
先日、ダックワーズを作りました。
たまにお料理で卵黄だけ使うものがあると残った卵白は冷凍保存しておきます。
そろそろ数が貯まってきたので「何かお菓子を♡」と思い立ち・・・
いつもはシフォンケーキのところ今回はダックワーズを作りましたよ(・∀・)
卵白消費のお菓子にはもってこいなんですよね~♬

まずは卵白3個とグラニュー糖でしっかりしたメレンゲを作って~

薄力粉とアーモンドプードルを振い入れます

丸口金が付いた絞り袋に入れますよ~
カップに絞り袋を立ててメレンゲを入れるとやりやすいです!

ダックワーズ型は持ってないから牛乳パックで自作(笑)
これでも結構上手くいきます。

ほらねっ♡
型を置いて絞りだすとこんな感じ

粉糖を振ってオーブンで20分焼くと完成です

焼いてる間にサンド用バタークリームを作りましょう。
カラメルソース、砂糖、無塩バターを加えて混ぜ合わせたクリームを生地に挟みます。

ダックワーズ【6cmの小判型6枚】
【材 料】
・卵白 3個
・グラニュー糖 50g
・薄力粉 20g
・アーモンドパウダー 70g
・粉糖 適量
・無縁バター 30g
・カラメルソース 小匙2
・砂糖 小匙1
【作り方】
卵白にグラニュー糖を3回に分けて加え混ぜメレンゲを作る
薄力粉とアーモンドパウダーを振るいながら加える
天板にオーブンシートを敷き生地を12枚取れるよう絞りだし、たっぷり粉糖を掛ける
180度で13分、160度に下げ10分焼く
バター、カラメルソース、砂糖を混ぜ合わせた物を2枚1組にして挟む
シャクふわ~♡の生地とカラメルバターの組み合わせは最高!
軽く頂けるのでいくらでも食べれちゃうとこが危険です笑
良かったらお試しくださいね~
○●○●○●○●○
今朝は雨降りでした。

息子がいたるとこの電気を付けっぱなしにしていくので
「ほら、電気はちゃんと消さんと電力がかかるとよ!
このスイッチもオフにしないと電気代がかかるやん」
注意したら
「子供に電力の事をそんな言う親おらんやろ!
お母さん、だいたい電力電力うるさいったい」(゚皿゚メ)
逆に怒られちゃいましたわ涙
確かに、毎日「電力電力」言い過ぎかっ爆
でも、電力・・・
大事ですよねぇ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
これからも熱く語りたいと思います!
では、皆さまも素敵な水曜日を♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪