昨日保育園にお迎えに行くと蝉が桜の木に止まって鳴いていた。
ゆうタン蝉を捕まえたくてたまらないが、アミもかごも持ってきてない・・・
そこで今朝、家の庭にとまってるクマゼミをゲットしました!
しかし、なぜか家の中でそのクマゼミを逃がすゆうタン(゚Ω゚;)
我が家のリビングは吹き抜けで天井はとても高いのだ!
Kパパ、朝の忙しい中怒りながらセミを捕まえてましたσ(^_^;)
*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
木曜日の献立は・・・・
①広島風お好み焼き
②カボチャの煮物
③冷製プレート
本日の食材はこちら↑材料代429円です。
豚小間100g89円、玉子4個80円、山芋1パック120円・・・・・
まずはお好み焼き作り!
山芋すりおろしと小麦粉、だし汁、昆布茶を混ぜ合わせ生地を作る。
一人分ずつ作るので、キャベツ100g、天かす大匙1、玉子1個を
ミニボールに入れさっくり合わせる
フライパンに生地を広げ豚肉をおく
蓋をして5分蒸し焼きにする
それから反対側もひっくりかえして5分蒸し焼きにする
お皿にスライドさせてひっくり返すと簡単だよ(^∇^)
一品目、広島風お好み焼きの完成!
外はカリッなかはふわふわで美味しい~
キャベツもたっぷりなので野菜が沢山とれて嬉しいね♪
カボチャは朝から作っておきます。
角切りして面取りしたら水200ml、砂糖、みりん、醤油各大匙3で煮る
二品目、カボチャの煮物の完成!
冷蔵庫でよ~く冷やして頂きます。
柔らかくてホクホクしてる・・・・優しいお味(^-^)/
ピーマンは沢山頂いたので、人参と一緒にソテーした。
醤油、ミリン、酒で和風に味付けする・・・
焼きナス、ピーマンと人参のソテー、オクラの梅肉和えを盛り付けて
三品目、冷製プレートの完成!
お好み焼きの味付けが濃いのでさっぱりして箸休めにいいねー♪
ゆうタン昨日は、リクエストしてたお好み焼きを食べれて大満足( ´艸`)
がんばって食べてくれたけど2/3位でもうお腹いっぱいだった・・・
よかったね♪
そしてこちら↓が今朝の台所風景・・・・
朝食の後、リビングのソファーでごろごろしてます・・・・
それからこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!
①トマト玉子
②カボチャの煮物
③ピーマンのきんぴら
④エビの天ぷら
⑤春雨サラダ
デザートにシフォンケーキと筑紫餅
今日は、久留米の花火大会!夜からお出かけで楽しみ~♪