みなさんこんにちは~(・∀・)
今日は曇りでいまいちなお天気ですね。



こんな日なのに洗濯物が大量にあったので、つい外に干して出てきてしまいました。
(;^_^A アセアセ・・・



お天気が大丈夫な事を祈りながら、午後からもお仕事を頑張りたいと思います♬笑

 DSC_0875
さて、今朝はひんやり冷たくて美味しいミルクもちを作りました~( *´艸`)



これ、材料たったの3つ。しかもレンジで出来ちゃうんですよ♪



お好みで練乳やきな粉、黒みつ、ココアパウダー、生クリームなどトッピングするとめっちゃ美味しい~



これからの暑い季節。
おやつやデザートにひんやり冷たいぷるぷるの「ミルクもち」お勧めです!





では作り方いってみよ~♪
2017-06-01-07-30-29
耐熱容器に材料を入れよく混ぜます。
・牛乳 200cc
・砂糖 大匙2
・片栗粉 大匙4






2017-06-01-07-42-27
ラップなしでレンジ600wに1分×3回かけ、その都度ゴムベラでよく混ぜます。
生地が固めなので、力強くグイグイ混ぜてください。

なめらかになったら追加で30秒×2回混ぜて完成!




2017-06-01-07-48-30
厚めのビニール袋(保存袋など)に生地を入れ、袋の先端をはさみで切って冷水に落としていきます。


生地を1cmほど出したら、その都度キッチンばさみで先をカットしてください。






2017-06-01-07-54-17
もちを冷やしてる間に黒みつも作りました~
(・∀・)


小鍋に水、黒糖、上白糖を各大匙3加えひと煮立ちしたら冷ましておきます。








DSC_0872
ミルクもちの水気をよく切って器に盛り付け、ます。
お好みのトッピングを掛けて召し上がってくださいね~♡



私のイチオシは練乳!


ぷるぷるのミルキーなおもちに、濃厚とろ~りの練乳がめっちゃ合いますよ~







DSC_0878
定番のきな粉と黒みつも美味しいですね♡


どちらも捨てがたいので、2種類頂きました笑



ミルクもちはレンジでもできますが、小鍋で作っていただいてももちろんOK♬


宜しかったらお試しくださいませ~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚




○●○●○●○●○



今日の息子。
2017-06-01-07-18-08

放課後はスイミングの進級テストの結果が分かるのでドキドキみたい・・・


おやつ用にスイミングバッグの中にカロリーメイトを入れてあげると
「やった~♡」
めっちゃ喜んでくれました笑
息子は、栄養補助食品がなぜか大好きなんですよ
( ,,>з<)ブプッ`;:゙;`;:、



私もKパパもそんなものちっとも食べないのに、なぜ好きなのか不思議です。



これ以上、栄養取らなくていいと思うんですけどね~笑
ここだけの話です♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪