フライパンで簡単に出来る茄子料理を作りました~♪

暑い季節に美味しい茄子南蛮です!
暖かいままでも冷たく冷やしても美味しい~

とろける甘酸っぱい茄子がめちゃ最高です!
あともう一品!のお手軽副菜や、お弁当のおかずにもお薦めですよ♪
この茄子南蛮をフライパンひとつで簡単に作りました~



レシピです。

茄子はピーラーで3か所ほど皮を剥いて1.5cm厚の輪切りにします

両面に薄く片栗粉をまぶします
まな板にラップを敷いて片栗粉をまぶすと終わった後ラップを丸めて捨てればいいので洗い物が楽になりますよ~


フライパンで両面色よく焼いて~

南蛮ダレを絡めたら完成!
あっという間に出来ちゃいます



簡単♪茄子南蛮ができたー!
茄子がとろける~

甘酸っぱくてジューシー


南蛮フェチにはたまりません



フライパンひとつで簡単♪茄子南蛮【2人分】
【材 料】
・茄子 1本
・サラダ油 大匙3~
・片栗粉 適量
◆みりん 大匙2
◆醤油 大匙1
◆酢 小匙1
◆砂糖 小匙1/ 2
【作り方】
茄子はピーラーで皮を3か所ほど剥き1.5cmの輪切りにして両面に薄く片栗粉をまぶす
フライパンにサラダ油を熱し両面色よく焼く。蓋をして弱火で2分蒸し焼きにする
フライパンの水分をキッチンペーパーで拭き取り◆を加え弱火で加熱しながら茄子に絡める
こちらのレシピをクックパッドさんで紹介して頂きましたー


クックパッドニュースはこちらからどうぞ→☆
このレシピ。
前日まではほぼ見られてなかったのに、いきなり2万5千アクセス超えとか凄すぎる

沢山の方に作っていただけるとやっぱり嬉しいですね~

南蛮好きな方はよかったら作ってみてくださいね

今日の息子。

朝練がついに週2回までと規制ができました

コロナ休暇のせいで、学校を早退する子が増えてるからだそうです。
先生方も指導が大変ですね~

頭が下がります!

息子は朝練が減ったので嬉しいみたいですよ

今週はこれが最後の朝練やん!
ウキウキして出かけました

そうよね~
この暑いのに朝練はダルイよね~~

母も朝練は嫌いだったのでなにも言えません笑
今日も一日頑張っておいで~♪
では、本日も素敵な水曜日になりますように。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪