新しいハンドミキサーを買いました~♡

今持ってるパナソニックのハンドミキサーが使いづらかったので、ついに新しいハンドミキサーを仕入れました!
いろんな口コミを参考に、一番評価が良い物にしましたよ~



6600円でしたが、1000円オフのクーポンがあったのでお得にゲット

買おうと思った決め手は、ハイパワーでそこまで重くなく使いやすい事と泡立てた状態が良いらしい・・・
それでは早速検証してみましょ~


今日作るのは材料4つで出来るフランスのケーキ


ミキサーのスイッチは5段階切り替えです。

ドレッシングから生クリームまでこれだけ細かに切り替えがあると使いやすくて助かる~


グリップもがっしりしてるし、重みが前頭部にあるから手への負担が少なくて楽ちんだわ~

今までのハンドミキサーと10gしか変わらないのに、持った時の重みが全然違うんです!
めっちゃ軽く感じる~




嬉しいのは収納法!
本体の横にコードを巻く所が付いてるので、コンパクトに収まるんです

これならミキサーの羽根がなくなった~

なんて毎度捜す必要もありませんよね!笑
さっそくメレンゲを泡立ててみました~♪

卵白3個が1分半できれいなメレンゲになります!
わぁびっくり

速くて泡の状態がつやつやでめっちゃいい

それに比べると、今までの泡立て器っていったいなんだったのかしら?

これならもっと早く買えばよかったー




こんなケーキも楽々つくれちゃいます



ふわふわ軽くていくらでも食べれちゃう

卵の風味が豊かでちょっと弾力もある優しいお味

ジャムや生クリームを添えて好みにアレンジしてもいいですね~

ビスキュイドサヴォア【20cmの型1台】
【材 料】
・卵黄 3個
・グラニュー糖 50g
・卵白 3個
・グラニュー糖 70g
◆薄力粉 70g
◆コーンスターチ 20g
【作り方】
ボウルに卵黄とグラニュー糖50gを入れて泡立て器でもったりなるまでよく混ぜる
別のボウルに卵白とグラニュー糖(70g)を3回に分けて加え泡立て器で混ぜてしっかりしたメレンゲを作る
卵黄のボウルに半量のメレンゲを入れゴムベラで混ぜ◆を合わせて振るいながら半量加え混ぜる
メレンゲ、◆の残りを順に加えゴムベラで混ぜる
型に生地を流しいれ170度で35分焼く
焼き上がったら型ごとケーキクーラーに反対にしてのせ、ケーキクーラーごと数回振ってケーキを型から出す
好みで粉糖を振る
型は好みの物でOKなのでぜひ作ってみてくださいね♪
少ない材料で作れて美味しですよ


では、本日も素敵な土曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪