おはようございまーすo(^▽^)o
昨日は、朝寝坊しちゃって起きたのが6時半!
やば~~~~い( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
学童のキャラ弁つくらないといけないのに時間がない!!。゚(T^T)゚。
でも、やるしかない!そこまでして作るかっつ(;^_^A
って事で慌ててお弁当作り必死にしましたよ~(泣)
前日の夜、作る物を決め、海苔を切り、茹で卵だけ茹でておいた
自分に感謝❤
どうにかお弁当が出来上がったのが8時25分。
そして、私の出社時間は9時!
会社までは車で片道25分もかかるのにね~
かっとばして出掛けたわ(><;)
もう、自分の弁当はひどい有り様!
ミートソースと間違って解凍したドライカレー(笑)をタッパーごと
ランチバックへ放り込み
海苔の切れ端と穴が開いたカニカマ、型抜きした後の人参1個
これをご飯と一緒にタッパーに入れ完成♪
まさにホラー弁当~~(((゜д゜;)))
これをUPした方が面白いかもしれないけど辞めときます❤
それでは、うさぎ食堂開店で~す♪
*ゆうタンの学童弁10/20*
今回の学童弁はパンダちゃん弁当~♪
昨日、何のキャラか出題させてさせて頂きましたが
見事、正解されたのは、素敵ママブロガー
「つきかさん」 でしたーーーヘ(゚∀゚*)ノ
つきかさん、おめでとうございます!プレゼントは何もでないケド・・・(;^_^A
先日、ゆうタンにおねだりされて買ったパンダピック。
その、ピックに合うように考えたお弁当です(*^.^*)
考えたといっても、キャラ弁で有名な「まよ子さん」の
考えた2種類のパンダちゃん弁当を
いいとこ取りした、真似っこ弁当なんですけどね(笑)セコイぜ(-"-;A
これはサブキャラその①
ウズラの卵でタモリ・・・
いや、パンダちゃんです(^▽^;)
でも、でも、やっぱり・・・
タモリだよね~(笑)
サブキャラ②
茹で卵でテントウ虫とパンダちゃん❤
これ、すっごく気に行っちゃった( ´艸`)
秋だけど春~な感じですよね(〃∇〃)
カニカマ&海苔で出来てます!
おかずは、ヤンコンとインゲンを豚肉で巻いて焼き
照り焼き風に味付けました。
切り口がお花になっててラブリ~なの❤
デザートはメロンとさくらんぼ。
我が家でビップ待遇のゆうタン(笑)
Kパパのお弁当のフルーツなんて「みかん」だもんね(;^_^A
大黒柱なのにこの扱い・・・
私って、酷い妻だわ(汗)
ぱんだちゃん弁当の完成です!
と、ここで痛恨のミスΣ(~∀~||;)
ほっぺたにカニカマ置くの忘れてたわ~(泣)
思わず合成画像作っちゃったσ(^_^;)
ね、やっぱりほっぺがあった方がかわいいよね~♪
ちょっとおにぎりでっかくしすぎて
おかずが入りきれなかったのが反省だわε=(。・д・。)
お弁当って奥が深い~
とりあえず、遅刻もせずにお弁当は無事完成!
お疲れさまでした~o(^▽^)o
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日、ドラえもんのDVDを借りたので
ゆうタン真剣に観てました・・・・
しずかちゃんとのび太くんがいい感じの場面になると
ひゃはは~❤(///∇//)って喜びながら
私の背中に隠れ、隙間からTVを観るゆうタン♪
かわゆいの~( ´艸`)❤
そうそう、この頃ってこんなラブラブシーンが
恥ずかしかったよね~
「かぼちゃワイン」や「まいっちんぐマチ子先生」とか
今なら絶対放送されなさそう・・・(年齢バレバレ~)(^▽^;)
顔まで赤くなっちゃって
これじゃ、そのうち恋愛話のひとつやふたつ出てきそうですね!
楽しみだわ~(*^.^*)ウフフッ❤
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は、熊本の道の駅に新しく出来た
バイキングに行ってきま~す(^O^)/
お天気もいいし楽しみだわ♪
味覚の秋。
食欲は増しますが、体重は増さないように注意しとかなきゃ(;^_^A
Kパパに「契約違反」って言われそうだもの(汗)
それでは、今から出発だーヘ(゚∀゚*)ノ