オレオが大好きすぎます~♡

オレオってそのビジュアルも味も最高!
私は「好きなビスケットのトップ3」に入るくらい大好きです

今回は、混ぜて焼くだけのチーズケーキを作りました。
土台にオレオをたっぷり10枚使った、オレオ好きには堪らないスイーツです

それではレシピいってみよ~


材料はこちら。
オレオ、卵、薄力粉、砂糖、クリームチーズ、レモン汁、生クリーム、バターです。

まず、チーズケーキの土台を作ります。
オレオをフードプロセッサーで砕くか、ビニール袋に入れ瓶の裏などで叩き細かく砕いてください

溶かしバターを混ぜます

クッキングシートを敷いた型に敷き詰め冷蔵庫で冷やしておきます

次はケーキ生地を作りますよ~
クリームチーズをホイッパーで混ぜます

砂糖、卵、生クリーム、レモン汁の順に加えよく混ぜて~

薄力粉を振るい入れゴムベラで混ぜます

型に流し入れ170度のオーブンで50分焼いたら完成!

オレオベイクドチーズケーキができた~!
ザクザクボトムに甘酸っぱくてクリーミーなケーキ生地が最高

焼くとお店のケーキみたいに綺麗で美味しそう~

オレオベイクドチーズケーキ【18cmの丸型1台】
【材 料】
・オレオ 10枚
・クリームチーズ 200g
・無塩バター 30g
・卵 2個
・砂糖 120g
・レモン汁 大匙1と1/2
・生クリーム 200ml
・薄力粉 大匙3
【作り方】
オレオを砕いて溶かしたバターと一緒に混ぜ合わせる。クッキングシートを敷いた型の下に詰めよく押し付け冷蔵庫で冷やしておく
ボウルにクリームチーズを入れホイッパーで混ぜる
砂糖、卵、レモン汁、生クリームの順に加えその都度よく混ぜる(チーズ生地)
薄力粉を振る入れゴムベラで混ぜる
チーズ生地を型に流し入れ170度に予熱したオーブンで50分焼き型のまま冷ます

冷蔵庫で良く冷やして食べるのがお勧めです

混ぜて焼くだけの簡単レシピなので、宜しかったらお試しくださいね~♪
○●○●○●○●○
今日の息子。

来週、陸上の新人戦があるので朝練も気合いが入ってます。
いつも猫背で練習に向かうのに、今朝はニコニコで向かいました

頑張れー

遅くてもやり通すことに意義があるのだ~笑←遅いんかいっ


今日は学校が午前中までなので、お弁当もしっかり作らされましたよ

ご飯ぎっしり、おかずは肉肉肉のお弁当です笑
まさか私がこんなガッツリ弁当を作る日が来ようとは・・・


今日も気合い入れて頑張っておいで~!



では、本日も素敵な金曜日になりますように♬
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪