うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2014年06月


おはようございます♬



6月18日(水)ハーブチキンソテー弁当

 今日は何の日?


A.「おにぎりの日」


町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。


王子が「朝ご飯に昆布オニギリ作ってね」

と言うので、みんなのお弁当もおにぎりにしました~ ^^





・ハーブチキンソテー

・たまごやき

・胡瓜の浅漬け

・レンコンの甘酢炒め

・デラウェア

・おにぎり(昆布・梅)


Kパパが焼き肉屋さんで貰ってきた

ハーブソルトで下味を付けたチキン


インゲンと一緒にカリカリに焼きましたよん♬


ところでみなさん。

おにぎりの化石って気にならない?

なんと私、画像みつけちゃいましたよ♡

【画像はお借りしてます】

なんか食べると

歯が折れちゃいそうだわ~(((゜д゜;)))

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^ 

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

みなさんこんにちは♬


昨日、ちょうど家の前くらいで

車を運転してると

前の方から見たことある少年が!


「あら~ゆうタン♡」(*^▽^*)


まだまだぎこちなく自転車に乗りながら


「おかあ、オレ家のまわりば自転車にのりよる~」

って話しかけてきました。


この辺りでは、3年生になったら

「一人で自転車に乗る事」が解禁になるんです


その日の三行日記には


「今日、夕がたじてんしゃに乗りました

お母さんが車で来たのでびっくりしてたら

お母さんはわらってました」


だって~


なんだか嬉しくてニコニコしちゃったのだよ(・・。)ゞテレテレ♡



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



さてさて。。


昨日はみんなが大好きな鶏唐のお夕食でしたよん♬

冷めてもカリカリ~な唐揚げ定食。


他は胡瓜と炒り卵の胡麻マヨサラダ、五目豆、オニオンスープ

も頂きました~♬






これ、以前「世界一受けたい授業」で見たんだけど

玉子多めの卵ご飯を鶏肉にまぶし

片栗粉を付けて揚げるという物!


ご飯はそんな沢山くっつかないけど

画像くらいのまばらな感じでも

かなり効果はあります。


カリカリなる理由は・・・

「鶏肉から出る脂を卵がコーティングして防ぐ」


「ご飯を揚げると中に空洞ができサクサクの衣になる」


と言う事で~




私たちは揚げたてを食べるので

当然カリサクッなんだけど

遅く帰宅したKパパも

「いつもより外がサクサクして美味しかった~」

って言ってましたよ( ´艸`)


お弁当なんかに入れると

効果適面らしい。。


気になる方、試してみてね  ^^



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日は、王子から週2回までの

登校風景撮影許可がおりたので(笑)



激写することができました~

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


わ~ん(≧▽≦)

久しぶりで嬉P-よ-♡♡♡ ←すんげ~親ばかちゃんです(;^_^A

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



おはようございます♬




6月17日(火)ちくわのスパイシーカレー揚げ弁当


今回は(毎回でしょ?)
おかずがシケてるから

今日は何の日?トークで行こうと思ったら・・・


こんな時に限ってイマイチな記念日ばっか-w


今日は「アイスランドの独立記念日」らしいのですが

アイスランド?

どこだったっけ・・・(;^_^A


イギリスの左上あたりの国ですよ-


火山国なので地熱で野菜なんか育てて輸出してるらしい。。

あと、捕鯨国で野鳥やトナカイなんかも食べるんだって!


だからどーした(爆)(^▽^;)







・ちくわのスパイシーカレー揚げ

・胡瓜のナムル

・レンコンとソーセージの甘酢炒め

・プチトマト

・ご飯とピーマンお浸し


今日の弁当のデコ

センス疑われそうw


ご飯にピーマン。。


許してちょ( ´艸`)♡


♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


みなさんこんにちは-♬


昨日は「父の日」でしたね ^^

プレゼントをあげたり、御馳走を作ったり

はたまた何もしなかったり(笑)


朝からみなさんのブログでいろいろ読ませて頂き

ニヤニヤしている私です(;^_^A


我が家は、ささやかながら

御馳走風な「スペシャル夕ご飯」を作りましたよ!


事前にリクエストを聞くと


「明太パスタかボンゴレがいい」


「マンゴーやメロンが食べたい~

あ、フライドポテトもね」


とりあえず参考までにって事で・・・(笑) ←聞いた意味なし(-"-;A



昨日の献立はこんな感じです♬

父の日スペシャルはハンバーグメインの献立にしました-♬


まったく希望に沿ってませんね(爆)


だって、明太パスタもボンゴレも

王子が苦手なお料理なんです(T_T)





ハンバーグはとりあえず大きく作ってみましたよん♬


お皿も洗い物の事を考えず2枚がさね(笑)


奥のフライドポテトはリクエスト通りで~す ^^






たこのカルパッチョ。


Kパパはタコが好きだった気がして

作ってみました-


日頃、お目にかかれない一皿に

結構喜んでくれたわ♡






コーンクリームスープ。


王子の大好物です( ´艸`)

コーン缶で簡単にできちゃいますので

いかがでしょうか~♡


Cpicon とろける~♡コーンクリームスープ決定版 by パジャマでうさぎ







デザートにメロン。


マンゴーは高かったので

半値のメロンで(爆) ←セコイ(^▽^;)


美味しく頂いた後は

王子のなけなしの貯金箱から出した500円と

ママからちょこっと貰ったお金で

パパの大好きなものをプレゼントしました-ヘ(゚∀゚*)ノ



贈呈式(笑)


パパとっても喜んでましたよ~( ´艸`)


ささやかながらの「父の日」


私、もっと旦那さまを大切にするよう

心掛けますっ♡ ←怪しい~怪しい~(爆)鬼嫁より♪(*^ ・^)ノ⌒☆

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


おはようございます♬



6月16日(月)ミートスパゲッティ弁当


今日は何の日?


A.麦トロの日

麦ごはんの会が2001年に制定。

六(む)十(と)六(ろ)で「むぎとろ」の語呂合せ。


はたまた・・・

A.無重力の日

六(む)十(じゅう)六(ろく)で「むじゅうりょく」の語呂合せ。


どっちかというと

「麦トロ」の方が

語呂合わせ的に好みです♡


かわいーよね~( ´艸`)





・ミートソーススパゲッティ

・胡瓜とトマトのマリネ

・茹で卵


最近、曇りでどうも写真のノリが悪いんだけど

プラス補正したら結構明るく撮れるもんですね~


プラス補正とはカメラについてるプラスボタンを

1レベル上げるごとに明るい写真が撮れるんです。


スパゲッティは

お昼にレンチンして食べちゃお~っと (^~^)

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ