うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2014年06月


みなさんこんにちは♬


午前中は製菓材料店や自転車屋さんなど

お店を数軒はしごして

先程やっと帰ってきました~ f^_^;あぢ~


先程から、王子のお友達が

沢山遊びに来てるので

その間に家事をちゃちゃっとさばかせなければ!


そいえば、お菓子など作られてる方はご存じでしょうが

今、バターの出荷が少ないらしくって

私の使ってる「よつ葉バター」も

毎月2個しか分けて頂けないんです(゚ーÅ)


足りない分はマーガリンで代用したりしてるけど・・・


早くバター不足が解消してほしい~ww



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



さてさて。。


こちらは昨日の朝ごはんですが

マフィンを焼きましたよん( ´艸`)


ブルーベリーとクリチのマフィン。


見えてないけど(笑)

クリチの角切りがゴロッと2個ずつ入れてあります♡







キノコ型にしたかったので

型いっぱいに生地を流し込みました♡


ちょっちブルーベリーが沈んじゃったのは

見逃して下さいね(;^_^A







ヨーグルトやミルクも入ってるので

生地はふんわりしております~♡


熱くなるとブルーベリーやクリチなど

ちょっと酸味があるものが

より美味しく感じますよね-( ´艸`)


今回は8個しか焼かなかったので

あっという間に消費しちゃいましたよ(汗)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



話は変わって。。


昨日の昼休み


知り合いに誘われて

「キリム」のギャラリーに行ってきました~




古民家とキリムのコラボで

とっても素敵でした~


トルコ人のご主人が

開かれてるギャラリーで

お値段も、市場より少しリーズナブルな感じ♬






私、キリムも大好きですが

古民家や古いお道具なんかも大好き-♡


Kパパに話すと、日曜行きたいんだって~


もしかして買っちゃうかもっ(≧▽≦)キャー


今、リビングに敷いてあるのが暖色系なので

夏使用のさっぱりしたのが欲しいな~♡


素敵な出会いがありますように♬


♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


おはようございます♬



6月7日(土)レタスチャーハン弁当


今日は「むち打ち治療の日」だそうです。

「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せ。


朝からどうでもいい情報をスンマセンw (・・。)ゞてへっ♡


Kパパが「今日仕事やけん弁当よろしく~」

いきなり言うので大慌て((>д<))


15分で作りましたよ~w






・レタスチャーハン

・ネギ入り玉子焼き

・枝豆

・ウインナー


「ちょっとスゲーな、おイッ!」

的お弁当ですが(笑)


レタスチャーハンはフライパンでニンニクとベーコンを炒め

冷凍コーンとレタスを加え

少し炒めたら、ご飯も続けて加えます。


味付けは、顆粒コンソメ、ハーブソルト、胡椒

最後にお醤油をちょろ~っと♬


これでオニギリを作っても美味しいですよ♡

王子も朝からおこぼれに預かって

パクついてました~(笑)


それでは、みな様素敵な土曜日を ^^

私は今から製菓材料店にお買い物に行ってきます~♬

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



今日もムシムシww

湿度のたか~い福岡地方。


ただ、私は事務所の快適空調に居るので

たまに銀行なんかにお使いに行くと

「あぢ~~~~」(-"-;A

梅雨を実感する位なのですが。。


あ、もちろん家ではまだエアコン付けてません♬

汗を掻き掻きお料理頑張ってますよんp(^-^)q


そんな昨日のお夕食は

王子の苦手なお魚メインの献立でした-



鯵の蒲焼定食。


他には豚さんやらキャベツやら

ちょこちょこおかずをのっけたワンプレート・・・


魚ってどう盛り付けるか

毎回悩みます(;^_^A






お魚は、私も調理が苦手で

あまり食卓に登場しないのですが、

昨日は魚屋さんに3枚におろしてもらったので

お料理する時も楽チンでした~ ^^


苦手感のあるものって

こんな手抜きも大事ですよね♡


鯵はフライパンでカリカリに焼いて

甘辛ダレを絡めます~


ゆうタンもちゃんと1人分

食べてくれましたよ( ´艸`)


Cpicon 我が家の定番!アジの蒲焼 by あでぃでぃ





カリカリ豚ともやしのネギソース。


昨日のクックパッドで

トップページに載ってたんで

見かけた方も多いのでは?


「これ絶対美味しい!」

予感は的中で

カリカリ豚にネギソースがめちゃ旨っ♡


リピ決定です~♬


Cpicon カリカリ豚ともやしのねぎソース by YASHIGANI






キャベツを1玉買いしたので

キャベツのゆかり和え。


沸騰したお湯に塩と胡麻油を加え

キャベツをさっと茹でます。

水気を絞ったらゆかりで和えるだけ~


さっぱりして箸休めにピッタリ ^^


本日も美味しく頂きました~♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



昨日、会社前のスーパーに行くと

ゆうタンの大好きな「餡ドーナツ」が

お店の前で売ってたので、ついついお財布のひもを緩めて

買っちゃいました~♡


早速、朝ごはんに出してあげましたよん♬


美味しそうに食べるので

「チョココルネと餡ドーナツどっちが好き?」って聞くと


「どっちも好き!」o(^▽^)o


そうかぁ~それじゃブログネタにならないんだよね-←そこかいっΣ(~∀~||;)


金曜なんで

ルンルンで学校に行った王子です!


子供にとっても週末は「花金」みたいですね(笑)


♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



おはようございます♬



6月6日(金)鶏唐揚げ弁当


毎日。

お弁当をUPする時、日付を書いてるんだけど


「6月6日ってゴロ合わせもいいし、何かの記念日かも?」って思い

調べてみました~♬ ←暇人(-"-;A


楽器の日やら、邦楽の日、いけばなの日など

習い事系の設定多し!


6歳の6月6日から芸事を始めると

上達すると言う言い伝えがあるんだって-φ(.. ) へぇぇぇぇ---


いちばん気にいったのは

「ロールケーキの日」♬


「6」がロールケーキの断面に似てるかららしい♡


言われてみれば確かに~(笑)








今回はおかずの定番。

鶏の唐揚げメインのお弁当です ^^


下味にマヨネーズ、生姜、ニンニク、醤油

鶏ガラスープ、酒を揉みこんでます♬






・鶏の唐揚げ

・青のり入り玉子焼き

・人参のキンピラ

・キャベツのゆかり和え

・ごはんとゴマ塩

・プチトマト


おかずがカラフルなので

「ふりかけ」をかけるか悩んだけど

ごま塩をのっけました~( ´艸`)


黒が入るとキリッとしますね♡

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


みなさんこんにちは♬


週末近くにもなると

決まって底をつくのが「常備菓子」!(゚ーÅ)


1種類なくなるごとに・・・


「おかあ、もうクッキーないよ~」 by ゆうタン


「おかあさん、もう菓子パン1個しかないよ」 byKパパ


ええ~~いっウルサイッヽ(`Д´)ノ


なんて言いながらも

「ゆうタン、おやつ何作ったらいい?」♡♡


語尾にハートや音符を付けながら

聞いちゃう私って・・・σ(^_^;)


はいっおバカちゃんですっ(爆)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さてさて。。


一応、リクエストを聞くんだけど

答えは決まって「オレ、ガトーショコラがいい♬」

ということですので・・・(笑)


早速、今朝焼きましたよん( ´艸`)



藤野先生レシピのガトーショコラ♡


毎月2回は焼いてます。


粉が少ししか入らず

バターとチョコ、卵白がたっぷり~ ^^






今回は中をちょっとしっとり目に焼き上げました~♡


焼き時間によって

いろんな食感が味わえるのが面白いですよね( ´艸`)






実は、ケーキの写真を撮る前に

食べられることを恐れ(笑)


別に紙型に2個作っておきました♬


よく上のサクサク部分だけ

つまみ食いされたりしてるので

要注意なんですよ~(;^_^A かわゆいネズミちゃんを飼ってるもんで♡






みんなが会社や学校に行った後

自分だけ試食しちゃったわ( ´艸`)←おデブの原因(笑)


冷やして食べるのも美味しいけど

出来たてを常温で頂くのも美味しい~(≧▽≦)♡


藤野先生に以前コメした時

「我が家の味を作ってくださいね」ってお返事頂いたんだけど・・・


「このガトーショコラはきっと我が家の味だな~」

って思います♡


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


【おまけ画像】

今朝は自分でチーズトーストを作って食べてました~


タバスコにパセリも掛けてたよw


王子、フォークやナイフ

ワイングラスが大好きでね~(汗)


洗い物がガンガン増えて

うれし涙が出るママです (^▽^;) 出勤前の忙しい時に堪らんわ~

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ