うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

2011年07月

ブログお休みしててごめんなさい(>_<)


ゆうタン緊急入院しちゃって月曜の朝から病院にいました!


今日はおばあちゃんに昼間みてもらって、うさぎママ出勤したけど・・・


仕事てんこ盛り&寝不足でヨレヨレです~(^o^;)


とりあえず日曜日の夜おばあちゃん家で御馳走になったんでアップ


しま~す♪美味しかったよ!





*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

うさぎ食堂へようこそ

今日は、うなぎパーティーということでウナギの白焼きを食べる。


レモン汁+塩と醤油+わさびで食べたけどさっぱりしてて


お酒の肴にもってこい!


福岡県柳川市はうなぎが有名なんだ♪




うさぎ食堂へようこそ

お次は、千切りポテトとチーズ炒めを食べる。


ポテトにとろ~りチーズが絶妙のコンビネーション!





うさぎ食堂へようこそ

こちらはゴーヤのシンプル炒め、油でゴーヤを炒めてほんだし、


白だしで味付ける。最後にかつお節をたっぷりいれる。


シャキシャキゴーヤのほのかな苦みが最高!







うさぎ食堂へようこそ

こちらは、うなぎが苦手な人用の甘辛牛丼。


ちょっと牛肉でかすぎ!さすがばあちゃんリッチです(‐^▽^‐)







うさぎ食堂へようこそ

そして、メインのうな丼です。


甘辛タレに油がのったウナギがたまらなく美味しい!


あー幸せって感じです( ´艸`)


九州に来たらぜひ食べてほしい一品かも??







うさぎ食堂へようこそ

うさぎまま、手土産に↑コレ持って行きました。








うさぎ食堂へようこそ

ぷるぷるオレンジゼリーのデコレーション番と







うさぎ食堂へようこそ

濃厚卵黄プリン。卵黄を多くして濃厚にしあげました。


アメリカンチェリーはばあちゃんの好物の為のせてみたよ!





みなさん、ゆうタンの件では御心配お掛けし申し訳ありません(ノ_・。)


ゆうタン、日曜の朝までは元気バリバリでした・・・


うさぎ食堂へようこそ

ほら、キャンプのお迎えでもすごい笑顔なんです・・・・


なのに(>_<)夜から怪しげな息使いで不審に思ったうさぎママ、


総合病院へ連れて行くと、先生が「これは肺炎になってます、入院ですね」


だって・・・・


本当にびっくり!子供ってなんでそんな体調急変するんだー




うさぎ食堂へようこそ

今はこのように酸素マスクと点滴でがんばってます!


1週間程で退院できそうなんで頑張ってねー!!!


うさぎ食堂はしばらくお休みしますヾ( ´ー`)ごめんなさい・・・


ゆうタンが、本日緊急入院しました。

うさぎママが、付き添いで不在の為、

うさぎ食堂は一週間お休みいたします。

     

     Kパパからのご案内でした。


昨日は風邪でゆうタンのキャンプ参加がどうなることか心配したけど、


昼ごろに無事持ち直し元気に出掛けて行ったらしい・・・


「あ~良かった( ̄▽ ̄)=3 」今朝は8時半にお迎え行ってきま~す♪





*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ

土曜日の献立は・・・・

①夏野菜カレー

②カプレーゼ

③グリーンサラダ

④ぷるぷるオレンジゼリー







うさぎ食堂へようこそ

本日の食材はこちら↑材料代430円です!

チーズ一箱100円、茄子2本40円、オクラ4本50円、カレーはフリージング分なので0円・・・







うさぎ食堂へようこそ

今日はゆうタン不在の為、すべて帰ってきて調理した。


まず、夏野菜を素揚げする。今回は茄子とオクラを使用


色良くサッと揚げようね♪







うさぎ食堂へようこそ

夏野菜カレーの完成!


ご飯にルーを掛けその上に茄子、オクラ、かぼちゃの甘煮(前日の残り)


をのせ枝豆をトッピング。


カレーは以前作ったのを冷凍してたんで温めなおすだけ(^ε^)♪






うさぎ食堂へようこそ

こちらはグリーンサラダ。


きゅうり大1本をワッフルスライサーでスライスした


見た目もかわいいし、食感もサクサクして面白いよ!


レタスちょこっととクルトンをのせ、自家製オニオンドレッシングを


掛けていただきま~す(^∇^)







うさぎ食堂へようこそ

Kパパ好物のカプレーゼはバジルがないので冷凍たパセリをつかった。


湯むきしたトマト2個をスライスしてチーズと重ね、オリーブオイル


塩、ブラックペッパーを掛け冷やしておく


Kパパ「美味しい~」ってパクパク食べてた( ´艸`)







うさぎ食堂へようこそ


デザートだけ朝仕込んでおきました。


お鍋にオレンジジュース400ml、砂糖大さじ4を入れ煮溶かす


荒熱が取れたら、ふやかしたゼラチンとリキュールを入れる





うさぎ食堂へようこそ


これ↑コアントローです!


少し入れるだけでゼリーがプロの味に・・・・


生クリームに入れると夏にぴったりのさわやかな風味になるよ♪







うさぎ食堂へようこそ

型に入れ夕方までじっくり冷やし固めときましょ(・∀・)


これはすごく簡単レシピで10分もあればできちゃう








うさぎ食堂へようこそ

ぷるぷるオレンジゼリーの完成!


ゼラチンが少なめなのがぷるぷるなるコツ


さっぱりさわやかなお味が食後のデザートにぴったりだね~








先ほど保育園にお迎えいきました!


うさぎ食堂へようこそ




鼻水&咳はしてたけど無事キャンプ終了!


かっぱから貰ったという宝の首飾りしてました♪


おつかれさまで~すo(^▽^)o



うさぎ食堂へようこそ


昨日、保育園にお迎えに行くとゆうタン鼻水&咳していた。


明日は楽しみにしていた園のキャンプなのに大丈夫なのか・・・(´д`lll)


沢山食べて気合いで風邪を吹き飛ばそう!!




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*



うさぎ食堂へようこそ


金曜日の献立は・・・・

①お肉たっぷりメンチカツ

②カルボナーラスパゲッティー

③かぼちゃの甘煮

④夏野菜の冷製スープ







うさぎ食堂へようこそ

本日の食材はこちら↑材料代429円です!

あいびきにく200g 175円、パスタ100g 30円、カボチャ1/8個 70円・・・






うさぎ食堂へようこそ

まず朝の部!レンジでチンしたポテト2個をマッシュして


こちらもチンした玉ねぎのみじん切りと合びき肉、パン粉、玉子、牛乳


塩コショウ、ナツメグを入れ粘りが出るまでよ~く捏ねる







うさぎ食堂へようこそ

生地を丸めて溶き卵、小麦粉、パン粉の順に付けバットに並べて


冷蔵庫へ・・・・


子供も食べやすいよう小さめにしました









うさぎ食堂へようこそ

帰ってきたら揚げるだけ!


揚げてる間に特製ソースも作ります







うさぎ食堂へようこそ

お肉たっぷりメンチカツの完成で~す!


挽肉多めでジューシーに仕上げました。


サクサク衣のなかは肉汁たっぷりで美味しいよ~( ´艸`)







うさぎ食堂へようこそ

スープも朝から作っときます!


茄子、キューリ、微塵切り玉ねぎ、コンソメ1個を入れ3分煮る。


後は、塩コショウ、オレガノで味を整え荒熱をとったら冷蔵庫へ・・・


食べる前に湯むきした角切りトマトを加える。


冷たいスープにさっぱりしたトマトの酸味が夏にぴったりのお味(・∀・)







うさぎ食堂へようこそ

お次は、カボチャを煮ます。


お水と砂糖だけで15分位にてカボチャが柔らかくなったら


麺つゆ大さじ4を入れ汁気がなくなるまで煮詰める





うさぎ食堂へようこそ



カボチャの甘煮の完成!


ほっこり優しい味がいいね~


これはばあちゃんが喜んでパクパク食べてたよ♪







うさぎ食堂へようこそ

最後にコレ↑帰ってきて作りました。


ゆうタンリクエストのカルボナーラスパゲッティー!


いきなり「お母さんカルボナーラして~」だって(;^_^A


ゆうタンはパスタといえばこれなんだよな~


ほぼ独り占め状態で食べてました(^∇^)






7月15日はうさぎママの実家の母の誕生日!


64歳になりました。そこで・・・・コレ↓


うさぎ食堂へようこそ

2日前からちょこっとずつ準備しといたケーキを昨日の夜


デコレーションしたよ。


今年はマンゴーたっぷり&葡萄モチーフのクッキーにしました♪







うさぎ食堂へようこそ

おばあちゃんお誕生日おめでとう!!


オイオイ・・・ゆうタンじゃないんですけどf^_^;


ふわふわスポンジと甘酸っぱいマンゴーが美味しすぎ!


ゆうタンマンゴーを取りまくってた。


プレゼントはシリコンスチーマー「ルクエ」にした(^∇^)


おばあちゃん喜んでくれました♪






今夜はゆうタンキャンプでいないんで、夕食は帰って作ることに


そこで、朝からお菓子作りしました・・・


うさぎ食堂へようこそ

材料はあらかじめスタンバイ!


小麦粉、バター、砂糖、玉子、ドライフルーツ、BP・・・






うさぎ食堂へようこそ

材料を順に混ぜ合わせる。


分離しないよう、捏ねないよう注意しながらね!


ドライフルーツは小麦粉をまぶして入れると焼いた時下に沈まないよ(^-^)/







うさぎ食堂へようこそ

170度で50分焼く。いい香りがお家じゅうに漂うな~







うさぎ食堂へようこそ

フルーツパウンドケーキの出来上がり!


全体にハケでシロップをたっぷり塗る


出来上がって3日目くらいが食べごろ・・・


ドライフルーツは3ヶ月前にラム酒に漬けておいた。


しっとり重圧な生地が濃厚で、しみじみ美味しい~( ´艸`)







こちらが今朝の台所風景・・・


うさぎ食堂へようこそ

ゆうタン朝からかなり元気ない。「お~い!楽しみにしてたキャンプの為


気合いでがんばりなさい(*^o^*)/」


あとはKパパに頼んで、うさぎママ会社へ出かけた。


今日は午後から会議!何事もおこりませんように・・・・・願う(^o^;)

よろしかったらポチっとお願いします♪



うさぎ食堂へようこそ


こちらも宜しくね★

昨日の夜はカーヴィーダンス頑張りました!


ゆうタンも「俺ダンスせんけんお母さん自分でして」


とか言ってたけど、DVDをプレイするとおもむろに立ちあがり一緒にダンス


を始めだした(^_^)v ゆうタン、上手になってたよ!


来週の日曜の海水浴に向けて引き締めがんばろーね♪


*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ


木曜の献立は・・・・

①チキンライスドリア

②サラダスパゲッティー

③細切り野菜のスープ

④プチトマトのコンポート






うさぎ食堂へようこそ

本日の食材はこちら。材料費438円です!

鶏胸1枚 104円、パスタ半袋 50円、牛乳400ml 60円・・・・







うさぎ食堂へようこそ

まず朝の部、ドリアのホワイトソース作り。


鍋にバターを溶かし小麦粉を入れ少し炒め小さな泡が出始めたら


冷たい牛乳を一気にいれ手早くかき混ぜる


後は弱火で焦げ付かないよう時々かき混ぜながらとろみをつける。







うさぎ食堂へようこそ

ちょうどご飯が炊けたんでチキンライスを作る。


玉ねぎのみじん切りと一口大に切った鶏肉を炒め、お茶碗3杯分の


ご飯を入れ更に炒める。


味付けはサルサソース大さじ5とウスターソース大さじ1、塩コショウ・・・







うさぎ食堂へようこそ

帰宅後に、ホワイトソースの半量とご飯をチンして混ぜ合わせ


上に残りのホワイトソース、チーズをのせ250度で15分焼く






うさぎ食堂へようこそ

チキンライスドリアのできあがり!


ご飯にもしっかり味がついてるし、とろ~りソースとカリカリチーズ


が美味しい( ´艸`)


アツアツなんで汗かきながらたべました







うさぎ食堂へようこそ

お次はサラダスパゲッティー。こちらも朝作っておきます


塩もみしたキュウリと玉ねぎ、チンしたキャベツ、細切りしたハムを


マヨネーズ、粒マスタード、コンソメ、塩コショウで和える







うさぎ食堂へようこそ

帰ってから盛り付けましょ♪サラダスパゲッティーの出来上がり


アツアツドリアに冷たいサラスパがよく合います。


ゆうタンドリアが熱くて食べきれず、初めはこればっかちゅるちゅる


食べてた(;^_^A









うさぎ食堂へようこそ

細切り野菜スープは人参、玉ねぎ、エノキ、ベーコンを


同じ細さにきってコンソメスープでさっと煮た


あっさりしてて、お野菜も盛りだくさん。とってもヘルシー(*^▽^*)







うさぎ食堂へようこそ

こちらは、前日の夜つくっておいたプチトマトのコンポート!


湯むきしたトマトにはちみつを少量たらし冷蔵庫でよ~く冷やす。


子供には甘いから食べやすいみたい






こちらは今朝の台所風景・・・・


うさぎ食堂へようこそ

写真撮ろうとしたらゆうタン「写真撮らんで~」と手でカメラ触ろうとする。


今日はちょいご機嫌斜めかな?






それからこちら↓が今日のうさぎママの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ

①目玉焼き

②ウインナー

③サラスパ、

④カボチャの煮物

⑤茄子南蛮

⑥キュウリの昆布茶漬け

⑦プチトマトのコンポート

⑧ごましおおにぎり

デザートにちんすこう・・・・・


うさぎママ、明日は会議で出勤日である。

あ~土曜休みたい!午後からも寝ないよう注意注意f^_^;

よろしかったらポチっとおねがいします♪


うさぎ食堂へようこそ


こちらもよろしくね★