うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2012年05月

子供の日に、ゆうタンと家の近くのスーパーに買い出しに行った。

すると、大好きなシソの葉が激安プライスの3束98円!

そして肉コーナーでは鶏のささ身が100g38円ヘ(゚∀゚*)ノ


所帯じみてて御免なさ~い(;^_^A

でも、もうコレはあれを作れって言う事でしょ?

そうそう、大好きな巻き巻きを❤


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★ 水曜日の献立は・・・

①ささ身の梅しそロール&海苔チーズロール

②レンコンのキンピラ

③焼きナス

④フキの煮物

⑤玉ねぎと揚げのお味噌汁






★うさぎ食堂へようこそ★

本日の材料はこちら↑材料代646円です。

鶏ささ身1P170円、豚肉100g100円、レンコン1P131円、茄子4本72円・・・





★うさぎ食堂へようこそ★ まずは煮物から調理スタート!

レンコンと人参、コンニャクを炒め煮する。

味噌汁は具だけ煮ておき、帰宅後味噌を溶き入れよう♪






★うさぎ食堂へようこそ★ 鶏ささ身は開いて叩いて

シソと叩き梅と海苔チーズの2種類を巻いた。


帰宅後、転がしながらキツネ色になるまで焼いていくと・・・







★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、ささ身の梅しそロール&海苔チーズロールの完成!

さっぱりお肉に爽やかなシソととろ~りチーズが良く合う(^~^)


叩き梅はおばあちゃんの手造り梅干しを使った。





★うさぎ食堂へようこそ★
二品目レンコンのキンピラはゆうタンのリクエスト♪

レンコン大好きなんだよね~

甘辛味のもっちりレンコンはご飯が進むわ( ´艸`)


でもゆうタン、本当は挟み揚げが食べたかったんだって(;^_^A

今度、作ってあげよ~っと❤






★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、焼き茄子。

茄子もお安くなってきたのでじゃんじゃん使えるo(^▽^)o


今回はシンプルにかつお節と青ジソ、ポン酢で頂きました♪

ひんやり美味しかった~





★うさぎ食堂へようこそ★

四品目、フキの煮物は実家の母が作ってきてくれた。

フキをたっぷりのだし汁でさっと煮て味を含ませておく。

ほのかな春の香りと優しい味わいが流石、ベテラン主婦!


葡萄は今年初物!

親戚が葡萄農家なんですよ~❤

プチプチ新鮮で美味しすぎるーヘ(゚∀゚*)ノ

ゆうタン、房喰いしてました(笑)



最後に、玉ねぎと揚げのお味噌汁を温め直して

全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪











昨日は、ゆうタンの微妙にセコイ一面を垣間見た日だった(^▽^;)


宿題を家でしたくないゆうタン。

理由は簡単!

家でTVみたりお絵かきする時間が減るから・・・


そこで、ゆうタンが取った対策は

・宿題のプリンとは学童でする(コレは普通)

・鉛筆削りも学童で済ませて置く(普通しないでしょ~?)

・こくごの音読は帰りの車でする(ほぼ暗記してて読んでないし~)


こうやって、帰宅後は時間割のみすれば終了!

チーン♪


うさぎママはちょっと呆れ気味だったけど

Kパパは「なかなか要領いいやん」なんて

ちょっと見直した雰囲気∑(゚Д゚)


「え~でも、セコくない?」って言うと

「誰かに行動パタンにてるよな~」って冷やかな目線Σ(~∀~||;)


子供ってきっと親の真似してるんだよね~

「セコセコしないよう気を付けなきゃ」と感じた一日でしたf^_^;








そしてこちら↓は今日の朝の風景・・・
★うさぎ食堂へようこそ★ 今朝はご機嫌に登校♪

ジキタリスの蕾が開き始めました・・・






そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!
★うさぎ食堂へようこそ★ ①ささ身ロール

②板わさ

③れんこんキンピラ

④さつま芋のシュガーソテー

⑤エビのクレソル炒め

デザートにレモンケーキ・・・




昨日の夜、夜なべして料理してたから

今日は朝からお疲れモード。(´д`lll)

旨い物は手間暇かかるのだ~

それでは、本日も一日お仕事頑張るぞー(^O^)/




昨日は家庭訪問中に緊張のあまり

腹痛を起こし、冷や汗タラタラの15分。

先生が帰ったと同時に、トイレに猛ダッシュ((((((ノ゚⊿゚)ノ

そして、バッタリ床に倒れ込んだうさぎママ・・・


実は、かなりの小心者なのです(汗)


実家の母が心配して見に来てくれて

ありがたや~(*^.^*)


それはさておき、とりあえず

うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★ 火曜日の献立は・・・

①たっぷり玉ねぎのオムレツ

②三つ葉の海苔酢和え

③揚げ餅汁

④豆ご飯

⑤みかん寒天





★うさぎ食堂へようこそ★ 本日の食材はこちら↑材料代602円です。

あいびき肉1P194円、グリンピース110円、三つ葉58円、玉子4個40円、みかん缶詰1/2缶64円

レンコン、人参は変更でお餅4個追加・・・






★うさぎ食堂へようこそ★ まずは、オムレツの具と汁物から調理スタート。

玉ねぎは大玉1玉をみじん切りにした。

味付けはケチャップ、ウスターソース、しおこしょう、出しの素、砂糖で

ちょっぴり濃いめに仕上げる。


汁ものは大根おろしをたっぷり入れた


玉子3個を溶いて、具材を包むと・・・




★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、たっぷり玉ねぎのオムレツが完成!

玉ねぎの甘みがジューシーで美味しい~( ´艸`)

具がしっかり味付けなのでケチャップはちょっとでOK!

細かいストライプで可愛く仕上げた(*^.^*)





★うさぎ食堂へようこそ★
お次は箸休めに三つ葉の和えものを作ります!

海苔と甘酢、醤油をサッと煮て和え衣を作る。

ざく切り三つ葉と、焼いた油揚げ、蒲鉾を入れて

混ぜ合わせると・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、三つ葉の海苔酢和えの完成!

しゃきしゃき三つ葉とカリッと焼けた油揚げの

食感が美味しい一品。


この味何かに似てると思ったら・・・

いなり寿司だ~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!





★うさぎ食堂へようこそ★
三品目「揚げ餅汁」は揚げたお餅を

おろし汁の中に入れる。

香ばしいお餅と、トロトロ大根が美味しいんだよね~

ゆうタンも喜んで飲んでたo(^▽^)o





★うさぎ食堂へようこそ★
最後に、豆ご飯とみかん寒天を出して

全部揃ったところで・・・


いっただきま~す♪









昨日の家庭訪問は、ゆうタンの学校生活の様子を

先生からイロイロ教えて頂き、とても為になった。


そのなかでも気になる話題。


どうも昨日、同じクラスの女の子に泣かされたらしい∑(゚Д゚)


理由が笑えるんだけど、

その日出された宿題を昼休みしてたら

「そのプリンとは家でせなんとよ!

いますぐ消しゴムで消しなさい」と怒られたんだって。


そして、我が家の弱虫ゆうタンは

言われるまま消しゴムで消して

そして、涙がでちゃったのでした(^▽^;)


うさぎママ「なんで消すの?言い返せばいいのに~」って言うと


「オレが昼休みにしたのが悪いっちゃん。

本当は家でせなんとよ~」

割り切ったお返事。


まぁいいけど・・・ε=(。・д・。)

でも弱い奴だな~

がんばって強い男になっておくれー

ママ応援してるからねっp(^-^)q











そしてこちら↓は今日の朝の風景・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
ちょっと悲しそうな顔でしょ~?

朝、お片付けをしなくて怒られちゃいました。

そのままイジケて登校ですf^_^;





そして、こちらが本日のうさぎママの会社弁!
★うさぎ食堂へようこそ★
①一口カツ

②桜エビの玉子焼き

③ソーセージ

④切干大根

⑤かまぼこ

⑥五目豆

⑦スナップエンドウ

デザートにチョコレートマフィン・・・



昨日のお休みで机は伝票と文書の山だわ~(;^_^A

朝から格闘中!

午後からもお仕事バリバリ頑張るぞ~(^O^)/






今日はゆうタン初の「家庭訪問」の日。

うさぎママ、仕事は有給をとって朝から掃除に大忙し(;^_^A

すっかりUPが遅くなっちゃったわ~


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
月曜日の献立は・・・

①もっちりダイコン餃子

②じゃが芋のそぼろ煮

③小松菜ジャコふりかけ

④人参と水菜のオリーブサラダ

⑤三つ葉と海苔のお吸い物・・・





★うさぎ食堂へようこそ★

本日の食材はこちら↑材料代492円です。

鶏ミンチ1P84円、小松菜1束58円、水菜半束34円、ジャガイモ3個60円・・・




★うさぎ食堂へようこそ★

GWで高カロリーな物ばかり食べてたので

連休明けはお野菜盛りだくさんでいきたいな(^_^)v

まずは、大根を薄~くスライスして

鶏ミンチで作った餡を包んでいく。

フライパンでじっくり両面焼くと・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、もっちりダイコン餃子の完成!

じっくり焼くと、大根が餡と馴染んでもっちり食感に( ´艸`)

ポン酢を付けて頂いた。

この餃子、あっさりしてていくらでも食べられちゃう❤

あっという間に完売しました!





★うさぎ食堂へようこそ★
煮物と汁物は朝のうちに作っておいた。

そぼろ煮のお肉は、豚ひき肉に甘辛く下味を付けて

冷凍しておいたのを使ったので楽ちん♪

お吸い物は汁だけ作っておいて具材は食べる直前に入れる。





★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、じゃが芋のそぼろ煮が完成!

ホクホク新じゃがにとろ~り玉ねぎが美味しい~( ´艸`)

ごはんが進むわ❤






★うさぎ食堂へようこそ★
小松菜は安かったのでつい買っちゃった(^^ゞ

下茹でして、細かく切った小松菜に

チリメンジャコと胡麻、かつお節をたっぷり入れて

胡麻油で炒めると・・・




★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、小松菜ジャコふりかけの完成!

これ、我が家では大人気の一品。

ご飯にのっけて食べると最高なんだよね~





他には・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
四品目「人参と水菜のオリーブサラダ」

パルメサンチーズと粗引きコショウたっぷり~




★うさぎ食堂へようこそ★
五品目「三つ葉と海苔のお吸い物」。

さっぱりして、三つ葉の香りがいいな~o(^▽^)o


全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪











冒頭でも書いたけど、今日はゆうタン&うさぎママ初の「家庭訪問」。


先生は多分、上がらないかもしれないけど・・・(;^_^A


もしかしたら、5分位で帰っちゃうんだろうけど・・・・∑(゚Д゚)


ついつい張り切って掃除しちゃったわ~(汗)





まずは、玄関・・・

★うさぎ食堂へようこそ★ ★うさぎ食堂へようこそ★
ちょっと小物を変えてみた♪

ラベンダーも摘んで瓶に生けてみたσ(^_^;)

かなり「やらせモード」全開です(^▽^;)





★うさぎ食堂へようこそ★
和室。

ゆうタンの大量の玩具を撤去!

押し入れにどっさり詰め込んだ~(笑)

開けたら雪崩かもね(><;)




★うさぎ食堂へようこそ★
お茶は緑茶とチョコマフィンをスタンバイ!

すごい組み合わせだな~(汗)


さぁ、あとは先生が訪問するのを待つだけだ!

ドキドキ・・・緊張だわ~(//・_・//)







そしてこちら↓は今日の朝の風景・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
元気よく出発でーす(^O^)/

放課後は、学童には行かずまっすぐ帰宅予定。





そしてこちら↓が本日のKパパの会社弁!
★うさぎ食堂へようこそ★
今回はパパ用なのでお肉もたっぷり~❤

①鶏の唐揚げ

②ソーセージ

③板わさ

④茄子炒め

⑤玉子焼き

デザートにシュガーラスク・・・



今日は、コメのお返事もまだ出来てなくて

ごめんなさい(゚ーÅ)

夜ゆっくり皆様のとこへもご訪問させてくださいね❤

それでは、午後からの本番にそなえてがんばりま~す(^-^)/


GW最終日の昨日はゆっくり過ごすはずだった・・・


それが、なぜか予定変更で朝から家族で味噌作り(;^_^A

これが結構体力いるんだよね~


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂特製味噌作り*

★うさぎ食堂へようこそ★
今回は約10キロの味噌を仕込みます。

材料は麦麹、米麹、甘酒麹、大豆、塩、大豆の煮汁

合せ味噌にしました(*^▽^*)






★うさぎ食堂へようこそ★
まずは塩留麹からスタート!

麹と塩を手で下から持ち上げ、まんべんなく混ぜ合わせる。






★うさぎ食堂へようこそ★
大豆は前日から茹でておいた。

指で挟むと簡単に潰れるくらい柔らか~くね♪


厚手のビニール袋に入れて

足で踏んで潰していく。





★うさぎ食堂へようこそ★
大豆が良くつぶれたら、麹とまぜていこう♪

ここで大豆の煮汁も入れながら捏ねていく






★うさぎ食堂へようこそ★

大豆と麹がまざったところで

また、足でフミフミ・・・

ここが一番大変(;^_^A

踏むのにも力いるんだよね~






★うさぎ食堂へようこそ★

同時並行でうさぎママは山形食パン仕込み中。

これは我が家の定番朝ごはん。

週2回ほど焼きます❤






★うさぎ食堂へようこそ★
さてさて、味噌作りにもどって

味噌が耳たぶくらいの固さになったら

ハンバーグを作る時のキャッチボールの要領で

お団子を作り空気抜きしていく。






★うさぎ食堂へようこそ★
できたお団子を、瓶の底めがけて

力一杯投げつける。

「とりゃーっ!!!」

奇声をあげるゆうタン。

気合い十分です(^▽^;)






★うさぎ食堂へようこそ★

二時間後。

やっと味噌の仕込みが完了o(^▽^)o

お疲れさまでした~


これが三ヶ月後には美味しい味噌になってる(はずです)


楽しみだね~♪





そうそう、忘れちゃならない

もう一つの発酵商品・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
山形食パン2斤完成ヘ(゚∀゚*)ノ

我が家は少し甘めのフワフワタイプがお気に入り❤

今回もこんがり焼き上がりました~













そしてこちら↓は本日の朝の風景・・・
★うさぎ食堂へようこそ★

GW開け初日は朝なかなか起きられなかった~(>_<)

頑張って行っておいで~❤






そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁。
★うさぎ食堂へようこそ★

①エビフライ

②塩麹玉子焼き
③千切り野菜のしそ巻き

④ジャガイモ煮

⑤青菜炒め

⑥さくらんぼ

デザートにカステラ・・・



今日から月曜日!

連休明けは仕事のスイッチが入るまでに

時間がかかるわ~(汗)

それでは、本日もお仕事頑張りま~す(^O^)/


昨日は「味噌作り」の予定が

なんと大豆を炊くだけで丸一日かかってしまった(;^_^A

指でつぶれるくらい柔く茹でるのって時間かかるのね~


我が家の圧力鍋&大鍋はフル回転!

その横では「こどもの日」のご馳走準備・・・

なんだか疲れた一日だった(´Д`;)


夕方には大豆も煮上がり

今日は朝から味噌作り頑張るぞー(^O^)/


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
本日の献立は・・・
子供の日スペシャルヘ(゚∀゚*)ノ

①エビフライ

②ピザ2種(トマト&ベーコン、生ハム&水菜)

③角切り野菜の塩麹スープ

④ミックスサラダ

⑤鯉のぼりケーキ&柏餅





★うさぎ食堂へようこそ★
今回は、さっそく完成画像から・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
一品目「エビフライ」

ゆうタンのリクエストで登場❤

あれれっ?今回はやけにまっすぐなエビ君達・・・


はいっ。冷食使いました!(汗)

ごめんね~(゚ーÅ)

でもサクッとあがって美味しかった~(^~^)






★うさぎ食堂へようこそ★
二品目「トマト&ベーコンピザ」

カリカリクリスピー生地がたまりません( ´艸`)

ピザ生地だけお昼に白焼きしといた。






★うさぎ食堂へようこそ★
もう1枚は「水菜&生ハム」。

これは、初の組み合わせ♪

コーン、オニオン、生ハム、チーズをのせたら

350度で9分焼いて上に水菜を散らす。

さっぱりしてて、上の水菜がシャキシャキいい感じ❤

Kパパ「これ旨いな~」ってモリモリ・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
三品目「角切り野菜の塩麹スープ」

小さく刻んだ野菜をコトコト煮込んで

コンソメ、塩麹で味付けした

まろやかな味わいがほっこりする一品(*^.^*)






★うさぎ食堂へようこそ★
四品目「ミックスサラダ」。

ゆうタン大好物のアボカドを初め

生ハム、コーン、水菜などなど・・・

お野菜も沢山食べたいね~o(^▽^)o






そして、今回のメイン!!
★うさぎ食堂へようこそ★
五品目
「こいのぼりケーキ」で~すγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

このケーキ、クックで発見した時感動しちゃった~❤


あまりにも可愛すぎるっ(//・_・//)





どうやって作るのかというと・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
まずは18cmのスポンジを焼いて~

玉子3個使用。





★うさぎ食堂へようこそ★
焼き上がったスポンジを厚み1.5cmにカット。

生クリームを塗ったら苺を横向きに並べる


苺の上にもクリームを塗って

くるっと巻こう♪





★うさぎ食堂へようこそ★
巻いた上にもクリームを塗り

真中からカット。

よこにウロコに見立てた苺をペタペタ♪

仕上げにチョコペンで目を描くと・・・






★うさぎ食堂へようこそ★
鯉のぼりケーキの完成!

1枚のスポンジで2匹できた

ぱっくり開いた赤いお口が笑える~(*^▽^*)


ゆうタン「オレの顔も作って~」と言うので

残りのスポンジを型で抜いて

チョコペンでお絵かきしちゃった❤








それでは・・・

「こどもの日」パーティーの始まりでーすヘ(゚∀゚*)ノ
★うさぎ食堂へようこそ★
まずはワインで「乾杯」!

ゆうタンはもちろんぶどうジュースだけど

気分だけワイングラスで・・・(*v.v)。





★うさぎ食堂へようこそ★
この時、めちゃ空腹だったみたい

ピザをガブリッ!

熱がりながらも、一生懸命食べてた(^~^)






★うさぎ食堂へようこそ★
お楽しみのデザートはケーキカットも担当!

鯉のぼりを切ろうとすると

みんな「え~可哀そうすぎる~」だってσ(^_^;)

たしかに・・・そうかも?






★うさぎ食堂へようこそ★
初めての「柏餅」は

「オレこの葉っぱの匂いが苦手っちゃんね~」

渋いお顔(-""-;)


結局一口かじって残りはうさぎママにポイッ。


とりあえず、無事「こどもの日」は終了して

布団に倒れ込むうさぎママなのだった(@ ̄ρ ̄@)zzzz

みんな喜んでくれて良かったわ❤

お疲れ様~。





GW最終日の今日は何となく曇ってる~(゚ーÅ)

今から朝食食べたら、いよいよ本当に「味噌づくり」

上手くいきますように・・・・


では、みなさまも素敵な休日をお過ごしくださいね(*v.v)。