うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2017年05月


DSC_0106
 
今朝、息子が大好きな茄子南蛮を作りました~(・∀・)


この茄子南蛮、茄子1本でめっちゃ手軽にできちゃいます♡


簡単なのにトロトロ甘くて美味しい絶品茄子南蛮!







それでは早速、行ってみよ~♪
2017-05-11-08-13-58
まずは茄子の皮を3か所くらい剥き、1.5cm厚の輪切りにします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本製 サンクラフト 良くむけるピーラー【try】
価格:512円(税込、送料別) (2017/5/11時点)


これ、ブロ友さんから頂いためっちゃよく切れるピーラー♡


騙されたと思って使ったら、あまりの切れ味のよさに初日指まで切っちゃったよ笑



母の日のギフトにもお勧めです♡←どこのショッピングサイトや~Σ(`□´/)/









2017-05-11-08-14-30
切った茄子はビニール袋に入れ、片栗粉大匙1を加え茄子にまぶします。


こうすると粉が散らからず、洗い物も一つ減ってらくちん~♪







2017-05-11-08-16-22
フライパンにサラダ油大匙4を熱し、茄子を加え、中弱火で両面カリッと焼きます。


茄子に火が通ったら、いったん取り出しフライパンの油をキッチンペーパーでぬぐいます








2017-05-11-08-21-33
フライパンに、みりん大匙2、醤油大さじ1、酢小さじ1、砂糖小さじ1/2を煮立て、先ほどの茄子を戻し入れ、タレを絡めたら完成~






DSC_0100
フライパンひとつで♬とろとろ~茄子南蛮


このテリッテリ度が堪りませんよねぇ♡


熱々はもちろん、冷やして食べても美味しいし、しっかり味なのでお弁当のおかずにもお勧めです!


宜しかったらお試しくださいね~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚




○●○●○●○●○




今日の息子。
BlogPaint
放課後、スイミングがあるのでバッグを無理やりランドセルに挟んでます
Σ(・ω・ノ)ノ



さて、息子には同じ年の従妹がいるのですが、この従妹が最近「声変わり」をしました。



先日、実家の母と
「ユウが声変わりするのっていつやかね~?」
話してたんですけど、息子、私たちが話している間、一口サイズのゼリーを5分くらいかけ、ありえない遅さで食べていたのです。


どうやったらそこまで遅く食べれるのか?
驚きのスローモーション笑


それを見た母が一言


「こりゃぁ、当分声変わりはないな。」



母はなんでもずばずばいうタイプ。
言われたときは、結構むっと来ることもあるのですが、数年後には
「やっぱりお母さんの言う通りだった~」
こう思うことが多々あります。


その母が断言した、声変わりの時期。


もしかして、息子の声が低くなるのはまだ2~3年先の事なのか?笑








2017-05-11-07-18-34
ま、私の耳には甲高いくらいの声のほうが可愛く聞こえますけどね笑



今日は、爽やかな晴天。
良い一日になるといいね♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。

DSC_0019
うさぎ食堂本日のお弁当
5月10日(水)ささみのピリ辛照り焼き弁当

昨日、会社のお客様で中沢さんという方がいるのですが、その中沢さんとマンゴーの話で盛り上がりました。


毎年、6月くらいになると、中沢さんは熊本のマンゴー農家にマンゴーを買いに行くというのです。


1玉千円台で完熟の美味しいマンゴーが買えるらしく、今年も楽しみにしてるとの事でした。


それから、話は広がり、メキシコ産マンゴーはいまいちだけど、台湾産は美味しいとか、スーパーで台湾産の見切り品マンゴーは買いである、とか話は尽きず・・・笑






そういえば、台湾旅行で行ったマンゴーカフェは最高でした。など、中沢さんと二人、マンゴー談議に花が咲いたのでした♬

efde9867
保育園時代のユウ♡
台湾のマンゴーカフェで食べまくりの夢の光景(笑)










DSC_0025
さて、今日の弁当。


メインはささみの照り焼きですよ~


カリッと焼いて甘辛だれと胡麻を絡めたささみに、唐辛子をフリフリしました♪


ピリ辛でごはんが進む~






DSC_0028
他は茄子、卵、キャベツ、ウインナーのおかず。


キャベツは甘酢とピーナッツ粉をまぶしてます。





DSC_0023
ささみのピリ辛照り焼き
ニラ玉
キャベツのピーナッツ和え
茄子南蛮
タコさんウインナー
ご飯、ごま塩、刻み生姜

タコさんウインナーが賞味期限切れる前にどうにか消費できそう。


後、2匹残ってるんですよね~笑


このウインナーが入ってると、弁当の蓋を開けたときニンマリしてしまうから不思議です。



初めにこれを考えた人、凄いよね
*:.。☆..。.(´∀`人)



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪
 


DSC_0036
今日も朝から雨ですね~


今朝はKパパが早出の日。
6時半に家を出たので、私も一緒に早起きしました。


そして、いつもより時間があったのでホットケーキミックスでお菓子を作りましたよ~(・∀・)


チーズ味のスコーンです!


毎日愛読しているブログ「イギリス毒舌日記」のwiltomoさんが、数日前、ブログにUPしたあったチーズスコーン見て、美味しそうだったので作ってみました♡


wiltomoさんはお姑さんへの差し入れだったけど、私は自分が食べるためです笑←酷嫁










それでは、チーズスコーン作り。
行ってみよ~♪

2017-05-10-07-46-06
こちらが今回の材料。
チーズスコーン【8個分】

・ホットケーキミックス 1袋(150g)
・砂糖 大匙1
・粉チーズ 大匙1
・卵 1個
・オリーブオイル 大匙3
・牛乳 大匙1







2017-05-10-07-48-31
まずはボウルにホットケーキミックスと砂糖、粉チーズを加え泡立て器でかき混ぜます









2017-05-10-07-50-09
オリーブオイル、卵、牛乳を入れ、ヘラでさっくり合わせます






2017-05-10-07-58-52
手にオリーブオイルを付けながら生地を丸く成形し、170度のオーブンで14分焼くと完成!







DSC_0044
チーズスコーン

チーズのほどよいしょっぱさと、ホットケーキミックスの甘さがクセになる美味しさ♡



外はサクッ。
中はほわほわ~
焼き立ての美味しさは堪りません
(●>艸<)美味!!




塩キャラメルとか塩チョコとか好きな方には特におすすめ~
もちろんチーズケーキ好きさんにも一押しです♬




ホットケーキミックスで手軽に出来るので、宜しかったらお試しくださいね~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚





○●○●○●○●○




今日の息子。
2017-05-10-07-16-34
曇りだからかめっちゃ背中曲がってね?笑



もっとシャキッと元気よく登校しなさい-
!!o(`・д・´)oガンバレ!!



今夜は久々、空手の練習日です。


GW中お休みだったので体がついていくかしら?


私も、一緒について行って、ジムでトレーニングしてきたいと思います♪


GW中に付いたお肉を少しでも落としてこなきゃ~


諦めない心が大事♡笑笑
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

cuocaスコーンミックス1kg
価格:645円(税込、送料別) (2017/5/10時点)



みなさんこんばんは。

DSC_0069
うさぎ食堂本日のお弁当
5月9日(火)チンジャオロース弁当

昨日、息子と一緒に英語のオンライン学習というのをしてみました。


1時間コースを選んだのですが、正解すると進めるけど不正解だとやり直し。


10問ずつくらいセットになってるのですが、延々出てくる問題に親子二人でうんざり来ました笑


15分後には、ギブアップ。


本当にこんなんで英語上達するのか?


私、ブログもやってるしPC自体は結構好きな方なんだけどオンライン学習は無理かも。



オンライン学習役に立ってるよ~
なんて方がいらっしゃったら、ぜひおすすめポイントを教えて頂きたいものです♡







DSC_0075
さて~
本日のメインは豚小間で作ったチンジャオロース。


赤ピーマンと緑のピーマンがシャキシャキ美味しいオイスター味です。


ニンニク生姜をきかせると旨いよね~






DSC_0081
他は茄子と卵のおかず


なんとおかず3品!笑


チンジャオロースがあれば白飯終わっちゃうでしょ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ







DSC_0074
チンジャオロース
茄子の南蛮
桜エビ入り卵焼き
ご飯、梅干し、ごま塩


茄子がトゥルントゥルンで堪らないわ~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚


野菜もだんだん夏野菜に近づいてきてますね~~


弁当で感じる四季なり♡


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

 


GW明けの昨日。
久しぶり、会社前スーパーに行きました~(・∀・)



私の職場は家から遠いので、わざわざ買い物の為に会社前スーパーに来ることはないんですよ。
でも買い物ってやっぱり、慣れた店が買いやすいですね!



連休中、1度だけ近所のスーパーに行ったのですが、野菜も微妙な鮮度だし、おまけに近所の人に会うし、、、笑




スーパーでママ友に会うのがなんとなく気恥ずかしいのは私だけ?
(*‘ω‘ *)ィャン





そして昨夜は、会社前スーパーで買ったばかりの、新鮮お野菜で夕食を作りました~



それでは早速夕ご飯。
行ってみよ~♬
DSC_0065

うさぎ本日の献立
焼き鳥風柚子胡椒チキン
揚げ茄子のおろし煮
絹さやの卵とじ
三つ葉とお豆腐のお吸い物
ご飯


材料費 4人分  395円。
※米、調味料は含みません。
 大根、絹さやは頂きものです♡




 
DSC_0049
焼き鳥風柚子胡椒チキン


下味(鶏ガラスープの素、塩コショウ、酒)を揉みこんだ鶏胸に、片栗粉を付けカリッと焼きました~


中まで火が通ったら柚子胡椒と醤油を加えざっと炒めます。


ピリ辛のチキンが焼き鳥っぽくて美味し~






DSC_0043
揚げ茄子のおろし煮


茄子がずいぶんお安くなってきましたね♡


昨日はなんと5本149円!


実家の定番。だし汁まで美味しくいただける、おろし煮にしました~

Cpicon 母直伝!揚げ茄子のおろし煮 by パジャマでうさぎ









DSC_0040
絹さやの卵とじ


ブロ友のミミさんが、絹さやの卵とじの事をコメントに書いてたのですが、それを見たらめっちゃ食べたくなったので作りました笑


絹さやは親戚の叔父が作ったものですよ。


ありがたく頂きました♡






DSC_0059
三つ葉と豆腐のお吸い物とみそ汁


息子がこよなく愛するお吸い物♡


毎回、ヤマキの料亭白だしなんだけどね~笑


お野菜盛りだくさんの定食。
美味しく頂きました~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚




○●○●○●○●○





今朝は久しぶりの雨

image
昨日、半袖デビューしたのに今日はまた長袖。


気温の差が激しいので、体調管理に気を付けないとね~


息子、昨日の夜中、暑かったみたいで、めっちゃ汗をかいてたのでTシャツを着替えさせたんです。


朝、起こしに行って何気に眺めると・・・



「そのTシャツ後ろ前逆じゃね?」
Σ(・ω・ノ)ノ





私の趣味で、マイケルジャクソンの顔が一面にデザインされたTシャツを着せてるのですが、背中にマイケルの顔がありました~



朝からビビるわ-
Σヾ( ̄0 ̄;ノ
ビビ




息子。未だに、シャツを後ろ前、逆に着る確率50%。



密かに、それを面白がる母なのでした。
クスッ♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪