うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2014年10月


みなさんこんにちは♬


昨日の夜は王子のローマ字教育に力を入れすぎ(笑)

みなさまの所にお邪魔する間もなく寝てしまいました~(T_T)

ゆうタン、ローマ字の書き方から理解してなくって・・・

英語好きな私としては

ついつい教えるのに熱が入っちゃったわ(・・。)ゞ

英語は始めが肝心!

これから毎日、漢字1ページに加え

ローマ字1ページも追加です♡


しかし、最近王子の宿題や習い事で

だんだんブログタイムが削られてるんですw

ちょっとストレスかも・・・(-"-;A


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さてさて。。


今朝は初挑戦の「りんごのビスケット」を作ってみました-♡


数年前に雑誌に藤野真紀子先生の

りんごスイーツのレシピが掲載されてたのですが

そのコピーをずっと持ってまして・・・

昨夜「何作ろうかな~?」ってファイルをパラパラめくってたら

そのレシピを発見 ^^


ビスケットの配合が面白いんですよ~

粉の1/3は全粒粉。

砂糖は入らず、塩を少量加えます。

焼いた後、仕上げの荒熱が取れた位で

グラニュー糖が入ったバットに入れて

たっぷり砂糖をまぶすの!


とやかく説明より画像の方が早いかも(笑)

りんごのビスケット。

中に紅玉のジャムをサンドして焼きあげてますよん( ´艸`)





もうねー

遅刻寸前8時25分の撮影なもんで(爆)

撮影に凝る暇もなく・・・

しかも朝、曇ってたし(;^_^A

適当なお写真ですんません-ww




5cmの丸型に型抜きして

中に紅玉のジャムを置きます。

端っこに牛乳を塗ったら、上からまた生地をかぶせて

縁をしっかり押さえ190度で25分焼きました♬




仕上げにグラニュー糖たっぷり~♡


これ、久しぶりのヒット!っていうくらい

美味しいビスケットでした ^^

サクサク、歯ごたえと塩っ気がある生地に

グラニュー糖をまぶすことで、上品な甘みに仕上がってるし

甘い紅玉ジャムがこれまたあうあう~(≧▽≦)♡♡

レシピをご紹介したいんですが

オリジナルをのせるわけにもいかないんで(゚ーÅ)

ちょこっと材料を変更して試してご紹介できればと思います!


ではでは~。。

今日も午後から仕事頑張るよ-p(^-^)q

今週末は支払日なので

経理の私は大忙し!

みな様も素敵な水曜日を♡

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


レシピブログに参加中

「絶品!りんごスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!

みなさんこんばんわ♬


今回はまたまたやってしまいました~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


夕方、仕事が就業時間ギリギリまで忙しかったので

慌てて帰宅したんだけど

会社のPCにSDカード差し込んだままにしててね~w

今日のお弁当の画像はその中しかございません(T▽T;)ガビーーン


せっかく遅刻しそうになりながら(笑)

撮影したのに、努力が水の泡だよ-シクシク。。


そこで別の予備SDを開いたら

夏休みの懐かしいキャラ弁がありましたので

妖怪ウォッチの分だけ抜き出してみましたよん♬



まずは8/27「ミカンニャン」

これは白目と黒目のバランス悪いね~(;^_^A

もう少し黒目をふちまで持ってくるべきだったわw





お次は8/29「ブドウニャン」

チーズがたがたっすーーー(^▽^;)

キャラ弁上手さん達からみたら笑われちゃうね(汗)





8/11「ジバニャン」

これ初めて作った妖怪ウォッチキャラでね~

王子ひと目見て

「ヘタね~この弁当」だって・・・(-"-;A

た、確かに~(笑)





ラストは8/12「ウィスパー♡」

あはは~( ´艸`)

これは簡単でいいキャラだわ♬


子育て世代の方しかわかんないようなキャラでスンマセン(;^_^A

そういえば、ソフトバンクホークスの勝利から一夜明けた今日。

さっそく色んなとこでセールあってましたよ-


私が買ったのは秋山監督の背番号にちなんだ

玉葱81円!

こんなの買うあたり主婦まみれすぎる-(-"-;A かなP-

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^ 
   ↓↓↓ 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


レシピブログに参加中

今日はこれから超イヤな会議があります~(-"-;A

17時にちゃんと上がれるといいけど・・・

最近会議が長くって。

長けりゃいいってもんじゃないのに~ε=(。・д・。)


公文のお迎えあるし定時に上がりたい-w

とりあえずお勤め全うしてきますね!


それでは昨日の夕ご飯~♬




月曜日の献立は・・・

伊万里牛ハンバーグメインのカボチャやブロッコリーを使った

お料理でした~( ´艸`)





伊万里牛ハンバーグはもちろんこちらのお店で買った

焼くだけの成型済ハンバーグ(笑)






うんめ~~~~(≧▽≦)♡

ふっくら柔らかで肉汁たっぷりジューシー♬

やっぱプロが作るのは違いますね-

王子、バクバク食べてたわ(笑)

最後にお皿に残ったソースにご飯を入れ

無駄なく最後の一滴まで味わってました ^^



他には・・・

パンプキンスープとグリーンサラダ

ライスのお夕食でした♡

簡単に準備できたので

付け合わせのモヤシやブロッコリー

人参を頑張ってみたわ( ´艸`)←誰もきずいてませんw


本日も美味しく頂きました-♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日、小学校であった2者面談。


仕事も半休を取り

何を言われるかビクビクしながら学校に行ったんだけど

先生からは特に何のおとがめも無く

5分位であっさり終了(ノ゚ο゚)ノチーーーン



お友達関係や勉強

給食や日頃の生活態度まで

いたって普通に楽しく過してるみたいで

よかったよかった♬


帰りはご褒美にアイスを買ってあげましたよん♡


ではでは-

今からひとっ働き頑張ってきますp(^-^)q

エイエイオー!!

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^ 
   ↓↓↓ 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


レシピブログに参加中


みなさんこんばんわ♬

いきなりですが・・・


ホークス優勝おめでとうございます-(≧▽≦)♡


福岡県民として嬉しすぎるっ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

秋山監督もホント凄いプレッシャーの中お疲れ様でした!

今日は今から祝杯だ---♬ ♪ ♬



10月20日(月)鶏のチーズ丸め焼き弁当

毎度おなじみ丸め焼きでございます(;^_^A

今日はサラミチーズ入り♡





・チキンのチーズ丸め焼き

・ピーマンの塩炒め

・照り焼きカボチャ

・昆布の佃煮

・人参のソテー

・ご飯

おかずはなかなか好みのが多くて

ご飯が進みましたよん♬



さっき焼いたパン↓


ぺったんこあんパン。

初挑戦 ^^

明日食べるのが楽しみ-♡


今日はいい事尽くしでした

いい夢みれそ( ´艸`)

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^ 
   ↓↓↓ 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


レシピブログに参加中

みなさんこんにちは♬


実は私。

今、家に居るんですよ~( ´艸`)うふふっ♡

午後から王子の個人面談があるので

仕事は午前中のみで早退しました!

ただ、午前中はとっても忙しくて

私には珍しく(?)無我夢中で仕事しちゃったわ(;^_^A

そのぶんお仕事もさばけたんで

半日で一日分の業務修了です♬


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さてさて。。

今朝は朝からスコーンを焼きました~♡

かぼちゃのスコーン


昨日の夜、男子に

「かぼちゃのスコーンと型抜きビスケットどっちがいい?」って聞くと

王子はスコーン

Kパパはビスケットだったので

もちろんスコーンを焼きました(笑)


Kパパ、実はカボチャのスイーツが

あまり得意ではないんですよ~

でも、季節がらやっぱりカボチャスイーツも作りたい♡

Kパパには少し我慢してもらうことにしましょ~♬





カボチャ1/6玉位をレンチンして

皮ごと潰したものに

バター、薄力粉、全粒粉、三温糖、BP、牛乳を加えて捏ねてます

ほかほか熱いスコーンにクリチを挟んで頂くと

優しい甘みが朝ご飯にもピッタリ~( ´艸`)

なんといっても、このハロウィンカラーが

かわいいですよね♡


ではでは-

今からちょこっと家事をして

小学校へ行ってきます!

実は学校行くの苦手(笑)

頑張ってきますp(^-^)q

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


レシピブログに参加中