うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2016年03月


みなさんこんにちは ^^

3月と言えば卒業シーズンですね~

私がいつも聴いてるFMでも「卒業ソング」や「卒業メッセ」などジ~ンとくるようなものがよく流れ、ドライブ中やお料理中に涙する事もしばし(笑)

そして今週末は、ゆうタンの小学校の「お別れ遠足」。

昨日、おやつを買いに行ったんだけど、昔で言うところの駄菓子屋っていうのが近所にないんですよね~
そこでおやつを買う時は、いつもドラッグストアーに連れて行ってます。

学校で決められたおやつ代は300円。

これは私の時代から変わりませんね(笑)

今の子は、スマホ片手に計算しながらおやつをカゴに入れて行くんですよ~
えらくハイテクな子供達。

おやつ代は一応300円までなんだけど・・・
ゆうタン、どーしてもその枠に収めきれずw
「このお菓子は家にあった事にしよう!」(°∀°)b
80円オーバーでお買い物されました~

私が子供の頃は、消費税も無かったし10円や20円でいろんな駄菓子があったもんね~
ビニール袋一杯の駄菓子を買い、遠足までの数日間。
出しては眺め、出しては眺めを繰り返してたな~

懐かしく思いましたよ( ´艸`)


しかし・・・
ママは予算オーバーしなかったぞ-(笑)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





昨日の夕ご飯です♬
火曜日の献立は・・・
鶏とアスパラのレモンソテーメインの新玉ねぎや豆腐を使ったお料理でした~






鶏とアスパラのレモンソテー

久しぶりアスパラを買ったので、鶏胸肉と一緒にレモンソテー
さっぱりした塩味で旨い~

Cpicon ささみとアスパラの爽やかレモンソテー by パジャマでうさぎ




甘辛こってり豆腐ステーキ

お豆腐を余分に買いすぎてたので消費メニュー!







新玉ネギの和風サラダ

今年初の新玉ねぎは3玉150円!
まだまだお高いわね~(笑)





お麩と白ネギのお味噌汁でした-




ではでは。。
午後からもお仕事頑張りますよp(^-^)q
なにしろ会社の決算時期なもんで、日々プレッシャーと戦っております!

本日も素敵な水曜日になりますように♡

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中


みなさんこんばんは♬

3月1日(火)豚の春キャベツ巻き弁当

ここ最近。
朝起きるのがとても苦手になりましたw
以前だったらアラームをセットしたら余裕で起きる事が出来たのに今じゃムリムリw

スマホを目覚まし代わりに使ってるのですが、アラームが鳴るといつの間にか抱きかかえて寝てるんですよね~(;^_^A

そんな訳で、いつもに増してシケ弁の毎日です(汗)





メインは豚の春キャベツ巻き。

ジューシーで甘い春キャベツが美味しい~♡






・豚の春キャベツ巻き
・小松菜とジャコのふりかけ
・椎茸の焦がし醤油ソテー
・人参の粒マスタードマリネ
・ご飯と梅干し、ごま塩

シケてても自分で作るお弁当がやっぱり一番!
明日はもっと立派なお弁当が出来ますように♡

ではでは。。

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中


昨日、我家でびっくりするような出来事がありました。

先日のブログにも書きましたが、週末に知り合いから頂いたお肉で「すきやきパーティー」をした時の事。
とても立派な霜降りのお肉だったので私の母が
「Kパパのお弁当用に少しとっておいたら?」というので横によけておいたんです。

それを月曜の朝、焼き肉風に焼いているとゆうタンがやってきて
「おかあ、オレもそのお肉帰って食べたい~」って騒ぎだしました。

ゆうタンは本当に美味しいものが大好きな食いしん坊。
皆で笑いながら「じゃあ好きなようにお皿にとっときなさい」と言ってお皿につがせ、Bさんに
「ゆうタンがお肉を学校から帰ってきて食べるからお米3合炊いといてね」ってお願いしました。

なのに・・・・

昨日、帰宅するとBさんが
「どうしよう~間違えてゆうタンのお肉を食べてしまった」と言うではありませんかっ!

私しばし「????」
なんで?あんたの目の前でお肉を皿に盛ってたやんw

文句を言っても始まらないので
「あ~それはゆうタンもショックうけとったろ?」と言い、
とりあえず2階へ行くきました。
するとベッドの上でゆうタンが真っ赤に泣きはらした目で座っていたのですΣ(~∀~||;)
どうも私が帰ってくる1時間位の間悔しくて泣いてたみたいw

思わず笑いそうになりながら「ゆうタン、お肉食べられちゃったね~」って声を掛けると、ゆうタンもう激怒ですよーーー

涙をティッシュでぬぐいながら
Bさんが何故、じぶんの肉を食べたか理解できない事。
500円あげるから好きなのを買っていいと言われたが金の問題では無い事。←大人発言(笑)
絶対許せないーーー
号泣してしまったのですw

私も、あまり悪い事ばかり言えないので
「しかたないよ~Bちゃんちょっと勘違いして食べちゃったんだよ~~許してあげなさい」
とは言ってみたものの、ゆうタンが楽しみに学校から帰ってきてお肉を食べられた事を知るとむげにも出来ずKパパに電話しました(;^_^A

Kパパも笑いをこらえながら、私に今からゆうタンとスーパーに行ってお肉を買ってあげるよう言ったので
会社帰りまたまたスーパーへ・・・
そんなこんなで夕食を食べたのは20時すぎヽ(;´Д`)ノ
夕食準備を必死でしてたらBさんがドアをがらっと開けて私を見て
「おはよう」
こう言ったんですよ~

あ、あんたいったい・・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)

呆れて反論する気力もなくなりましたw

しかし、もしかしてこれってボケてきてる?
歳を取るとお金や食べ物に執着するって言うじゃないですか~
もし、施設に預けるとかなったらいくら払わないといけないんだろう??
そんな恐怖な事が脳裏をよぎったわ~
今から、子供の教育費もガンガンかかるのにBさんの施設のお金まで払いきれん-(T▽T;)

誰もが通る道かも知れませんが、なんだか将来の事考えると不安になります。

以上、くだらない愚痴ですんません~f^_^;
でも、ちょっと笑っちゃうけど酷い出来事でしょ?




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



昨日の夕ご飯です♡
月曜日の献立は・・・
蒸し野菜のひき肉あんメインの豆腐や小松菜を使ったお料理でした~♬





蒸し野菜のひき肉あん。

カボチャやキャベツ、椎茸、人参を甘辛ひき肉餡で頂きました~






小松菜とジャコのふりかけ。
胡麻油で炒めて仕上げにかつお節と白ゴマを加えました-
ご飯が進む~( ´艸`)






湯豆腐

太っとい白髪ねぎ入り(笑)






夕方買ってきたお肉。
霜降りのスライス-
大出費でした~(T▽T;)


ではではー
長くなりましたのでこの辺で!

今度から食べ物にはマジックで名前を書いておくこととします♡
ねっRinaちゃん♡

長文に付き合って頂きありがとうございました~ ^^

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中