我が家では、トマト料理ってとっても人気がある。
特に変わったものじゃなくて、ミートソースとかミネストローネスープ
あと、いろんなお料理への隠し味にいれたりなどみんな大好き❤
そこで、トマトソースのレシピ公開!
簡単に出来るのでご興味ある方はぜひお試しを('-^*)/
それでは、うさぎ食堂開店で~す♪
*うさぎ食堂本日の保存食(番外編)*
本日作るのは「万能!トマトソース」
色んな物に使いまわせる超便利ソースですよ(^∇^)
本日の食材はこちら↑
・トマト缶1缶
・玉ねぎ中2玉(今回は小さいので3玉使用)
・チキンコンソメ2個
・ニンニク微塵切り1かけ
・オリーブオイル大匙3
・水100ml
まずは、厚手の鍋にオリーブオイルを入れニンニクの微塵切りを
炒める。香りが立ったら玉ねぎをしんなりするまで炒めよう♪
玉ねぎが透き通ったら、トマト缶1缶を入れ更に炒める。
続けて水100ml、コンソメ2個、ベイリーフ、ハーブ(なくても可)
を入れ30分程煮込む。
途中、アクが出たら丁寧にすくい取ろう♪
これで半日程寝かせると・・・
「万能!トマトソース」の完成です。
コレはたとえば・・・
*パスタソース→ソースを塩コショウで味をととのえ
茹でたパスタにのせるだけ!
シンプルながらトマトの素朴な味わいが美味しい
*ミネストローネ→お玉1杯のソースと水300ml、コンソメ1個、ベーコン
お好みの野菜を煮込むだけ。
本格的なミネストローネが味わえます❤
*ミートソース→挽き肉、玉ねぎを炒めた物に混ぜ合わせる
赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、醤油
などで味付けを濃い目に
*ピザソース→小さなフライパンにオリーブオイルを引きアンチョビを
炒める。お玉1杯のソースとケチャップを入れもったり
するまで水分を飛ばす
その他、ハンバーグソース、ビーフシチュー、ハヤシライスなど
利用できます♪
かなり便利ですよ~(^-^)/
そしてこちら↓は今朝の台所風景・・・
クリスマスプレゼントに頂いたLEGOの飛行機ブロックに
朝から一生懸命です(*^▽^*)
そして、こちらが本日のうさぎママの会社弁!
①ウインナーとブロッコリーソテー
②玉子焼き
③うさぎかまぼこ
④ピザポテト
⑤セロリのふりかけ
⑥イチゴ
デザートに柚子パウンドケーキ・・・
今日は楽しい??予算作り(会社のだよ~)
毎年頭が痛いわ~(;^_^A
コメント
コメント一覧 (4)
見栄えとかも大事かもしれませんが、やっぱり作ってるうさぎママさんの気持ちが大切だと思います。
ブログを見ている限りママさんはすごーーーーく心を込めて作ってると思います。
大切なご家族のために・・・。
精進する気持ちも大切ですが、ご自分を褒めてあげてください。(*^▽^*)
オレから見たらすんごい料理を毎日作ってると思います。
それを毎日ブログにアップして、その手間を考えると感服します。
旦那様とゆうタンは幸せ者だと思います。
(*^▽^*)
ぺろさ~ん(涙)
ありがとうございます(*v.v)。
私がブログ初心者のころからぺロさんだけは
毎日見て頂いて、我が家でぺロさんと言えば
うさぎ食堂のピカイチ読者様です❤
しかも、いつも心のこもったコメを頂き
家族みんなで楽しく読ませて頂いてます。
今、このコメみてウルッときました。
そうですね、見栄えよりおいしく楽しく行かないとですね♪
間違った方向に進んじゃダメだわ~
ぺロさん本当にありがとうございます(*^▽^*)
ワッフルスライサー。
結構売り切れてて…ビックリ。
人気商品なんですね。
今度買おうっと
ぺろさんのコメ本当に感動ですね…
私も見栄えだけ気にするんじゃなくて。
うさぎママさんを見習って、
心を込めてお料理をしようって思いました。
売り切れてたんだ~
やはり、安いお店からなくなりますからね!
頑張っていいお店捜しだして下さい(笑)
ぺロさんのコメ感動ですよね!
「あるべきとこはそうだった」って気付かせて
いただけました!
このコメは保存してたまに読み返さなきゃ♪
みんなが楽しんで喜べるのが一番ですね❤