うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2012年12月

こんにちは~♪

本日、2回目の更新ですo(^▽^)o

前回の記事はこちら→★


昨日はゆうタンのマラソン大会でした。

初めてのマラソンに私もドキドキ・・・(≧▽≦)♡

会社の半休をとって応援してきましたよ♪


夕食はゆうタンのリクエストでオニオングラタンスープ!

他にも、お気に入りメニューをいろいろ組み合わせ

「よく、がんばったね~❤」ってたっぷり褒めてあげましたo(^▽^)o



それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★

火曜日の献立は・・・

①鶏胸肉のパン粉焼き

②焼きおにぎり

③ほうれん草の胡麻和え

④パンプキンオニオングラタンスープ




まずは、スープと鶏肉から調理スタート(^-^)/
★うさぎ食堂へようこそ★

鶏胸肉は塩麹に1日漬けこみ、

小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付ける。

多めのオリーブ油を引いたフライパンで

じっくり焼いていきます。


スープは玉ねぎを炒め、カボチャの角切り、ベーコン、ニンニク

水1カップを加え10分煮込む。

マッシャーでカボチャを潰したら牛乳2カップを加え、塩コショウ

コンソメ1個で味を整えました♪







★うさぎ食堂へようこそ★
耐熱容器にスープを入れ、上に薄切りしたバゲット

とろけるチーズをのせ220度で15分焼いていきます(*^▽^*)






まずは、一品目♪
★うさぎ食堂へようこそ★
鶏胸肉のパン粉焼きが完成!


ふんわり、さくさくで美味しい~( ´艸`)

胸肉とは思えない柔らかさ!

ゆうタンもコレ大好きなんです❤


トマトソースで頂きました



Cpicon さくさく★鶏胸肉のハーブパン粉焼き by パジャマでうさぎ






そして、これは初めて作りましたが凄いです!
★うさぎ食堂へようこそ★ 二品目、絶品 うちの焼きおにぎり。

これ、あの冷食の焼きおにぎりを家で再現したと言うレシピ!

疑いつつも(失礼f^_^;)書いてある通りに作ってみたら・・・


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


凄すぎです!騙されたと思って作って下さい!!

外はカリカリ、なかはふんわりでしっかり味も付いた

絶品焼きおにぎりなの( ´艸`)


家族全員「すごーいっ」って驚いてました。


Cpicon ◆絶品 うちの焼きおにぎり◆ by smapkayo






最後にオーブンで焼き上がったのは・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、パンプキンオニオングラタンスープ♪

ゆうタン「オレこれが食べたかったっちゃん!」って大喜びーヘ(゚∀゚*)ノ

ママも作りがいありますp(^-^)q


本日も、美味しく頂きました~♪





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




さてさて、マラソン大会ですが


ご存じのとおり あ、知らない??(^▽^;)

我が家の王子は草食系男子。

運動も、もちろん苦手なんです~(;^_^A


でも、周りの雰囲気にのせられて

毎朝、お友達と学校でマラソンの練習をしてたみたい。


33人中、28位→15位と順位も伸ばして来てました。


毎回、嬉しそうに報告してくれるので

私も「ゆうタン、頑張ってもっと順位が上がるといいね」って

応援してた。。


そして、とうとう本番の昨日。


かなり盛り上がってる保護者達(笑)が見守る中

マラソン大会がスタートーヘ(゚∀゚*)ノ
★うさぎ食堂へようこそ★
「ゆうタン、行けー気合いーーー!!」

意味不明な掛け声をかけながら

カメラ片手に追いかけた私。


ううっ、息苦しそうなゆうタンにこちらも力が入るっ(>_<)



結果は33人中25位。



本人は特に気にする様子もなく

もう、マラソンの事なんて忘れてるっぽかったけど・・・

結果がどんなであれ

ママにとっては成長した我が子に感動の一日でしたよ(*v.v)。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今月、仕事でとっても細かい内容に取り組んでて

それがひと段落するまで、気持ちに余裕がもてない毎日です(゚ーÅ)


頂いたコメのお返事も遅れがちで本当に申し訳ありません。

でも、お返事は絶対させて下さい!

ブログだけは頑張ってUPしていきたいのですが・・・


このお仕事がひと段落するまで、コメは閉じさせて頂きます。

みなさんのとこには、お邪魔させて下さいね~(*^.^*)



それでは、午後からもお仕事頑張りまーす(^O^)/





おはようございま~す♪


今日はKパパが早く出勤したので

お弁当の写真を撮り損ねちゃいました。。


毎日、男子弁ばっかり作っている私。

女の子の園弁なんてみてるとめちゃキュートで

羨ましい~~(///∇//)♡

で、自分のお弁当をちょっとだけガーリーに仕上げてみました♪




ではでは、ママの会社弁*:..。o○☆


★うさぎ食堂へようこそ★

本日はレースハンバーグのお弁当です!


ミニハンバーグの上に型抜きしたチーズを置いて

ブブあられをかざりました( ´艸`)


ごはんの上にも型抜きした魚ソを置いて

かわいく仕上げちゃった~о(ж>▽<)y ☆







★うさぎ食堂へようこそ★

*本日の献立*

・レースハンバーグ

・ほうれん草の胡麻和え

・塩麹玉子焼き

・さつま芋のレモン煮

・ブロッコリー

・いちご





★うさぎ食堂へようこそ★
一生懸命お弁当を詰めてたら

遅刻寸前ーーー(><;)いつもの事か・・・(汗)


今日も一日頑張ろう!






うさぎ食堂へご訪問ありがとうございます❤

今日もみな様にとって素敵な一日になりますよう( ´艸`)♡



こんにちは~♪

本日、2回目の更新ですo(^▽^)o

前回の記事はこちら→★



今日は、午前中半休をとったので

花壇に春に向けて、球根の植えこみをしました。


我が家の花壇はホワイトガーデンなので

白いお花がほとんどなんです。

ポイントに紫も配色してるんだけど

今年は珍しい八重咲きのチューリップも入れてみましたよ❤

60球ほど植え込んだので、春が来るのが楽しみ~(*^.^*)


さてさて、昨日の夕ご飯。。。

ちょうど熟れ頃のアボカドがあったので

それを使ってお料理しちゃいました


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
月曜日の献立は・・・

①海老アボカドスティック春巻き

②薩摩芋とレンコンのデパ地下風

③細切り大根のマヨサラダ

④具沢山お味噌汁







まずは薩摩芋とレンコンを使って調理スタート(^-^)/
★うさぎ食堂へようこそ★
片栗粉を付けて揚げ焼きした薩摩芋とレンコンに

冷凍保存しておいた唐揚げをトースターで焼き戻して加えます。


醤油、酢、砂糖、胡麻を合せたタレをひと煮立ちさせ

お肉と野菜に絡めたら完成!


甘酸っぱいほくほくお芋とレンコンにご飯がすすむわ~(^~^)


Cpicon マジ旨!薩摩芋とレンコンのデパ地下風 by moj






箸休めには旬の大根を使って~
★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、細切り大根のマヨサラダ。

なんか、見た目うどんっぽい?(^▽^;)

塩揉みした大根、さっと茹でた人参に

キュウリが無かったのでブロッコリーの茎を茹でて細切りにしました。

ハムも加えて、少量の薄口しょうゆで和えたら

マヨ小匙2、胡椒少々、胡麻を加え味付けします。


シャキシャキさっぱり食べやすい~

これなら大根も沢山消費できちゃいますよv(^-^)v





そして最後に揚げたのが・・・
★うさぎ食堂へようこそ★ 三品目、海老アボカドスティック春巻き。


我が家はみんな、アボカド好き❤

アボカドを買ってきて、熟れるまで置いてると

「まだ食べれんと~?」って毎日のように聞いてくる(笑)


冬はなかなか熟れにくいアボちゃん。

今回は、鍋物用の海老すり身とチーズを一緒に巻いて揚げました!

揚げたてサクサクは最高です(^~^)



本日も美味しく頂きました~♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




今日は午前中ゆうタンのマラソン大会の

応援に行ってきました♪


寒空の下30分、望遠カメラ片手に

撮影してきましたよo(^▽^)o


レポはまた明日UPしちゃいます❤←かなりもったいぶってるし(;^_^A


前日「頑張ったご褒美になにが食べたい?」って聞くと


「オレ、オニオンスープがいい!」って事なので

スープのおともにパンも焼きました~(〃∇〃)


★うさぎ食堂へようこそ★ グラハム粉を1割含んだざっくり食感の山食です。

頑張ったご褒美に美味しいスープ作らなきゃねp(^-^)q


それでは、午後からもお仕事頑張りまーす(^O^)/


おはようございま~す♪


今日も朝から寒いですね~((>д<))


こんな寒い日でも子供達はとっても元気!


今日は小学校のマラソン大会があるので、午前中半休をとって

応援に行ってきますp(^-^)q


毎朝、頑張って朝練をしてたそうで

成果を見るのが楽しみです( ´艸`)♡







さてさて、早速パパの会社弁*:..。o○☆




★うさぎ食堂へようこそ★
本日は、えびスティック春巻きのお弁当♪


昨日の夜、春巻きだったので

お弁当用に内容を変えて作っておきました。。(・・。)ゞ


朝、トースターで焼き戻すだけのお手軽メイン!

中には鍋物用の海老のすり身ととろけるチーズを入れてます(*^.^*)







★うさぎ食堂へようこそ★
*本日のメニュー*

・エビスティック春巻き

・塩麹卵焼き

・ブロッコリー

・胡麻から揚げ

・さつまいものレモン煮

・ブロッコリー



今日はちょっと微妙なアングルだわσ(^_^;)トホホ・・・


お友達のブロガーさんは写真が上手な方ばかりだから

なんだかお恥ずかしい限り(汗)




うさぎ食堂へご訪問ありがとうございます❤

今日もみな様にとって素敵な一日になりますよう( ´艸`)♡




本日、2回目の更新です♪

一回目の記事はこちら→★



昨日はせっかくの日曜だったのに、朝から片頭痛(>_<)www


朝食の準備をしてると、頭がズキズキズキズキ・・・

めったに頭痛なんてしないので、薬でも飲んで少し横になったら

治るだろうと、よろけるように布団へ倒れ込んだ私。


でも、一向に治る見込みがなく

ゆうタンはKパパにお願いして、ずーっと寝込んでました。


そして、夜7時。

何気にポケットに手を入れるとΣ(゚д゚;)

うそっっ!!

私、薬飲んでなかった~~~~Σ(~∀~||;)

その後、無事薬を服用するとあっと言う間に復活!!p(^-^)q


なんてお間抜けなの~(泣)


男二人は昼にインスタントラーメン、夜はレトルトカレーを食し。

つつましい食事内容だっただけに、白い目ー(-"-;A


昼間の睡眠充分でパワーがありあまってたので

おやつ3品つくりましたよv(^-^)v

そのうちの、一つをご紹介❤


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日のおやつ*

★うさぎ食堂へようこそ★

本日のおやつは、ふわふわ玉子のシフォンケーキ。

我が家の定番おやつです!


ふわふわしっとりの秘密は

卵白7個も使ってるからなの~( ´艸`)






★うさぎ食堂へようこそ★

材料はこんな感じ。

お菓子作りで、余った卵白はその都度冷凍保存し

4個分たまったらシフォンケーキを焼きます♪


詳しい作り方は全行程写真付きでクックにUPしてますので

よかったら覗いてみて下さいねo(^▽^)o



Cpicon ふわふわ玉子のシフォンケーキ♪卵白消費に by パジャマでうさぎ






★うさぎ食堂へようこそ★ このケーキとってもビッグサイズ!


今朝はみんな一切れづつ頂いて満腹満足で会社へ学校へと

出掛けて行きました。


美味しい朝ご飯は一日の元気の源。

出来るだけ手作りで、心がぽかぽか温まるようなごはんを

出してあげたいものですね(*^.^*)






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






そうそう、王子は土曜日美容室へ行きましたよヘ(゚∀゚*)ノ
★うさぎ食堂へようこそ★
寝起きのヘアースタイルがあまりにも凄い状態だったので

そろそろ行かなきゃな~って感じで

やっと重い腰を上げ行って来ました(;^_^A


美容室のお兄さん曰く「爽やかにしてみました~」との事ですが

いかがでしょうか??


お兄さんったら、普通にゆうタンに学校トークなんてかませるので

私、可笑しくって、横でクスクス笑ってました(〃∇〃)


「男の子なんかで話さない子がいたらどうするんですか?」って聞くと


「話してくれるまで、がっつり絡んで離しませんよ~」だって(^▽^;)


流石、プロのトーク術は長けたものですね(笑)





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




今日は、昼休み買い物に行くと

北風ピューピューめちゃ寒いーー(>_<)


こんな日は事務所でPC打ってるに限るな。


それでは、午後からもお仕事頑張りま~す(^O^)/