ダイソー商品を使って材料3つの絶品ジャムを作りました~!

朝食がトースト派の我が家にとってジャムは欠かせない朝食アイテムです!
でも、毎日いちごとマーマレードの繰り返しで飽きた~笑←冒険しない私

そこで、ダイソーのココナッツミルク缶を使ってミルキーなジャムを作りました


材料はこちら。
真ん中のココナッツミルク缶がダイソーで買ったものです!
165mlも入って100円だなんてコスパ良すぎっ


レシピです

まず、小鍋に卵と砂糖を入れて混ぜます

ココナッツミルク

弱火にかけじっくり煮詰めたら完成


ココナッツミルクジャムができたー!
ふわとろ食感が最高~

たとえるならココナッツ風味の出来立てのカスタードクリームのようなお味です


バターを塗った上にジャムをたっぷりのせて食べるのがお勧めです

美味しすぎて食べだしたらとまらない~


材料3つで簡単!ココナッツミルクジャム
【材 料】
・ココナッツミルク 165ml
・卵 1個
・砂糖 70g
【作り方】
小鍋に卵と砂糖を入れ泡立て器でよく混ぜる
ココナッツミルクも加えさらに混ぜる
鍋を中弱火にかけ混ぜながら煮詰める、ジャムが煮立ったら弱火にしてトータル12分程煮る
出来立てはふわとろ~、冷やすとカスタードプリンのような食感が味わえますよ♡
このジャム、実はシンガポールの国民食「カヤジャム」からヒントを得て作りました~
先日、従妹からシンガポール土産で頂いたこのジャムが美味しくてね~

自分で作れないか調べてみたんです笑
カヤジャムは「パンダン」という葉っぱが入ってるらしいけど、それを入れなかったらココナツミルクジャムなんですよ

味は近い物があるので、手軽に出来てめっちゃ満足~

簡単なので宜しかったらお試し下さいね~♪
今日の息子。

テストが終わったのもつかの間。
今日は朝から「陸上教室」に向かいます!
実業団の選手から直接指導して頂けるとの事で緊張の面持ちです


暑いけど頑張ってきてね~!
日中は日差しが強くて真夏のようですね

家事をしてると汗だらだら~

会社の方が快適だわっ

週末はたまった家事をこなすので一日終わっちゃう~

では、本日も素敵な土曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント