みなさんこんばんは。
12月21日(水)甘辛ちくわの胡麻だれ弁当
明日は小学校の修了式。
いよいよ息子の冬休みが始まります。
冬休みと言えば「子供弁」も始まるんですよね~
そうそうシケ弁ばかりも作れないので
最後の一発で「ちくわ弁当」を作りました!←もち大人弁笑
会社のお客様に頂いたちくわ。
揚げ焼きして甘辛胡麻だれを絡めました。
何しろ少量の油なもんで側面を揚げるのをすっかり忘れてましたよ!
Σ(・ω・ノ)ノ
ちくわも全体的に揚がってないとビジュアル的にイマイチですね(涙)
この冬初物のカリフラワーも入れました。
オレンジがかったカリフラワーはそれだけで弁当のランクがUPしそうな美しさ。
昔は苦手だったけど、アラフォーともなると
「このホクホク感がたまんないのよね~」
ババアな発言をしてる自分がいるわ笑
・ちくわの甘辛胡麻ダレ→☆
・カリフラワーのハーブソルトチーズ焼き
・ほうれん草と人参の胡麻和え
・卵焼き
・俵にぎり(ごま塩、5色ふりかけ)
俵にぎり美味しい~
オニギリ入ってるだけで幸せ~~♡♡
さて、明日からはユウの為に美味しいお弁当を作らないとね!
母ちゃん頑張るたい!!
ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
本日の弁当箱
↓
【送料無料】会津漆器 くりぬき弁当箱 江戸一段 001-789くり抜き(木製 お弁当箱 おしゃれ お弁当箱 男子 お弁当箱 一段 お弁当箱 女子 お弁当箱 子供 お弁当箱 運動会 お弁当箱)
|