昨日は息子リクエストの魚料理を作りました~!

毎回ブログでつぶやいてますが、我家の息子は魚が苦手です

だからどーしても我が家の献立ってお魚が少なめなんですよね~

ただ、息子にも食べれるものがあって
秋刀魚の塩焼きやきびなごのフライ、うなぎのかば焼きは好物

そしてこちらも大好きなんですよ



今回はさんまと柚子を使います

会社前スーパーの生産者直売所では種無し柚子が100円で買えるんですよ

超お買い得~


圧力鍋で煮込んで、骨まで食べれるさんまの柚子味噌煮を作りました~

給食で人気の魚料理みたいです

缶詰でも買えますよ~
甘酸っぱい味噌味と脂ののったさんまがめっちゃ合います

レシピはこちら↓

賞味期限が間近なのに誰も食べない納豆は~

薄力粉、水、塩、納豆のタレ、チーズと混ぜます

これを多めの油を熱したフライパンで焼きましたー

納豆のカリカリチーズ焼きができたー!
歯ごたえが良い納豆お焼きって感じで美味しい~

ポン酢を付けてもナイスですよー


ひと玉買いした白菜は塩もみした後ツナと鶏がらスープの素、ごま油と和えて~

無限白菜ができたー!
さっぱりコク旨でご飯のおかずにもなります♪
白菜の消費レシピにもぴったりです


小松菜とエノキのお味噌汁も頂きました!

久しぶりに超和食~♪笑
たまにはこんな献立も体に良さそうだわ。
ごちそうさまでしたー



今日の息子。

私立高入試まで残り2カ月。
最近は、息子も気持ちを入れ替えたようで緊張感があります

しかし受験って大変ですね~
私も早く解放されたい・・・

来年の3月が早く過ぎてくれないかしら

プレッシャーに弱い母なのでした

では、本日も素敵な木曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪