今日も日差しが強くて暑いですね~
せっかく仕事も休みでお天気なので、朝から息子と風呂場でダウンジャケットを洗いました。
浴槽にぬるま湯を張り、おしゃれ着洗いを入れて足踏みします。
水を替えて3回すすぎ、洗濯機で1分の脱水を3セット。
前回は一人でやったけど、時間もかかるし空しかったので今日は息子と遊びながらやりました~笑
11歳とはいえ、まだまだこんな事に付き合ってくれるのだから嬉しいものですね(・∀・)
○●○●○●○●○
さて、今日はパイン缶を使ったケーキを焼きましたよ。
暑くなると我が家ではミカン缶や桃缶、パイン缶などを常備します。
ディスカウントストアーで買う安っすい缶詰ですが、、、笑
これでゼリーや寒天を作ったり、ヨーグルトに入れて食べたりするのですが、、パイナップルはケーキの材料に使うのもおすすめです♪
甘酸っぱくてジューシーなパインはケーキ生地との相性もばっちり♡
トロピカルなお味で夏にピッタリのケーキが出来ますよ(・∀・)
まずは薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をホイッパーでよく混ぜます。
卵を加えゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
溶かしバターを生地に加え混ぜます。
最後に刻んだパイナップルを加えて混ぜ、型に流しいれます。
上に1/4サイズにカットしたパインを置いて170度で25分焼きます。
焼き上がりにパイン缶のシロップを煮詰めたものをたっぷり塗ってくださいね~♡
ジューシーパイナップルケーキ【18cm×18cmのスクエア型】
【材料】
・パイン 6枚
・薄力粉 140g
・ベーキングパウダー 小匙1
・砂糖 80g
・塩 少々
・卵 2個
・無塩バター 40g
・缶詰のシロップ 50cc
【作り方】
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れホイッパーで混ぜる
卵を加えゴムベラで混ぜる
無塩バターをレンジで溶かして加え、パイン3枚を角切りしたものも加える
型に流しいれ、とっぷにパインを1/4にカットしたものをのせ170度で25分焼く
焼いてる間にシロップを深めの耐熱容器に入れ4~5分加熱して半量になるまで煮詰める。
焼き立てのケーキにシロップをたっぷり塗る。
シロップをたっぷり含んだ、しっとりやわらかなケーキにはパイナップルがゴロゴロ~♡
ジューシーで美味しいケーキは冷やして頂くのもおすすめです♡
宜しかったらお試しくださいね~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
○●○●○●○●○
今日の息子。
カメラを向けるとご覧の変顔。
Σ( ̄ロ ̄|||)
玉子かけご飯を変顔のまま食べていました~ε=ε=(;´Д`)
撮影に非協力的なので、次回のお小遣いを減らします笑←酷母
さて、今から掃除料理をしなきゃ~
週末の買い出しも行かないといけないし時間足りるかしら(汗)
休みの日って時間が過ぎるのがあっという間ですものね。
頑張るばい!(๑و•̀ω•́)و
みなさまも良い週末をお過ごしくださいませ♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
・無塩バター 40g
・缶詰のシロップ 50cc
【作り方】
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れホイッパーで混ぜる
卵を加えゴムベラで混ぜる
無塩バターをレンジで溶かして加え、パイン3枚を角切りしたものも加える
型に流しいれ、とっぷにパインを1/4にカットしたものをのせ170度で25分焼く
焼いてる間にシロップを深めの耐熱容器に入れ4~5分加熱して半量になるまで煮詰める。
焼き立てのケーキにシロップをたっぷり塗る。
シロップをたっぷり含んだ、しっとりやわらかなケーキにはパイナップルがゴロゴロ~♡
ジューシーで美味しいケーキは冷やして頂くのもおすすめです♡
宜しかったらお試しくださいね~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
○●○●○●○●○
今日の息子。
カメラを向けるとご覧の変顔。
Σ( ̄ロ ̄|||)
玉子かけご飯を変顔のまま食べていました~ε=ε=(;´Д`)
撮影に非協力的なので、次回のお小遣いを減らします笑←酷母
さて、今から掃除料理をしなきゃ~
週末の買い出しも行かないといけないし時間足りるかしら(汗)
休みの日って時間が過ぎるのがあっという間ですものね。
頑張るばい!(๑و•̀ω•́)و
みなさまも良い週末をお過ごしくださいませ♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪