この前、みきママさんのブログを見ていたら
とっても美味しそうな生姜焼きを作ってあった
豚の生姜焼用肉が安かったんだって!
そして、水曜日。偶然にも私の行きつけのスーパーが創業祭で
豚ロース全品グラム98円市なるものをやってるじゃないの~ヘ(゚∀゚*)ノ
さっそく生姜焼用肉を買って真似っこしちゃいましたよ( ´艸`)♡
それでは、うさぎ食堂開店で~す♪
*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
木曜日の献立は・・・
①生姜焼き玉子ソースかけ
②春雨炒り豆腐
③小松菜ベーコン炒め
④大根と揚げのお味噌汁
昨日は、夕食の下準備は小松菜を下茹でしただけ・・・
なので、帰宅後超スピードクッキングからスタート(^-^)/
炒めて、蒸し煮して、味噌汁作って。。。
同時進行で頑張りました♪
ホントは、ちょっと苦手な同時進行(;^_^A
片方やってると、他の事忘れちゃうもんで(汗)
干物なんてグリルで焼いてると、かなりの頻度で焦げてます(^▽^;)
まずは一品目、生姜焼き玉子ソース掛けが完成!
みきママさんとこは生姜焼きにはタルタルソースを掛けるらしい・・・
確かに、甘酸っぱいソースが甘辛生姜焼きに絡んで
めちゃ美味しい~~~( ´艸`)
タルタルも茹で卵に、マヨを混ぜるだけと言うお手軽バージョン♪
上に黒胡椒振るの忘れた(汗)
先日、微妙に残った豆腐1/3丁
春雨やお野菜と一緒に炒め煮して・・・
二品目、春雨の炒り豆腐が完成!
冷蔵庫に半端に残った野菜も入れて
フワフワ卵でとじました~
この一皿で栄養バランスばっちりだなv(^-^)v
小松菜はいつも和風味のふりかけにしちゃうんだけど
今回は洋風にしてみた(・∀・)
三品目、小松菜とベーコン炒め。
ニンニク、ベーコンをオリーブオイルで炒め
下ゆでした小松菜も入れた!
味付けは、塩コショウと鶏ガラスープでシンプルに♪
ご飯に乗っけるとモリモリいけちゃいます~(^~^)
本日も美味しく頂きました~♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
我が家はKパパ、ばあちゃん、ゆうタン、私の4人家族。
いわゆる同居である。
初めはやっぱり大変だったんだけど
それもはや9年。
私と姑さんの間には仕事分担なるものがしっかり定着してて
たとえば「食事は私、洗濯はばあちゃん」みたいな役割がある。
だから私、洗濯をもうずいぶん長いことしてない・・・
昨夜たまたまゆうタンの学ランのポケットに手を入れると
出るわ出るわ~
くしゃくしゃに丸まったハンカチの山5枚!
私はマジシャンかーーーΣ(~∀~||;)そんな訳ないでしょ(笑)
洗濯しないから気付かなかったけど
なんか最近、やたらハンカチが少ないと思ってたんだよね・・・
おぬし貯め込んでたなー(-""-;)
ばあちゃんに出すと「こんな貯め込んで、今日使うのあるとね?」
って大笑いしてたぞ(汗)
ゆうタン。
ママが今日から、毎日持ち物チェックさせてもらいますのでーーーo(_ _*)o
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そしてこちらが本日の朝食風景・・・
最近、髪が伸びて来て寝起きはとりの巣状態σ(^_^;)
そろそろ美容室連れて行かないとね~
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
明日は久しぶりの土曜休日で楽しみ~❤
11月は3回も土曜出勤したんだから働きものだわp(^-^)q
それでは、午後からもお仕事頑張りま~す♪