ひんやりデザートが食べたい-( ´艸`)
こう暑いと、スーパーに行っても足を運ぶのが
アイスコーナー、チルドコーナー
缶詰めコーナー(笑)
冷たいものにばかり目がいきますよね~
そういえば、よくクックパッドさんとかで
片栗粉で作るわらび餅とか
水まんじゅうとか見るな。
前からめっちゃ気になってたんだ♬
そこで、さっそく「くず粉」を買って
葛餅を作ってみました-
初めて作ったけど
作り方はすっごく簡単でした ^^
まずくず粉と砂糖、水を小鍋に入れ
透明になるまで中火にかけ良く練ります。
型に流し込みよく冷やしたら完成!
小さな三角にカットしました ^^
黒蜜も家で作ったよ~♡
黒砂糖と水を10分程煮詰めるだけ♬
もっちりした葛餅と濃厚な黒蜜
上に掛けたきな粉が堪らんっ(≧▽≦)
簡単なのに美味しい-
和のスイーツって
夏に美味しいものが沢山ありますよね。
他にもイロイロ試してみたいと思います!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日は、会社の近くにオープンした
セリアに行ってきました~
100均雑貨。
9点ほどお買い上げです!
これこれ~
普通、みんな可愛ゆい商品とかなら載せるけど
私、めっちゃ所帯じみてますわ(笑)
生活必需品ばっかだしヽ(;´Д`)ノ
青のちりとり&ほうきは
ゆうタンが机の上を消しゴムのかすだらけにするんで
買ってあげました~
あと、Kパパが今時あまりお目にかからない(笑)
500mlステンレス水筒を持って行ってるので
それ用の水筒バッグとか
葛餅用の皿&スプーン(撮影用)(///∇//)
などなど・・・
そして、これ超おすすめ~♡
夏休みの自由研究セット!
4種類のマニュアルが無料で置いてあって
それに関連する100円グッズが
隣に並べられてました~
しかもどれも一工夫あって面白そう♡
私が選んだのは空き缶やイヤホンで作るスピーカーです。
ちょうど、理科で電気の配線を習ってたし
男の子ってこういうの好きだもんね~ ^^
材料は手持ちのもあったんで
300円で揃えることが出来ました!
超お得~
セリアさんはこの企画を初めて
もう数年になるらしいんです。
全然知らなかった・・・(-"-;A
まだ、お子さんの自由研究悩んでる~っていう
お母さん方!
セリアへゴーですよ(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ではー
今から夕方まではちょっと休んで
夕食準備しなくちゃね♬
こう暑いと何も気がのらないけど
今夜はBURUNOちゃんで羽つき餃子にしたいと思います!
目の前で「暑い暑い!」と言いながら
熱い餃子を食べるぞ-(;^_^A
では♡
みなさまも素敵な日曜日を♬
♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
↓↓↓
レシピブログに参加中