昨日はスーパーで手羽元が特売でしたー!

リーズナブルで家計の強い味方の手羽元ですが、手羽元のおかずって家族にあまりウケが良くないんですよね~

唐揚げをすると手羽先の方がいいと言われるし、すっぱ煮をすると皮がにゅちゃっとして嫌だと言います

唯一、クレームが出ないのがカレーなんですよ

ところが昨日作った手羽元料理は男子に好評でした~




作り方は簡単で、手羽元を揚げて甘辛ダレでさっと煮るだけです


ごらんの通り照りッてりになります


手羽元唐揚げの甘辛煮ができたー!
かりっと揚がった手羽元にこってり甘辛ダレがからんでめちゃ旨いー



カリカリの皮にふっくらお肉、濃厚な甘辛ダレが最高です!
いつもは手羽元を好まない男子2人ががっついて食べてましたー


手羽元から揚げの甘辛煮【6本分】
【材 料】
・鶏手羽元 6本
〇酒 小匙2
〇生姜(チューブ) 1cm
〇にんにく(チューブ) 1cm
・片栗粉 適量
・胡椒 適量
・ゴマ 適量
◆酒 大匙1
◆みりん 大匙1
◆砂糖 大匙1
◆醤油 大匙2
◆水 大匙3
【作り方】
手羽元は包丁で縦に切り込みを入れ〇を揉み込み10分以上置く
フライパンに油を熱し片栗粉をまぶした手羽元をカリッと揚げる(約10分程度)
別のフライパンに◆を煮立て揚げた手羽元を入れ手早く絡める。仕上げにゴマを振る
他に食べたのは~

昆布と大豆の煮物
ご飯が進むおかずです!
最近、自分の薄毛が気になるから海草を沢山食べるようにしてます



セロリとパプリカの甘酢漬け
口休めにお野菜の甘酢漬けを作りましたー
かんたん酢で手軽に出来ます♪
かんたん酢って、和えればなんでも美味しくなるから不思議~



豆腐と大根のお味噌汁も食べました!

手羽元ってリーズナブルだから、もっともっと献立に活用したいわ~

この甘辛煮は本当にお勧めです!


手羽元料理に悩んでいる方はぜひ作ってみてくださいね~♪
さて、昨日スマホを忘れた記事をブログに書きましたが、今回はその続編です!
仕事が終わって夕方家に帰っている時の事です。
運転中、赤信号で止まっていると、私のバッグからなにやら
ピーン♪
聴きなれた音がしました


むむっ!
これはもしかして??
助手席にバッグの中身をザーッと空けると・・・
な、な、なんとー!!!
スマホがバッグの中に入っているではあ~りませんか~


うわーっ

これマジ引くわ



忘れたと思い込み、スマホなしの悲しい一日を過ごした後に、実はバッグの中に入っていたなんて・・・
家に忘れてた方がまだましだったかも?
('A`|||)
Kパパから、お母さんマジやばくね?
遠い目をしながら言われました



自分でもそう思うわー
ε=ε=(;´Д`)
今回ばっかりは反省しました・・・

外出時、確認しようカギとスマホ。(字余り・・・

では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント