うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2015年12月


みなさんこんばんは♬

12月10日(木)鶏ささみの焼き鳥風弁当

クックパッドよりラビーさんのレシピです。
ラビーさんってクックパッドで人気の作者さんですよね~♡
私、オマールえび子さんって方も好きなんです。
だいいち、オマールえび子っていうネーミングが素敵(///∇//)
レシピもブログもそのお名前にピッタリのセンスあふれる内容!

あ~
失敗したww
私も「うさぎ食堂」とか「うさぎママ」とかじゃなくてもっとイケたネーミングにしとくんだったわ(;^_^A
今更、変えられないよね~(汗)
Kパパが考えた「喫茶うさぎ」とか笑えるかも( ´艸`)←全くセンス無しw








・鶏ささみの焼き鶏風
・甘い玉子焼き
・ブロッコリーのオニオンチーズ炒め
・キャロットラペ
・ご飯と梅干し、昆布の佃煮

玉子焼きの火加減を間違えたw
かなり焦げちゃったけど角度良く詰めて焦げ隠し成功!(笑)
明日は、金曜日。
今週の最終日なので鮭弁でも食べたいね~ ^^
鮭は大辛が好みです。

ではでは。。
またね♡

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中


みなさんこんにちは~♬

今日は朝から雨の福岡です。
雨だとBさんのお天気実況中継が激しくなるので
ただでさえちょっと暗めな気分が更にブラックになって行きます~(笑)
今朝も私の横を通るたび、雨が弱い→雨が酷くなってきた→今は小振りだ・・・
(エンドレス~)(T▽T;)つ、辛いぜDKYw

おかげで、家に居たくなくていつもより早く出勤することができました。
イエ~イv(^-^)v



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日はケーキのお話 ^^

みなさん、お家でケーキを焼く時何を作りますか?
私はフルーツケーキが一番多いけど、バナナケーキも手軽なので良く作ります。
バナナって「いざ買ったものの、誰も食べなくて痛んじゃう~」っていうことになりがち!
そんな時は冷凍してジュースにしたり、ヨーグルトにして食べたりもするけどケーキもいいですよね♬
我が家のバナナケーキはちょっとふわふわしてしっとり~♡
とても美味しくって家族の大好物( ´艸`)

今朝は手順を細かく撮ってみました♡
丁寧に作る♡ふんわりバナナケーキ
12cm丸型で焼きます。
この型はダイ○ーさんで100円で購入できますよ♬






材料はこんな感じ↑
・バナナ 1本
・ラム酒 小匙2
・バター(無塩) 70g
・塩 少々
○グラニュー糖30g
○上白糖 30g
■卵黄 2個
■ヨーグルト 大匙1
■バニラオイル(あれば) 少々
△薄力粉 100g
△ベーキングパウダー 小匙1/2
△ベーキングソーダ 小匙1/4
・卵白 1個
・グラニュー糖(メレンゲ用) 30g




バナナはフォークで潰してラム酒をまぶしておきます。






まず、室温に戻したバターを練り○を加え白っぽくなるまで練ります





■を加えて良く混ぜバナナを加えたらゴムべらでざっくり合わせて~






振るった△の半量を加え混ぜます






別のボウルに卵白を加えグラニュー糖(メレンゲ用)を加えて混ぜしっかりしたメレンゲを作ります。
グラニュー糖は3回に分けて加えて下さいね~
初めから全量入れると綺麗なメレンゲが出来ません。
最後はミキサーを低速にしてメレンゲのキメを整えるのも忘れずに ^^





初め作った生地にメレンゲ半量、残りの△、残りのメレンゲ全量を順に加えメレンゲがなるべくつぶれないようざっくり合わせます。




オーブンシートを敷いた型に入れ180度で40分焼きます
オーブンシートは側面部は型より5cm出る位長めにセットして下さい。
焼く時生地が盛り上がるので流出防止です(笑)





ふんわりバナナケーキ♡
ころんと可愛いフォルムに焼き上がりました~( ´艸`)






お子さんのおやつにも朝食にもお勧めです!
牛乳と一緒にぜひ食べてほしい~(笑)
丁寧に作られたおやつは愛情たっぷり♡
きっと美味しいと思います( ´艸`)

良かったらお試しくださいね♬


ではー
午後からも、夕食の献立でも妄想しながら仕事を頑張りたいと思います(笑)

本日も素敵な木曜日になりますように ^^

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中















みなさんこんばんは♬

12月9日(水)ハムカツ弁当

今日、私は健康診断の再検査でした~。
胃カメラ検査をしたのですが、無事何事もなくてほっと一安心(*^.^*)
検査後、美容室で髪も茶髪にしてもらいましたよ-♡

麻酔をした検査で運転がNGだったので久し振り電車にも乗りました。
お土産に駅構内のミスドへドーナツを買いに行ったのですが、店員さんがなんか見たことある人??

そう!
まさかの元上司だったのです!!
20年ぶりの再開にビックリ-(ノ´▽`)ノ
って・・・
びっくりしたのは相手かも?(笑)
ダレこのおばさんって(爆)
なにしろ、私がミスドでバイトしてたのは大学生の時だったからね~
昔話にも花が咲きルンルンで帰宅してきました♬







・ハムカツ
・セロリと人参のマリネ
・ブロッコリーのオカカ和え
・茹で卵
・大学芋
・ごはんと梅干し、昆布の佃煮

今日はKパパのお弁当。
私の会社弁との違いはご飯を1,5倍程多く詰める位かな~
おかずは基本同じです ^^
働きざかりの中年男子がこんなシケ弁でいいのでしょうか?(;^_^A
ボ○ビー
だからしかたないと言う事にしておこう(笑)


ではでは。。
またね♡

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中


みなさんおはようございます

今日は休みをとって、健康診断の再検査に行ってきます

昨年も胃がひっかかって胃カメラを飲んだのですが、午後から会社に行きたかったので麻酔なしにしたんですよね~

これが、本当に苦しかった
たいしたことないだろうと甘く見てました

だから今年、また胃の再検査を言われた時、迷いなく麻酔をお願いしましたよ










{9E2AFB9E-0FA7-4CFF-9AF2-271F18D215CE:01}

今日の登校コーデ

ばあちゃんに買ってもらったシャルレのネックウォーマーが泣くな







{0C87D83E-0171-4FA9-936F-311F2ABFD235:01}
今朝もお日様が出てる~

ゆうタン、あっと言う間に走り去って行きました








{20074842-F863-4EF9-977C-8F8AB6B7588F:01}
昨日のおやつ

型抜きして残ったクッキー生地は冷凍しといて、食べたい時に頂く分だけ焼きます

網のままってのがいいでしょー

これを食べながらダラダラPCするのが好きです

では、検査に行ってきまーす

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中



スマホから更新です


12月8日(火)車麩のチーズピタカ弁当
今日はなんだか肉や魚が食べたくない気分
何かメインになるものを~
食品庫を捜してたら車麩がありました
これを戻して卵液に付けピタカに
チーズもとろけさせたよ~





・お麩のチーズピタカ
・ゴボウと椎茸のピリ辛煮
・大学芋
・セロリと人参の中華マリネ
・キノコの炊き込みごはん


凄くヘルシー
肉がない弁当もたまにはいいよね~

明日は朝から健康診断の再検査
毎年、胃カメラ飲んでます

嫌だな~

ではでは。
おやすみなさ~い
♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中