うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2013年12月


おはようございます♬


★うさぎ食堂へようこそ★ 12月11日(水)豚ごぼう丼弁当


昨日から、どうも喉がイガイガ

なんとなくダルい~。(´д`lll)


風邪ひいちゃったっぽい・・・


主婦にとって風邪は大敵!

お仕事もさばけないし

家事やっててもきついしね-


だから、思いつく限りの民間療法を実行(笑)


お薬を飲んで

うがいを頻繁にして

のど飴をなめて

暖かいお風呂に入って

直ぐ寝た(@ ̄ρ ̄@)zzzz


今朝起きてみると・・・


どうにか、大丈夫みたい( ´艸`)


あ~よかった♡






★うさぎ食堂へようこそ★
今回は、キンピラゴボウをご飯にのっけた

リメイクどんぶり♬


紅生姜がごぼうとあうあう~ ^^




★うさぎ食堂へようこそ★
・豚ごぼう丼

・ころころコロッケ

・目玉焼き

・スナップエンドウ


目玉焼きが押し合いへしあい(笑)

弁当箱の選択あやまったかな?(;^_^A


そろそろ新しいお弁当箱

欲しい~♡


ランキングに参加中です♬

こちらも応援よろしくお願いします(^^)

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



数日前、アップルパイを作ろうと思って

キャラメルリンゴを作ってたんだけど


その後やる気をなくし

冷蔵庫に放置状態(;^_^A


そろそろ使わないと

まずいかな~って思い(笑)

マフィンに入れて焼いてみました♡


★うさぎ食堂へようこそ★
りんごのしっとりバターケーキ。


いつものマフィンとちがって

アーモンドパウダーが粉類の2/3入ってます。


BPも入れてないので

しっかり泡立てしないといけません




★うさぎ食堂へようこそ★
作り始めて気付いたのは


行程3あたりで


泡立て15分。Σ(~∀~||;)


ま、まじで~~~(泣)


なんてったって

コレ、朝焼いてたんです。


遅刻するやろーーー。゚(T^T)゚。






★うさぎ食堂へようこそ★
途中で泡立て5分でいいんじゃないかと思ったけど


なにしろこのケーキ。


材料代がかなりかかってるんで(アーモンドパウダー170g使用)

失敗するわけにはいかんー(爆)(;´▽`A``←セコくてごめんねw


きっちりタイマーで計って

15分頑張りましたよp(^-^)q





★うさぎ食堂へようこそ★
できたケーキは

しっとり、もっちり~♡


Kパパから

「セ○ンスイーツで売ってそう!」

なんて褒め言葉も頂き

頑張ったかいあった-♬






★うさぎ食堂へようこそ★
翌日になると、生地が程良く

リンゴの水分を含んで

さらにしっとり美味しくなるそうです( ´艸`)


レシピは藤野真紀子先生の本より。。


パパの弁当は間に合わなかったけど(笑)

仕事は遅刻することなく

2分前に着きました。


今度はちゃんと

レシピを読んでから

作ります w(・・。)ゞ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



さてさて。。

我が家のゆうタンですが

毎日、宿題で出るこくごの音読


親が○だの△だの

採点して提出する表がありまして


連日の事なんで

私も適当に

チャチャッと付けてたんだけど・・・


★うさぎ食堂へようこそ★
日曜日、Kパパに採点業務(?)をお願いしたら・・・


私の付けた◎の上に

バツ!って書いて

横に

△△△・・・


こ、こわひっっーーーΣ(~∀~||;)


Kパパは厳しいね~って

王子と二人、コソコソ話してました(笑)




ランキングに参加中です♬

こちらも応援よろしくお願いします(^^)

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


おはようございます♬


★うさぎ食堂へようこそ★
12月10日(火)和風ハンバーグ弁当


昨日、あ~るママさんのブログで見た

ハンバーグのお弁当がとっても美味しそうだったので

早速作ってみました♬


黒ゴマをたっぷり入れてみたり

エノキを入れたりと

ちょっと変わったレシピだったので

お昼に食べてみるのが楽しみ~( ´艸`)


Cpicon 野菜たっぷり豚挽肉の和風バーグ♪お弁当に by アールmama






★うさぎ食堂へようこそ★

つやつやで見るからに美味しそう~♡


あ、ちなみにパパ弁には間に合わなかったんで

自分のお弁当だけ入れてます(笑)


Kパパ、文句タラタラで

出掛けて行きました(^▽^;)





★うさぎ食堂へようこそ★

・和風ハンバーグ

・ゆで卵

・かぶの葉の佃煮

・赤かぶの甘酢漬け


細長弁当箱だと

あまり量が入らない~ w


実はこのほかに

ミニタッパー1個付きなの(;´▽`A``沢山たべるわ~♡


ランキングに参加中です♬

こちらも応援よろしくお願いします(^^)

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ









先日行った  one day shop。


小さな器やキッチン雑貨を

買ったのですが

ついつい、部屋に袋ごとおいちゃってて・・・


日曜日。

やっと洗って使い始めました♬


★うさぎ食堂へようこそ★
濃い茶色が冬っぽい

小さなグラタン皿。





★うさぎ食堂へようこそ★
sutudio m さんの

赤いココット。


これは色違いで白を持ってるんだけど

ヨーグルトやドレッシングを入れるのに

とっても便利なサイズです ^^





★うさぎ食堂へようこそ★
ハンドメイドの白いウッドトレーと

リネンのコースター


コースターはKパパに好評で

会社にもっていくから

オレにちょうだいなんて

言うんですよ~ w


やだやだ-

絶対あげないし(笑)


でも、ホントかわいいですよね♡



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




昨日の夜は

買った器の中から

茶色のグラタン皿をつかいました♬


★うさぎ食堂へようこそ★

ビーフカレー定食。


ビーフカレーは赤ワインとチョコを入れるのが

定番です♬


お味が濃厚になって

美味しいんですよね~( ´艸`)


男子2人ガブガブ食べてた(笑)






★うさぎ食堂へようこそ★
角切りお肉が小さすぎかっ(^▽^;)


いいのいいの♬


誰も指摘しなかったわ♡





★うさぎ食堂へようこそ★
グラタン皿に入れたのは

一口サイズの大学芋。


お皿が素敵だと

お料理も美味しい~(≧▽≦)


昨日は夕方までショッピングにお付き合いしてたので

作り置きできるカレーで大正解でした!


今日は何を作ろうかな~?


手羽先で簡単一品を計画中です♡


ランキングに参加中です♬

こちらも応援よろしくお願いします(^^)

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


おはようございます♬


★うさぎ食堂へようこそ★
12月9日(月)酢豚弁当


昨日、カレーを食べたいとリクエストがあったので

豚と牛の角切りを買ってきた。


「どっちのカレーがいい?」って聞いたら


「そりゃ~牛でしょ!」


可哀そうに、のこった豚ちゃんは

お弁当の酢豚になりました(゚ーÅ)


おしまい。


Σ(~∀~||;)えっつ??





★うさぎ食堂へようこそ★
・酢豚

・かぶのジューシーソテー

・さつま芋のレモン煮

・赤かぶの甘酢漬け

・白米と梅干し


週末。

すっかりナチュラルインテリアに夢中になった

母のショッピングに付き合わされ

少々バテ気味 w


おかあさん→「無印っていいね♡」

だって(^▽^;)


かわい-(爆)


ランキングに参加中です♬

こちらも応援よろしくお願いします(^^)

   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ