バナナが中からとろけるような熱々のパンケーキが食べたい-!

休日の朝だし、ちょっと手をかけてパンケーキを焼いちゃおう♪
一口食べると、とろけるバナナが口の中に広がるようなパンケーキですよ~
それでは早速レシピいってみよ~♬

材料はこちら
薄力粉に砂糖、卵、バターなどお家で揃いそうな材料ばかりです
まずはバナナを潰します

半分は小さな角切り
残りはフォークで粗めに潰しました

ボウルに卵黄とグラニュー糖、塩を加えホイッパーで混ぜます

潰したバナナも加えて混ぜます

牛乳、サラダ油の順に加えよく混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを振るったものを加えゴムベラでざっくり合わせます

卵白は少量の砂糖を加えよ~く泡立てて

ひとすくい取って卵黄の生地に加えホイッパーで混ぜますよ~
こうすることで、メレンゲが生地になじみやすくなります!
残りのメレンゲは、2回に分けて加え泡を潰さないようゴムベラでさっくり切るように混ぜてくださいね~

ここで角切りバナナを加えます

フライパンにバターを熱し中弱火で両面焼いたら完成!

ふんわりトロ~リ♡果肉がゴロっと入ったバナナパンケーキができた-
熱々の時頂くとバナナがとろけて美味しいんです-!

中にはバナナがたっぷり~
メレンゲを加えてるのでふわふわ感が半端ないです!
メイプルシロップをたっぷり掛けて頂くのがおすすめ~
ヾ(=^▽^=)ノ
息子、さっそく朝食にいっただきま~す♬

カットしたパンケーキにバナナをのせようと真剣です!笑

パクリっ!
お味はいかがですか~?

う~んパンケーキとバナナめちゃ合う-♡♡
思い通りの反応に、私にんまりです笑

ふんわりトロ~リ♡バナナパンケーキ【2人分】
【材料】
・卵1個
・グラニュー糖 大匙2
・塩 少々
・バナナ 1本
・サラダ油 大匙2
・牛乳 大匙3
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小匙1
【作り方】
卵は卵黄と卵白に分ける。バナナは半分は小さな角切り、残りはフォークで粗くつぶす
ボウルに卵黄と半量のグラニュー糖、塩を入れ泡立て器でよく混ぜる。
サラダ油、牛乳、潰したバナナの順に加えよく混ぜる
薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加え、ゴムベラでさっくり混ぜる
別のボウルに卵白と残りの砂糖を加えメレンゲを作る
卵黄生地にメレンゲをひとすくい加え泡立て器でよくまぜる。残りのメレンゲを2回に分けて加えゴムベラでさっくり合わせる
フライパンにバターを熱し、生地をおたまで落とし入れる。
両面火が通るまで中弱火で焼く
熱々で頂くと、中からとろけるバナナがめちゃ旨です!
メレンゲ効果でふんわり感も最高ですよ~
簡単にできるので、宜しかったらお試し下さいね-
では、本日も素敵な木曜日になりますように♬
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
お勧めの薄力粉です(^^♪↓↓