うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2021年09月


みなさんこんばんは
ヾ(=^▽^=)ノ



連休最終日は、秋晴れの気持ちがいい一日でしたね~
こんな日は、ほんとういうとお出掛けしたいけど、コロナも気になるし・・・
レジャー欲をグっとこらえて洗濯機を4回まわしました!笑

家の中の干せるところを全部使って、シーツやベッドカバーを干しまくって気分もスッキリ
今夜は、洗いたてのふわふわな寝具で、気持ちよく眠れそうです





それでは、先週のお弁当ふり返りいってみよ~♪
DSC_0337
月曜日 照り焼きチキン弁当

週明け月曜は、夕食の残りの照り焼きチキンを使って、お手軽な丼にしました~
照り焼き味ってご飯にあうよのね~







DSC_0385
火曜日 ジャンバラヤ弁当
流行りの、お家で作る世界
アメリカ料理のジャンバラヤを作りました
旨辛なご飯がクセになる美味しさです








DSC_0439
水曜日 ひらひらチャーシュー弁当

豚バラをしゃぶしゃぶするだけで出来る簡単チャーシュー。
煮卵を添えると、時短チャーシュー丼の出来上がり~
忙しい朝でもこれならできます!





DSC_0492
木曜日 びっくりのり弁風弁当

ファミマの40周年記念企画で復活した、びっくりのり弁!
見た目のあまりの豪華さに惹かれて、真似して作っちゃいました~
(本物ほど豪華ではない・・・






DSC_0501

金曜日 ひき肉オムレツ弁当【パパ弁】 
中年男性用のカロリーオフ弁当です!笑
パパ弁だけど、とっても小さな女子弁風でーす




以上、先週は5つのお弁当でしたー




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 DSC_0626

♡しっとりなめらかスイートポテト風ケーキ♡

お芋の美味しい季節なので、さつま芋のケーキを焼きました~
ヾ(=^▽^=)ノ









DSC_0633

しっとりなめらかな口当たりはまるでスイートポテト
なのに、ケーキです!笑←中途半端な立ち位置~
レシピはまた明日、UPしますね~









さて、今日は敬老の日ですね!


みなさん、おじいちゃんやおばあちゃんに、なにかプレゼントしましたかー?



わが家は準備がまったくできてなかったので、今日の午前中慌てて家族3人でお店に行ってきました



私は、息子がプレゼントを買う(と思ってた)ので、そうお高くなくておばあちゃんが喜んでくれるのを選んで、見つけたのがこちらです↓

IMG_20210920_162614

モップスニーカーです!


楽天にもありました~


おばあちゃんは冬場は床が冷たいので、毎年1足新しいモフモフスリッパを新調してるのです。


デザインは、おばあちゃんっぽくない可愛いスニーカーモデルだけど、息子はめちゃ気に入ったみたい






IMG_20210920_162500

しかも、この商品は、スリッパの裏がモップになってて、歩きながら掃除できるというアイデアグッズ

なんか、すぐ汚れそうだわ


孫がおばあちゃんの事を思い、選ぶ敬老の日のプレゼント🎁


ここまでだったら心温まるエピソードで終わりそうですが・・・
お支払いの時事件はおこりました!



息子曰く、おばあちゃんにはみんな大変お世話になってるから、このスリッパ代は平等に3分割(息子、父、母)して支払うべきだというのです


ま、まじかーーー
しっかりしてるわ!
いや、間違えた、セコイわっっ!!


一瞬、払いそうになったけど、いやこれはあかんヤツやろ。と考え直し息子に払わせました笑


これって流行りの論破ですか?
危な~



では、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


今日の夕食はチャンポンを食べに行くぞー!
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG_20210919_173022

というわけで、息子が以前から行きたいといっていた「リンガーハット」にちゃんぽんを食べにいってきました
リンガーハットといえば、この地域では子供の頃から慣れ親しんだちゃんぽん屋さん。
ちゃんぽんを食べるのは久しぶりだからテンション上がるわ~








IMG_20210919_174429
私の注文したのはこちら。
ミニちゃんぽんに餃子3個、白米のセットです!







IMG_20210919_174449
お野菜たっぷりの熱々ちゃんぽが美味しい~
私には普通サイズ一杯は多すぎるので、ミニサイズが残さず食べれてちょうどいい感じです







IMG_20210919_174506
チャンポンにつけるセットがA~Dまであるけど、私はCセットの餃子3個+白米セットにしました。
やっぱ、日本人と言えば白米でしょ







IMG_20210919_174534
Kパパ曰く、セットで白米を必ず注文するのはおっさんだそうです。
私って性格だけじゃなく食べ物の嗜好もおっさん化してたのねー







IMG_20210919_192354
帰りにサーティーワンによってデザートもお持ち帰りしましたよ
毎回これが楽しみなのよね~








IMG_20210919_192550
サーティーワンと言えば、やっぱチョコミントでしょ




明日は敬老の日でお休みなので、なんとなくのんびりな日曜日なのでした



では、みなさまも良い日曜の夜を~
今夜はお月様が綺麗なのでぜひ空を見上げてみてくださいね~
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


秋です!キノコの季節です!!
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0563

9月に入ると、スーパーの棚にも秋の味覚が並び始めますね~
秋刀魚に栗、さつま芋に梨。
そしてキノコ!


最近は、長雨のせいで野菜の価格が高騰してる中、キノコ類は安定価格なので我家は良く買っています


今回は、きのこのなかでも使い勝手のいい「しめじ」を使って、ご飯が進むおかずを作りました~






それでは、まずしめじを小房にほぐします!
DSC_0538
この一株を~







DSC_0541
ばりっと半分にわって~~










DSC_0544
下部を三角に切り落とします









DSC_0553
あとは手でかるくほぐすと綺麗な小房に分かれますよ~








DSC_0563
で、おすすめのごはんのおともです

やみつき!しめじの甘辛炒め
【材 料】
・しめじ 1株
・ゴマ油 小匙1
・ネギ 適量
◆酒 大匙1
◆醤油 大匙1/2
◆みりん 大匙1/2
◆砂糖 小匙1/2
◆鶏ガラスープの素 小匙1/2
◆一味唐辛子 適量
【作り方】
しめじは小房にほぐす

フライパンにごま油を熱し、しめじを炒める

しめじに油が回ったら◆を加え水分を飛ばすように炒め煮する

器に盛り上にネギを散らす



ご飯がすすむ一品です
しめじの歯ごたえと、ピリッと辛い甘辛味はお弁当のおかずにもお勧め
すぐできるので、あと1品献立にプラスしたい時にもとっても便利


宜しかったらお試し下さいね~










さて、私は金曜の午後コロナワクチン2回目を摂取したのですが、翌日はやはり38.4度の高熱が出てしまいました~

土曜は一日寝て過ごしたのですが、寝てても関節痛や頭痛もして本当に苦しかったわ~


今日も午前中は体調が思わしくなかったけど、午後からはどうにか復活しました


これをまた8か月後に打たないといけないだなんて嫌すぎる・・・


昨夜は男子にはレトルトカレーを食べてもらいました。
お茶碗を洗ったり、食事の準備をしたり家事も分担してやってくれたみたい。
ただ、息子が夜の為に作っておいたサラダと唐揚げを昼に洗いざらい食べてたのは誤算でしたけどね


Kパパ、マジでブチ切れてたわー
子供あるあるなのでした笑



では、本日も素敵な日曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 



さて、昨日の午後、コロナワクチンの2回目の接種をしたのですが、噂通りやはり発熱してしまいましたー😭😭😭



IMG_20210918_085402


息子が作ってくれた朝食です


パンは焼いてないし、ヨーグルトは大容量だけどありがたいわ~




IMG_20210918_163557
昼過ぎには、近所のドラッグストアへお使いに行ってきてくれました!






IMG_20210918_163713
ワクチン接種後の症状は、発熱(38.2度)や関節痛、頭痛、接種部の痛みなど。


思ったよりツライわ😢


発熱時におすすめの食べ物は、アイスボックスやバナナ、ヨーグルト、シンプルなパン。

飲料水などドリンクは枕元にスタンバイしておくといいですよ


明日は熱が下がっていますように。😅
じゃないと、せっかくの休みが台無しだわ💦




では、本日も素敵な土曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪