ヴェルタースオリジナルが大好きすぎます~♡

ヴェルタースオリジナルといえば昔からある甘くてクリーミーなドイツのキャンディー

滑らかなくちどけが最高ですよね~

初めて食べた時は、世の中にこんな美味しいキャンディーがあるのかと感動したほどです!
そうそう。。
このCMも有名ですよね~

わ~懐い

もしかしてめっちゃ昭和ってる?

でもみなさん知ってるでしょ~

頼むからYESと言ってー笑←無理矢理言わせるな~


さて、今回はそのヴェルタースオリジナルを使ってフロランタン風のケーキを作りますよー


まずは牛乳とヴェルタースオリジナルをレンチンして粗熱をとります

マーガリンと砂糖を混ぜて~

卵を混ぜます

粉類とミルクを交互に加え混ぜます

型に流しいれオーブンで焼きます

焼いてる間にレンジキャラメルを作って~

ケーキを焼く途中でキャラメルをのせて焼きあげます

アーモンドキャラメルケーキができたー!
中の生地はしっとりきめ細やかなキャラメル風味。
トップはフロランタン風カリカリキャラメルと香ばしいアーモンドがごろごろ~
この組み合わせ、何かに似てると思ったら「フロランタン」でしたー

ヴェルタースオリジナルで作るフロランタン風ケーキが最高すぎて泣いたー!

アーモンドキャラメルケーキ【18cm×8cmのパウンドケーキ型1台】
【材 料】
・製菓用マーガリン(または無塩バター)100g
・砂糖 100g
・卵 1個
・薄力粉 125g
・ベーキングパウダー 小匙1
◆牛乳 75cc
◆ヴェルタースオリジナル 6個
〇生クリーム 大匙2
〇ヴェルタースオリジナル 5個
・アーモンド(半割に砕く) 40g
【作り方】
◆をラップ無でレンジ加熱してキャンディーを完全に溶かす。そのまま冷ましておく
ボウルに室温に戻したマーガリン、砂糖を入れ泡立て器でよく混ぜる
卵を少しずつ加えて混ぜる。薄力粉と◆を交互に3回ずつ加えながら生地を混ぜる
生地を型に流しいれ170度に予熱したオーブンで25分焼く
ケーキの焼き時間が20分を過ぎたとこで〇をレンジ加熱する。途中焦げやすいのでたまに混ぜながら加熱してアーモンドを加えざっくり合わせアーモンドキャメルを作る。ケーキの上にのせさらに25分焼く
しっとり甘い生地はまさにヴェルタース。
カリッと焼きあがった香ばしいアーモンドと甘いキャラメルがたっぷり掛かったケーキを食べるとまさに天国気分です~

ヴェルタースオリジナルが大好きなみなさんー

ぜひ「特別な存在」の人に作ってあげて下さいね~

では、今日も素敵な土曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪