うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2018年03月


みなさんこんばんは。
DSC_0721
うさぎ食堂本日のお弁当
3月3日(土)チキンのチーズ丸め焼き弁当
今日はひなまつりですね~
みなさん、お雛様はかざったりしてますか?


我が家は「鯉のぼり」しか縁がないので、ひなまつりはあまり気合が入らないんですよ
でも、今夜はKパパリクエストでちょっと頑張ってご馳走をつくりました
明日、UPしますのでぜひ遊びに来てくださいね~





DSC_0722
さて、本日のメインはチキンのチーズ丸め焼き。
鶏胸を粗くたたいてチーズ、パン粉、マヨネーズ、塩コショウを加えじっくり焼きました~
あ~るママさんのレシピで大のお気に入りです!






DSC_0725
他は卵、胡瓜、ウインナーのおかず
玉子焼きには夕食で残った人参シリシリを刻んで入れてます。







DSC_0739
チキンのチーズ丸め焼き
玉子焼き(人参シリシリ入り)
赤ウインナー
きゅうりのピーナツツ和え
プチトマト
ごはん、ごま塩、カリカリ梅


これは息子の留守番弁当。
私が午前中、美容室に行ってたのでお弁当を作っておいたのです。
そして、13時過ぎに帰ってみると・・


まだパジャマ姿でだらけてやがった

 

ガックシ



根性叩き直さないと・・・


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



たまには牛肉メインのお料理が食べたい~!笑


でも、牛肉って鶏や豚に比べお高いですよね~
我が家のように食費3万の食費ではそうそう食べることが出来ません。


ところが、少しのお肉でもめっちゃ美味しく食べれる方法があるんです-




それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♬
DSC_0710
 うさぎ本日の献立
肉豆腐
人参のシリシリ
ポテチサラダ
カボチャと玉ねぎのお味噌汁
ごはん


材料費 4人分 640円
※米、調味料は含みません。






牛肉200gは豆腐でかさ増ししました~
DSC_0699
たっぷりのだし汁で煮込んだ肉豆腐です。
牛はバラ肉を使い、白ネギも加えました~


お豆腐に味がしみしみで牛風味が堪能できる~笑
これをご飯にかけて卵を落としても最高です!

深めのフライパンで牛肉を油なしで焼き、だし汁と調味料を加えて煮込むとバラ肉でも脂っぽくならず、お肉もふわふわです


美味しくいただくポイントは、作った後、一度冷まして再び温めると味がより一層しみ込みます。







他は安定価格の人参でご飯が進むおかずを作りました♪
DSC_0680
にんじんのシリシリ。


人参の歯ごたえと絡んだ卵でご飯がすすむ~♬







食べかけのポテチでこれも作った~
DSC_0691
ポテトチップスサラダです!


自家製シーザードレで美味しい~~
ポテチはカロリーさえ気にならなければサラダのトッピングとして最高♪
カリカリ食感と塩っ気がレタスにあうんです!
お子さんの食べかけのポテチがあったらぜひ試してみてください~笑





DSC_0702
カボチャと玉ねぎの味噌汁とごはんも食べた~






DSC_0708
少しのお肉でも充分満足できる肉豆腐は節約献立にもお勧め!


小振りな土鍋に盛れば、ご馳走感もUPしますよ~笑



本日も美味しくいただきました~



○●○●○●○●○




今日は、朝から美容室に行って買い物してたらすっかり遅くなっちゃった


家の事なにもしてないから、いまから急いで掃除しなきゃ!


主婦に暇なしだわ~


では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

今夜から楽天スーパーセールスタート!

 

私は器と製菓材料をポチる予定ですよ


みなさんこんばんは。
DSC_0660
うさぎ食堂本日のお弁当
3月2日(金)豚キムチ弁当
ドンドンドン♪
ドンキ~ドン・キ・ホーテ~~~♬♪♬



ドンキに行くと頭の中はドンキのテーマソングが回ってます笑
週4位で通ってるせいか、すっかり洗脳されてるみたい
何か買わなきゃって気になっちゃうもんね



先日はキムチが安かったので買っちゃいましたよ






DSC_0662
今日はそんなキムチを使った豚キムチがメインです


味付けは酒、醤油、砂糖。
豚はマヨネーズで炒めてキムチの味を少しマイルドにしました。
これ、ご飯進むんですよね~
ヤバイ!





DSC_0665
他は、ほぼ昨日の夕食の残り物笑
作ったといえばウインナーをレンチンして、卵を茹でたくらい


常備菜あると朝が楽~←といいつつ作らないタイプ笑






DSC_0670
豚キムチ
切り干し大根煮
カボチャと胡瓜のマッシュサラダ
ゆで卵
ウインナー星人
ご飯、ふりかけ


明日はやっと週末ですね。


私は朝から美容室に行ってきます。
髪をあらってもらうのが至福のひととき
それ以外は、長時間座るとぎっくりの影響で腰が痛くてトホホな感じなのですが
綺麗になってきます~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





つくねの肉汁をたっぷり含んだ、ジューシーなしいたけが美味しい~♡




会社前スーパーで、生産者が持ってきた肉厚しいたけをゲットしました♪
つくね種を詰めて、ジューシーな肉詰めをつくるぞ-!



それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0645
うさぎ本日の献立
しいたけのつくね詰め
カボチャと胡瓜のマッシュサラダ
切り干し大根煮
白菜と卵のコンソメスープ
ごはん


材料費 4人分 617円
※米、調味料は含みません。
 白菜は頂き物です♡



 

しいたけは軸をカットしてつくねを詰めました~
DSC_0620
弱火でじっくり焼いて火を通します。
つくね種には大葉も入れました~
シイタケがジューシーでめっちゃ美味しい
叩き梅大匙1、だし汁大匙2を合わせた梅ダレを添えてます。







カボチャはレンジでサラダにしました!
DSC_0627
レンジ過熱してマッシュしたカボチャに甘酢を絡め冷まします。
塩を軽くふった胡瓜と少量のマヨを加えたら完成~
ほくほく甘くて美味しいサラダです
カボチャをレンジ加熱するときは、塩を軽くふると上手にできますよ♪





他に食べたのは~
DSC_0629
切り干し大根煮
竹輪と人参、きのこ入りです♬
残ったら、小分け冷凍して弁当のおかずにします-笑






DSC_0626
白菜と卵のコンソメスープとご飯も食べた~

スープは片栗粉でとろみをつけて熱々を頂きました。






DSC_0639
しいたけが肉厚で美味しく好評のお夕食でしたよ



本日も美味しくいただきました~♪




○●○●○●○●○





本日の息子。
IMG_3018
ここにきて、息子、勉強のスイッチが入りました!
テストがあると前日からワークシートなどでテスト対策の勉強をするようになったんですよ





IMG_3020
昨日の社会のテストは、1問間違え満点を逃しました-



実は、満点をとると好きな食べ物をおごる約束。笑
週末の「モスバーガー」を掛けて挑んだテストだったのに・・・・
残念-(/TДT)/


また次回のテストで頑張りましょう←かあちゃんの作戦勝ち笑



では、本日も素敵な金曜日になりますように♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





みなさんこんばんは。
DSC_0597
うさぎ食堂本日のお弁当
3月1日(木)いわしフライ弁当

いよいよ3月に入りましたね~
3月1日と言えば、我が家のKパパのお誕生日


ついに4〇歳になりました~
アラフィフまであと少し!
いつの間にそんな年を取ったのかびっくりです←自分は棚上げ笑






DSC_0603
今日は、Kパパはバースデー弁当で和牛の焼き肉弁当だったんですよ~
でも、まだ外が暗かったので写真は断念
自分のシケ弁を撮影しました笑
ほかのおかずはKパパの残りを詰めたので、彩だけは美しい~
ポテトとか、マジいわしフライに合わないしね笑
肉私にもおくれ~~







DSC_0601
どう?
肉があうおかず達
いわしフライは以前作って冷凍しといた物です。






DSC_0605
いわしフライ
フライドポテト
ゆで卵
茹でスナップエンドウ
キャロットラぺ
プチトマト
ご飯、ふりかけ


Kパパ、いつもより豪華な弁当で胃もたれしてないかな?笑


後で感想をきくのが楽しみだわ♪



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪