昨日今日で「夏休み子供に作ったお弁当23個」をご紹介してます。
愛情弁当*前編*はこちら→☆
大変だった夏休みのお弁当。
毎日感想を聞いて、たまにはリクエストを聞いて・・・(笑)
振り返ってみると一つ一つのお弁当にそれぞれの思い出がありました!
時には頑張り、時には手抜き。
寝坊した日はちょっと雑なお弁当。
カラフルに出来た満足弁当。
夏休み後半、12個のお弁当です(・∀・)
この日、私の会社弁は息子が詰めてくれました・・・

○インゲンと人参の甘辛ささ身ロール
○ニラ玉
○プチトマトと胡瓜の塩麹和え
○枝豆(冷凍)
○ご飯、梅干し、ごま塩
筋肉料理人さんの卵焼きのお弁当

○茄子の照り焼きバーグ→☆
○卵焼き(鶏ソボロとネギ)→☆
○茄子南蛮
○胡瓜とプチトマトの梅昆布茶和え
○ご飯、梅干し、たくあん
男子絶賛!ソースカツ弁当

○ソースカツ丼
○胡瓜の佃煮、たくあん、紅生姜
旅行前の冷蔵庫整理弁当

○豚とオクラのチーズ巻き
○カボチャの甘辛バター焼き
○ニラ玉
○トマトのベーコン巻
○枝豆(冷凍)
○ご飯、梅干し、セロリのふりかけ
ケンタッキーをドカンと入れた 笑

○KFC(ケンタッキーフライドチキン)
○粒マスタードが効いた大人のコールスロー
○3色パプリカとウインナーのソテー
○アイコトマト
○2色そぼろ丼
磯辺風の唐揚げはいかが?

○鶏の磯辺天
○カボチャの卵巻き
○トマトのベーコン巻き
○胡瓜の甘酢漬け
○インゲンと人参の梅おかかマヨ和え
○ご飯、梅干したくあん
前日の残り物「肉じゃが」をリメイク!

○肉じゃがコロッケ
○茄子とパプリカの甘酢炒め
○卵焼き(シラスとネギと白胡麻)
○ご飯、ごま塩、たくあん、紅生姜
土曜は会社に子連れ出勤

○鶏の唐揚げ
○切干大根煮
○ポテトサラダ
○プチトマト
○ご飯、梅干し、タクアン
常備菜とはんぺんでちょっぴり手抜き弁当

○はんぺんの枝豆コーンカレー焼き
○切干大根煮
○茄子とパプリカの甘酢炒め
○オクラの梅昆布茶和え
○プチトマト
○ご飯、梅干し、ごま塩
Oisixさんのシフォン茄子で茄子バーグ♡

○茄子の肉詰めバーグ
○卵焼き(エノキソテー入り)
○ピーマンの塩昆布和え
○人参キンピラ
○ご飯、梅干し、たくあん
ついに夏休み最終日です~

○豚とオクラの甘辛ロール
○パプリカとウインナーのソテー
○卵焼き(ネギと揚げ玉)
○かぼちゃサラダ
○きのこピラフ→☆
始業式!5年生2学期始動!!

○梅の実ひじきオニギリ
○笠タッキーフライドチキン
○椎茸の甘煮
○オクラのベーコン巻き
○卵焼き(パプリカ、粉チーズ)
○胡瓜の梅昆布茶和え
○●○●○●○●○
前半11個、後半12個。
計23個の夏休みのお弁当。
毎日、お弁当をとても楽しみにしていた息子と、日々お弁当に頭を悩ませていた母の「夏休み弁当日記」はいかがだったでしょうか?
毎日作るお弁当もこうやって並べてみると、小さな箱の中に沢山の物語が詰まっているものですね。(・∀・)
8月いっぱいまでお子さんがお休みというご家庭も沢山あるかと思います。
残り2日。
良い思い出ができる夏休みとなりますように♡
ではでは。。
素敵な月曜日を!
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪