みなさんこんばんは。

昨日は長崎県波佐見町の陶器祭りに行ってきました~
そして陶器を沢山買ってきました~~笑
以前から行ってみたかったのに誰も連れて行ってくれなかったこの陶器祭り。
今年は、私のあまりのしつこさにKパパが観念して連れて行ってくれましたよ♪


まず、向かったお目当ての市はこちら。
波佐見焼で人気のある白山陶器です!
人気窯元の為、メイン会場と別の場所に分けて販売してありました。
駐車場に止めるのもかなりの渋滞待ち。
入れた時は嬉しかったわ~

そして、中は残念ながら撮影NG

置いてあるのはB級品で小さな傷がある陶器ばかりですが、お値段はなんと正規品の半額!
興奮です


他にも、人気のメーカーは徒歩圏内にそれぞれ別に会場を設けてあったので、ボチボチ歩きながら見て回りました~
そして、この後撮影の事をすべて忘れてひたすら器探しに専念してしまいました~~


ブロガー失格です


お昼はこの辺りで有名な井出ちゃんぽん。
野菜てんこもり


息子、ぺろりと1杯平らげました。

そして夜はKパパのお友達と居酒屋でお食事


いい飲みっぷりならぬいい食べっぷりですね笑
さて、今回の陶器市の戦利品がこちら~






これが全部

食器棚に入りきれない~

GWは食器棚の中の断捨離に励みます笑
何度見ても幸せだわ~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪