うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2022年06月


みなさんこんばんは。
DSC_0581
うさぎ食堂本日のお弁当
6月3日(金)おきなわ風弁当
さて、今日の夕方庭の水やりをしていると、裏の外花壇付近におばあさんが下を向いてしゃがみこんでいましたー


私、びっくりして
「こんにちわー」声をかけると、なんとそのおばあさん。
私が庭に植えてる大量のクリスマスローズから道に飛んだ種を拾い集めていたんです


あーびっくり
一瞬倒れてるんじゃないかと思ったわ。


おばあさんはきまり悪そうだったけど、道路に落ちた種などはいづれ雨で流れてどこかにいくだけなので、どうぞどうぞとお持ち帰り頂きました。
ついでに、庭にたくさんあるクリスマスローズの株も分けてあげましたよ。
植えても毎回枯れてしまうそうなので、今度こそうまく成長するといいんですけどねぇ





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0585
メインはポーク卵です!


塩っ気のあるスパムに甘い玉子
この組み合わせこそ沖縄って感じですよね~








DSC_0589
昨日の夕食で残ったゴーヤチャンプルも詰めました
おかずめっちゃ沖縄してるわ









DSC_0593
ポーク卵
ゴーヤチャンプル
豚の梅チーズ巻き
プチトマト
ごはん



明日は男子2人ともお弁当持ちなので、土曜なのに早起きせねばー
辛いわ・・・



週末くらいゆっくり寝たい~


ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 


今年初のゴーヤチャンプルを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0563
 夏と言えばゴーヤ!
ゴーヤってめっちゃ美味しいですよね~
幸いなことに、我が家は家族全員ゴーヤが大好きで、夏になるといろんなゴーヤ料理を作ります。
昨日は、スーパーでゴーヤ1本100円だったのでやっとゲットすることができました~
ゴーヤを100円以上で買いたくなくて安くなるのを待ってたんですよ笑←セコイ







それでは昨日の夕ご飯いってみよ~

DSC_0565
メインはゴーヤチャンプルです!

今回は豚バラと豆腐と卵入り。
しゃきっとしたゴーヤのほのかな苦み、豚バラの旨味とふわふわ卵がたまらない~
豚バラをスパムにしたり、ニンジンを入れても美味しいのよね








他に食べたのは~
DSC_0568
酢どり

パプリカをたくさん入れましたー
淡白な鶏肉に甘酢餡が絡んでうんまー
鶏胸を使っても、お酢効果でしっとり柔らに仕上がり美味しいですよ~







DSC_0575
じゃがバター

実家の掘りたてポテトで作りました!
ほくほくのジャガイモにたっぷりバターをつけて食べるともう最高








DSC_0578
わかめと麩の味噌汁も食べたー!



ゴーヤをこれから食べまくるぞ~ヾ(=^▽^=)ノ



本日も美味しくいただきました~













今日の息子。
IMG_20220603_064732

さて、昨日夕食の準備をしていた時のことですが、ちょうどお味噌汁を器についでる時に手がネギを入れたタッパーにあたって、中身を全部床にぶちまけてしまいましたー


ちなみにネギは一束を小口切りにカットしたばかりで、タッパーにめいいっぱい入っていたんですよ。



もちろん床はネギまみれで、息子と二人せっせと手で拾いました。


ネギってほうきではくと臭いがでそうだし、掃除機なんてもってのほか
吸い込むとファンからネギの香りが臭ってきそう

でもネギは小口切りだったので、コロコロして拾いにくいんですよね~
お腹が空いてるのにお預けを食らった息子ですが、不機嫌にぶつぶついいながらも手伝ってくれました。

こんなことなら違うものばらまきたかったー




では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

ba2b4357
うさぎ食堂本日のお弁当
6月2日(木)厚焼き玉子弁当
さて、我が家の息子は、帰宅後お弁当を出すときにきまって感想を言ってくれます。


大抵、「今日のおかずは美味しかった~」か「今日のは量がたりんかった」といった感じですが、先日は「今日の卵焼きは最高やった!」でしたよ

そこで今回は玉子焼きもりもりお弁当を作りました~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0532
メインはチーズチキンを作りました~

鶏胸を粗みじん切りして、角切りチーズと調味料を一緒にこね丸めたものをフライパンで焼きました~

これ、息子の大好物








DSC_0539
ご飯の上は玉子焼きがもりもりでーす









DSC_0540
チキンのチーズ焼き
茄子とピーマンの甘辛味噌炒め
玉子焼き
ご飯、昆布の佃煮
プチトマト


どやっ?


ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


夕食は唐揚げにしよ~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0480
揚げたてのから揚げって、かりかりジューシーで最高ですよね~
から揚げは家族全員大好きなので、おかずにクレームもつかないし本当にいいわ~








それでは昨日の夕ご飯です!

DSC_0481
メインは鶏のから揚げを作りました~♪


ヒガシマルのうどんスープをもみ込んだ定番の味付けです

鶏もも肉1枚にこのうどんスープ一袋とニンニク、ショウガ、醤油、酒、塩コショウをもみ込むだけ!
後は片栗粉をつけてカラッと揚げますよ~♪
これだけでめちゃウマー










他に食べたのは~

DSC_0490
トマトの中華たまごとじ

お隣のママ友「みぽりん」からもらった甘~いトマトでつくりました~
トロトロ甘酸っぱくて最高
みぽりんマジで神ー









DSC_0493
がんもどきとお野菜の煮物

ミニがんもは見た目も可愛くてお弁当にもいいですよね~
白米がすすむー









DSC_0487
にゅー麺もたべたー!

しいたけのお出汁が美味しい~



唐揚げはお弁当の分まで残らずに終了です




本日も美味しくいただきましたー!













今日の息子。
Polish_20220601_110522079

さて、最近連日にわたる体育祭の練習で息子はお疲れモードです。


家に帰ってくるなり、疲れた~暑い~~
なんだか中年のサラリーマンみたいなセリフばかり吐いてるんですよ


昨日も、家に帰宅するとまずおやつを食べてシャワーを浴び、夕食の時間まで勉強。
その後、食事をしたら学校の予習をして、私が家事を終えて2階に上がるともう寝てるしー
話しかけても今忙しいとか、疲れとるけん後にしてとか態度が冷たいんです


なんだか最近、息子とのふれあいタイムが全然ないー
ちょっぴりさみすぅい~母ちゃんなのでした


 では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0514
うさぎ食堂本日のお弁当
6月1日(水)ステーキ弁当

さて、本日より6月がスタートですね~


6月と言えば、息子の高校は体育祭が開催されます。
今週は、連日体育祭の練習が行われ、暑いしきついしバテバテみたい
そんな頑張ってる息子の為、今回はスペシャル弁当を作りましたよ





それでは本日のお弁当です!
DSC_0513
メインはステーキのっけご飯を作りました~

ソースがしみ込んだお肉と白米のマリア―ジュが堪らない~








DSC_0518
他はポテトや目玉焼き、人参などステーキに合いそうなおかずが満載です








DSC_0522
ステーキのっけご飯
いんげんとコーンのソテー
人参キンピラ
目玉焼き
カリカリチーズポテト


帰ってきた息子から大好評でした
牛しか勝たん!笑



ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪