な日曜日になりますように💕
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

久しぶりのブログ更新です〜


先週末頃から、また心の病が出始めて、しばらくSNSをお休みしていました💦
ゆっくりして、病院を受診したらすっかり落ち着きましたが、これが、その手の病院ってなかなか予約がとれないのよ〜


私の場合、更年期が影響してると思うのですが、心が意味もなく不安で一杯になり、過呼吸状態になってパニックになるといった症状です。


初めは、病院に行くなんて敷居が高い気がしたけど、いざ受診したら効果的面
しかも、患者さんが老いも若きもめちゃ多いやん💦
それを見てたら、私も数年かけて症状と付き合うくらいの気持ちで乗り切りたいと思えるようになったし、気持ちが落ちる時はお薬があるし〜と思えば心強いものです


更年期といっても、人それぞれですが、同じような悩みがある方の参考になればな〜と思って書いてみました






と、いうことでーIMG20230722061832
今から推し活に行ってきます!笑




移動中で電波悪すぎなんでレポは後ほど〜💦




ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


今日の息子弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0100
うさぎ食堂本日のお弁当
7月13日(木)ポーク玉子弁当

夏になると、無性に食べたくなる物のひとつに「スパム」があります。
そこで昨日、スパムを買いにスーパーへ行くと、めっちゃ値上がりしてますね~
一缶500円近くてびっくりしましたー


以前より確実に100円くらい値上がりしてて、これだったら、普通にお肉買った方がよっぽど美味しくて安いわ~💦
でも、どーーーしてもあのB級グルメ的な味が食べたくなり、やっぱり買っちゃいました







それでは本日のお弁当です!
DSC_0104
メインはポーク玉子ご飯を作りました~


塩っ気の強いスパムと、砂糖多めの甘~い卵焼きってめちゃ合うのよねー
ケチャップもモリっとかけました🍅笑









DSC_0106
他は、ゴーヤチャンプル、オクラの梅マヨ和え、チーズサモサの3点セット。
めちゃ夏っぽいおかず陣です









DSC_0109
ポーク玉子ご飯
ゴーヤチャンプル
オクラの梅マヨ和え
チーズサモサ



食もいいけど、沖縄へ旅行に行きたい~
息子の受験シーズンはよ終われ~笑

本日の男子高校生弁当でしたー








さて、先日Kパパと一緒にダイソーへ買い物に行きました。
必要なものをカゴに入れ、最後に食品売場を通ると懐かしい手作りスイーツを発見
ハウスデザートシリーズがあったので、シャービックとフルーチェを買いましたよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 ハウス シャービックイチゴ 87g×10個
価格:2,106円(税込、送料別) (2023/7/13時点)



ダイソーではこのプチサイズが置いてるんですよ~
3人家族にぴったりのサイズ感で、100円ってのが嬉しいわ



早速、昨日フルーチェを作って、食後のデザートに頂いたのですが、3等分につぎわけて食べながらKパパに「Kパパは一人っ子やけん、フルーチェを取り合って食べたことなかろ~?
私が子供の頃は弟と争奪戦で、フルーチェを一人で全部食べるのが夢やったよ
聞いてみました。


Kパパは「奪い合って食べる事はしなかったけど、お袋と分けてたべてたかな~
食べ物を奪い合って食べてるのは今やね!」
なんと、Kパパは、年も50半ばになって、食べ物を奪い合って食べる弱肉強食の生活を体験していたのです
我が家はみんな食いしん坊で、美味しい物にかけてはみんな必死ですからね


フルーチェ。今は独り占めしたらおなか壊しちゃうと思うわ
できるなら子供の頃に夢を叶えたかった~笑



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡かわいい♡フロッキードッドセットアップ/

\クーポンあり♡UV対策♡シアーセットアップ/





業務スーパーで激うまオーガニック商品をゲットしました~
DSC_0086

"濃い色あいとなめらかな舌触りが特徴のオーガニック純粋はちみつです。
世界最大級のマングローブ群生林が広がる、世界自然遺産にも登録されたシュンドルボンで採取しています。はちみつ本来の優しい甘味と香りが口いっぱいに広がります。"



以前より美味しいと評判のオーガニック蜂蜜「シュンドルボンの雫」です。


500g498円(税抜き)とちょっとお高めですが、他のお店でオーガニック商品を買うと凄く高いので、これでもさすが業スーって感じのプライスですよね








DSC_0088
原産国はインドです。









IMG20230712074806
今回は、蜂蜜をより楽しむため、ホットケーキを焼いてみました~
この「極しっとり」っていうホットケーキミックスは、もっちりふんわりしてて美味しくて、ハマってます!










IMG20230712075858
まずは、我が家で使ってる安いはちみつと比べてみます。
左は業スーの中国製蜂蜜1kgで520円です。
右がシュンドルボンの雫。
色合いもかなり違いますよね~








IMG20230712080053~2
まず、シュンドルボンの雫をいただきました。
口に含むと、お花の良い香りが口いっぱいに広がり、お味もねっとり濃厚~
めっちゃ濃い味わいでうんまー








IMG20230712080248
純粋はちみつ(中国産)は菜の花はちみつとビテックスはちみつを混ぜてます。
ビテックスとは西洋人参木の花の蜜との事。


人参って言うと赤い野菜を想像しますが、こちらの木を調べてみると、紫の小さな花がたくさん咲く洋風な樹木でしたー









IMG20230712080148~2
純粋はちみつは、香りもほぼなくさらりとしていてシロップに近い感じです。
味が濃くないぶん、いろんなお料理に使いまわし出来そうだし、なんといってもコスパが最強ですよ~







IMG20230712081539~2

さっそくホットケーキにつけてたべてみました~







IMG20230712081813~3
まずはシュンドルボンの雫です!

うぉー濃厚で美味しい~
蜂蜜自体もねっとり固めなので、ホットケーキから流れ落ちるのも少なく、存分に蜂蜜の味を楽しめます
そして、なんといってもこのお花の香りに幸せ感じるわ~









IMG20230712081724~2
純粋はちみつは、さら~っとケーキから流れ落ちる感じ。
味に癖もなく、万人ウケする味わいです
もっともなれ親しんだテイストだわ~笑







IMG20230712082110
以前買った、業スーのメープルシロップとも比べてみました~
原産地はカナダケベック州。
250gで594円とこの中ではもっとも高級品









IMG20230712081905~3
やっぱホットケーキにはメープルシロップしか勝たん


業スーのメープルシロップはさらっとしてすっきりした甘さで、癖も強すぎずとても美味しいですよ





今回はホットケーキで蜂蜜を食べ比べてみましたが、他にもヨーグルトに入れたりドレッシングにしたり、王道のトーストに塗っても美味しいと思うわ~


「シュンドルボンの雫」は、はちみつ好きの方にとってもお勧め
気になる方はぜひ試してみてくださいね











さて、昨日は職場で夏の会食がありました。
行った先は、週末の外食に続きまたうなぎです・・・
IMG20230711172441
前菜はお刺身、鰻巻き、鰻ときゅうりの酢の物、牛筋煮込み。


なんと、私はこれだけでおなか一杯になってしまったー







IMG20230711180535
づづけて蒲焼2~3人前盛り。
高級品をこんな盛りでいいんかー💦笑
お腹いっぱい過ぎて、私は一切れも食べきれず・・・






IMG20230711183756
うなぎのせいろ蒸し。


とうてい食べきれず、撮影後はそのまま蓋を締めました。
最後はもちろん、折に入れて持って帰りましたけどね~
お土産に持って帰ったら、男子が喜んで食べてくれたわ




若い頃はなんでもバクバク食べれたのに、最近はすっかり食が細くなってや~ね~
アラフィフ終わってるー



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レくシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡かわいい♡シアーシャツ/ 
\クーポンあり♡ハートネック♡プルオーバー/