昨日は、ゆうタン咳が酷いので保育園をお休みしておばあちゃんと
留守番していた。
うさぎママが夕方帰宅すると、体力がありあまってる(らしい)ゆうタン
「一緒に遊んで~」とばかりに絡んでくる(;^_^A
かわいいんだけどねー・・・・
早く保育園に行かせないと身がもたないぞ(^o^;)
*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
火曜日の献立は・・・・
①焼き鮭
②五目豆
③いろいろお芋のグラタン
④わかめスープ
本日の食材はこちら↑材料代678円です。
塩鮭4切れ332円、鶏もも100g78円、こんにゃく1枚33円・・・・・
初めにグラタンの下ごしらえからはじめよう!
半端に残ったイモ類(かぼちゃ、ジャガイモ、サツマイモ)を蒸し器で
柔らかくなるまで15分程蒸す
お芋を蒸してる間にホワイトソース作り。
まずはバターを溶かし、小麦粉を入れ小さな泡が立ったとこで牛乳を注ぐ。
とろみがつくまで混ぜ続け最後に生クリームと塩コショウで味を整えよう!
お芋が蒸しあがりました♪
これだけでも美味しそうだよねー
バターを塗った耐熱容器に芋、ホワイトソース、チーズの順にのせ
230度で15分焼くと・・・・・
一品目!イロイロお芋のグラタンが完成!
ほくほくお芋ととろ~りチーズが美味しい( ´艸`)
いろんなお芋が食べれてお芋好きな私的には大満足の一品です♪
お次はお豆をにまーす!
まずは煮汁を煮立て、そこに角切りにした鶏肉、コンニャク、ゴボウ
干しシイタケ、大豆を入れ20分煮込む。
醤油とニンジンは最後にいれないと、味付けが塩辛くなるんで注意(^-^)/
二品目、五目豆の完成!
最後にインゲンの小口切りを入れて彩りよくした♪
お野菜とお豆が沢山取れてとってもヘルシー(^O^)
鮭はグラタンの焼きあがりに合わせてグリルでこんがり焼きま~す♪
大根おろしとカボスを添えて・・・
三品目、秋鮭の塩焼きの完成!
鮭が肉厚でとっても食べ応えがあった。
ゆうタン大好きな鮭に大根おろしたっぷりのせて食べてました( ´艸`)
カボスを絞るとまた美味しいんだよね~
最後にワカメスープを温め直して
いっただきま~す!
そして、こちら↓が今朝の台所風景・・・・ ゆうタン、カードが大好きです!
今朝も買ったばっかりの新しいカードを几帳面に並べだしましたf^_^;
昨日、おばあちゃんが数えたら280枚もあるんだって
すごいなー(*_*)
それからこちら↓が本日のうさぎママの会社弁! ①挽肉オムレツ
②鯵のミリン干し
③カラフルピーマン炒め
④五目豆
⑤ゴーヤの佃煮
デザートは本日お休み・・・(・・;)
今日は月初めでうさぎママ超忙しである!
なんせ経理なもんで(>_<)
頑張りま~す♪